リスペクトのレビュー・感想・評価
全154件中、21~40件目を表示
ジェニファーのアレサの歌見事でした が最後の方に晩年のアレサ本人を...
ジェニファーのアレサの歌見事でした が最後の方に晩年のアレサ本人を聴くとやはり ほんものはすごい‥
この映画の前にゴスペルライヴ映画が公開されたが そこに至るまでの過程とそれが彼女の名演となるのがよく分かる
欲を言えば 歌はよいがそれ以外のアレサは感じが出てなかった それも含めアレサの内面の苦悩は十分に描けてない感じがした MLK牧師も少し残念 そして、エンドロールの歌がジェニファーハドソン本人の新曲?‥‥うーん そこはアレサ本人の歌ではないのか?リスペクト アレサではないのか 違和感があった
とはいえ こういう自叙伝的映画とくにその本人を見る側が知っていてイメージを持ってると それと合うか越えるのは難しいので 評価が厳しくなるが 十分に楽しめた‥‥‥
そう考えると 同じNetflix で見た劇団ひとり監督の浅草キッド すごい出来だったのだなと改めて思った。
やや物足りぬ脚本
“ソウルの女王”アレサ・フランクリンの伝記映画。
アレサ役のジェニファー・ハドソンは及第点だが、エンドロールのアレサ本人の歌声を聴いちゃうと、やはり本家には負けると思ってしまうかな。
冒頭のエピソードが、ほぼ本作のメッセージを伝えていて、映画の構成としては分かりやすい。
アレサは1942年、デトロイトで最も大きな教会の牧師をしている父のもとに生まれた。
ベッドで寝ている幼いアレサのところに父がやってきて「歌いたいか?」と尋ねる。
アレサは「歌いたい」と答え、自宅で開かれていたパーティーの場で見事な歌を披露する。
会場は大いに沸くが、父親は1曲だけ歌わせると「もう寝なさい」と彼女を再びベッドに戻すのだ。
次のシークエンスは、父親と離婚し分かれて暮らす母親とのやりとり。
アレサは母親にピアノを弾くよう、せがんでいる。
母親はアレサに言う。
「歌は誰かに命じられて歌うものではない。たとえ、それが父親でも。あなたが歌いたいと思ったときだけ歌いなさい」
冒頭のシーンで父親は、寝ていたアレサをわざわざ起こし、たった1曲歌わせたら「もう寝なさい」と言う。
そう、勝手である。
その後も父親は、自分の教会の客寄せのように、アレサの歌を利用している。
母親のメッセージは、こうした父親の行為の問題点を際立たせるもので、対比的な描き方が明解だ。
幼い頃から圧倒的な歌の才能を持ちながらアレサは、父親の過干渉に苦しみ、父と娘の確執が続く。
また、彼女に関わる男性もまた、ときに暴力を振るい彼女を支配しようとする。
つまり、彼女が女性であり、男性支配に苦しむことが、彼女のアーティストとしての活動に影を落とす様子が本作では描かれるのだ(タイトルの「リスペクト」は、ここから来ている)。
また、彼女が育った時代は公民権運動の真っ只中である(キング牧師の暗殺が1968年)。
つまりアレサ・フランクリンは女性で、かつ、黒人という社会的な弱者の立場に置かれていたわけだが、本作は惜しいことに、この点の脚本が弱い。
後にアレサはオバマ大統領の就任式で歌うことになるが(僕はこの就任式をテレビでリアルタイムで観ていてアレサ・フランクリンが出てきてビックリした)、彼女が選ばれた背景には、まさしく、上記のような彼女のバックグラウンドがあったはずだ。
例えば、アレサは未婚の母になっていたようだが、その背景はほとんど描かれていない。
また、父親がキング牧師と親しかったらしく、アレサ本人も公民権運動に高い関心があったようだが、こうした点も説明不足だろう。
公民権運動については、ブラック・ライブズ・マターにつながる文脈として描くことも出来たはずで、惜しい。
ジェニファー・ハドソンの歌や演技のパフォーマンスは悪くないだけに、脚本の浅さが惜しい。
素晴らしい❗背筋がゾクゾクしました😃
Muscle Shoalsでの音作り、映画Amazing Graceが製作された訳…etc、ストーリーは最高だし、主演のジェニファー・ハドソンの演技も歌声も素晴らしい❗❤️
でも、でも…、何びとたりとも、けっしてアレサの真似はできない😭
エンドロールのYou Make Me Feel Like A Natural Womanが泣けてしまいます🎶
アカデミー賞黒人俳優連続非受賞の壁を突破し、主演女優賞獲得なるか?!
