劇場公開日 2022年11月18日

  • 予告編を見る

「刺さる刺さる。」ある男 元れいすけさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0刺さる刺さる。

2024年2月6日
Androidアプリから投稿

 重い。愚行録までは行かないけど、同じ監督とあとから知り、やっぱりねとは思いました。
 自分の父が殺人をする。それも目の当たりにした少年。悲しすぎる。どうやって受け入れることができるだろう。想像を絶する。しかし事実、加害者家族はいる。被害者もまたいる。共に不幸である。

 人類が、犯罪を無くすためにできることは何か、人々と国家が、犯罪、犯罪者と、どう向き合い解決してゆくべきなのか、今、この社会は犯罪を無くすための良い方向に果たして向かっているのだろうか、考えさせられる。

 妻夫木聡は、こういう重いテーマが得意なのかな、伝わりますね。今回も驚かされた。終盤、事務所で、旅館の長男を前に抑えてきた感情を初めてあらわにしたシーンに震えた。人間は怒る時は怒らないといけないのだ。泣くときは泣かないといけないのだ。

 息子くんがお母さんに僕がお父さんのことを大きくなったら妹に話すよって言ったシーン泣けたな。だってどんな良いお父さんか僕がわかっているからって。そうだ。

 人生ってなんでしょうか。長さだけでは無いことは確かというメッセージもある。人はなぜ、不幸になるのだ。しかし幸せになりたいと誰もが懸命に生きる、素晴らしいメッセージ性の強い映画だった。

 在日、差別、犯罪と偏見。暗い映画で、何回も見たいとは思わないが、ズシリと刺さる映画で、感動しました。

 ただ、最終シーンは必要だったかなあ。妻の不倫(そもそも妻が妻夫木聡とうまくいってる感が最初から無さそう)と、妻夫木聡のなりすます?!謎シーン。

新れいすけ(木村れい)
ノブ様さんのコメント
2024年2月6日

コメント有難うございました‼️
重くて刺さり感動。
本当そんな良い映画でした。
石川監督作品良いですよね。

ノブ様
kossyさんのコメント
2024年2月6日

れいすけさん、いつもありがとうございます。
実はモロ師岡は好きな俳優の一人です(変態っぽいところが)・・・

kossy