映画の全体的な構成としは、激動の人生をおくったアレサ・フランクリンの伝記映画ということもあって、どこをとってもドラマチックすぎることから、エピソードを抜粋していくのが非常に難しかったことが伝わってくる。
そのため10代でレイプによって妊娠し、2度も出産していることが、かなりざっくりと描かれているし、牧師の父親との関係性や公民権運動、女性解放運動、夫からのDV、アルコール中毒、神への信仰心、そして歌手としての方向性の確立など、とにかく描くことが多すぎてしまっていて、ダイジェスト的になってしまっているのは残念でならない。
アメリカにとって、アレサ・フランクリンという人物は、偉大なアーティストであり、誰もがその生い立ちというのを知っているし、ケイシー・レモンズ監督のミュージカル映画『クリスマスの贈り物』でモデルにされたぐらい、神に仕える親と、その親族が感じていた圧力を描くうえで下敷きになるほど有名ではある。
日本においてもアレサのファンは、その背景を知っているから、自分の知識の中で補えるかもしれないが、全くアレサを知らない人が観て、知るきっかけにはなるだろうと思うが、全てを理解するには難しい構造となっている。
これは、やはり伝記映画の難しいところであって、『ドリームガールズ』や『スパークル』『ロケットマン』のように実在のアーティストの伝記を下敷きにしていながらも、フィクション要素を強くすることで回避するという手もあるが、今作はミュージカル・エンターテイメントというよりも、人間ドラマを大切に描こうしているだけに、そこがいちまいち上手くいってないような気がしてならない。
幸いなことに、ヒストリー・チャンネルで放送されたシンシア・エリヴォがアレサを演じた『ジーニアス』が足らない部分を描いてくれていることもあって、それと合わせて観ると、より理解できると思うし、『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』も観れば尚良いだろう。
作品的には、ざっくりとし過ぎてしまった感がどうしてもぬぐい切れず、アカデミー賞も作品賞にノミネートされることはあっても、受賞は難しいと思う一方で、それらの難点を補うほどのジェニファーの名演は素晴らしく、主演女優賞ノミネートは固いのではないだろうか。
『アメリカン・アイドル』シーズン3・ファイナル7まで残ったものの、脱落してしまったジェニファーだが、その後アレサの前座としてライブを回っていた過去もあって、アレサと行動を共にし、彼女のソウルを受け継いできているからこその、アレサ本人も認める抜擢であり、実際にジェニファー以上にアレサが似合う女優は存在しないだろうと思わせる。
歌唱シーンの再現はもちろん、父親や夫から暴力を受けたトラウマから、暴力というものを心底嫌っていたはずなのに、公民権運動、女性解放運動を通して、自分の中に嫌っていた「暴力性」があることに気づき、それがアルコールに依存するひとつの理由となっていたことは、セリフでは語られないのだが、ジェニファーが見事に体現していて、観ている側にそれを感じさせるのは、さすがとしか言い様がない。
アカデミー賞は第79回の『ラストキング・オブ・スコットランド』(2006)のフォレスト・ウィテカー以降、黒人俳優が受賞を果たしておらず、ほぼ確定とされていた『マ・レイニーのブラックボトム』のチャドウィック・ボーズマンが受賞を逃したこで、その見えない壁というのは、とてつもなく大きい。
しかし、全体的にざっくりした内容の中で、映画自体の情報量を倍にしているジェニファーの演技は評価されなければならない。「リスペクト」は、「女性も認めなさい!」「リスペクトしなさい !」というメッセージ性をもった曲ではあるが、一方で女性である以前に黒人も同じ人間だ!というメッセージ性、もちろん神への信仰という部分も反映されていると思う。
今作でジェニファーが主演女優賞を受賞することことで、世界に向けてメッセージを伝えられるようにも感じられるのだ。
アレサをサラリと
ゴスペル、ソウルって。
とにかく最後は拍手喝采です。
ようやく、ようやく鑑賞できました。
昨年公開されていた
「アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン」
観ておいてよかった。
本編ご覧になった方々はお蔵入りから復活した
この作品ご覧になられた方が良いと思います。
ラストシーンがさらに厚く熱く伝わります。
そして、またその逆も然り。
本作はグレイト・シンガー、アレサフランクリンの伝記映画。
彼女や周辺の人々の暗黒面はほどほどに、
彼女へのまさにリスペクトがぎゅーーーっと詰まった一本に
なっているのではないでしょうか?
ですから詳しく知っている人にしたら、違うじゃん!
物足りないじゃん!って感想になるのかもしれません。
けど、この素晴らしい祈りの声を届け続けてきた
彼女の描き方はこれでよいのかも?なんて思います。
僕はアレサについては詳しくありません。
曲はいくつか知っていってどれも大好きだってことだけです。
ですから、その辺りは気にならなかったです。
男尊女卑、暴力などでの男性の束縛、虐待(?)などなど、女性が
自由に動けなかった時代、黒人の差別が酷かった時代を背景に、
アレサの生き様と歌声だけで胸熱です。
個人的にはアレサのパーソナリティにもっともっと踏み込んで
欲しかったかなぁって思います。
抑圧された中で男性たちや時代に翻弄されながらも
一人歌い続けて立ち向かい、切り開いた女性の強さを
イベントではなく日常の中で内面をぐりっと描いて欲しかったし、
知りたかったなぁって思いはあります。
まーとにかく、ジェニファー・ハドソンがすごい。
その歌声の説得力たるや。
もう、これだけで十分なのではないでしょーか?
なんて思っちゃいます。
サラッと表面を撫でるだけの伝記のストーリーですが、
彼女が届ける歌声に「祈り」がありました(と見える演技でした)から
もう、アレサの最も大事なところを描けていたと言って良いのかなぁ?
なんて。
エンドロールの映像を見終わっとき、立ち上がって拍手したかったです。
それだけ感極まってしまいました。
音楽好きの方は、劇場の音響で見るべき一本です。
ストーリーに物足りなさを感じるかもしれませんが、
音楽映画ですからね。おすすめだなぁ。
メアリー姉さんハマり役
ストーリーは駆け足なのでアリサの全人生を語るには物足りない感じはあるが、何より歌のクオリティは最高なのでそれだけでも見る価値あり。ダイナーでブチ切れるメアリー姐さん、ほんとハマり役でした。欲を言えば、もっと姐さんの歌も聞きたかった。
Jハドソンがアレサの歌と壮絶な半生を再現!
“ソウルの女王”と呼ばれたアレサ・フランクリンの半生を描く伝記映画。
十代半ばまでに二人の子供を産んでいたなんて全然知らなかった!
波瀾万丈な歌姫の人生はジュディ・ガーランドを思い出し、特に後半のアル中によるドン底っぷりは映画「ジュディ 虹の彼方へ」のシーンと重なってきました。
歌は(あら、これもアレサの曲だったの?)と気づかされるほど誰もが耳にしたことのある曲ばかり!そんな名曲の数々を歌い上げるジェニファー・ハドソンはそりゃあもう素晴らしくて。ジェニファーは「ドリームガールズ」ばかり賞賛されてるけど「キャッツ」のメモリーも驚愕でしたよね。この映画は本当にジェニファーあってこそ、でしょう。
ストーリーはちょっとエピソードが断片的に感じられてしまい、特に公民権運動などのところはもう少し掘り下げてほしかったです。そしてぐっと盛り上がる部分があれば良かったんですけど。(その辺りは個人的に「ジュディ」に軍配をあげたくなります)
「ブルース・ブラザース」も是非また見返したいですし、ドキュメンタリーの「アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン」を見逃していることが悔やまれます。「アメイジング・グレイス」見なくちゃ!!
ワクワクしたし震えたし。
ボヘミアンより心に響いた、アレサとジェニファーに陶酔
ボヘミアンラプソディより心に響きました。
ジェニファーが実際歌っているのもありますし、当方女性だから共感しやすかったのもありますが、苦労や人生の重さ、成し遂げた功績など彼女の方がすごい。
存命中にもっと彼女の作品に触れてこなかったのが悔やまれました。
ブラックミュージックは大好きなのですが、賛否両論だったため迷いましたが、
劇場で観れて良かった。
勇気をもらいました。
1,000円の日だったのもあったかもしれませんが、年末、月初の多忙日にも関わらず結構混んでいました。
身体を揺らして盛り上がっている方もいた。
結構年齢層は高かったです。
アレサフランクリンがそこまで苦労をしたと知りませんでしたが、底辺からの仕上がったその強さにはひたすら感心。
ダメ男に引っかかる彼女を批判してる方が散見されましたが、苦労してない方にはわからないのでしょう。
私も色々あったから非常に感情移入しました。
12歳で妊娠とは驚き。
大学時代、卒論テーマが人種差別や市民権運動でしたが、アレサフランクリンがキング牧師と交流があったのは知りませんでした。
最近仕事で辛いことがありましたが、乗り越える勇気をもらいました。
あそこまで地獄を見ながら乗り越えて利他の精神で他に尽くすのが素晴らしい。
帰る道すがら、私もノリノリでサントラを聴きました。
ここ最近で一番
是非多くの方にビッグスクリーンで見てほしい。
感動
「音楽好き」と「自分に自信がない人」におすすめしたい作品です。
映画『リスペクト』
自分に自信がない人に観てほしい作品です。
「見逃さなくてよかった!」心からそう思う映画がたまにあるのですが
『リスペクト』はまさしくそれ!
アレサ・フランクリンの伝記映画です。
牧師で実力者のお父さんはいちいち干渉してくる。
そんな家庭に生まれたアレサは、家から逃げたくて恋愛しているように見える。
でも、結婚相手もいろいろ干渉してくる。
そして、自分のどこか自信がなく相手に依存している。
そんなアレサが、タイトル通り、自分が自分をリスペクトしていく様子が泣けました。
お母さんとのシーンがとくによかった。
こんなすごい人だって自分に自信を持てないことがあるなんて。
アレサがどんどん強くなっていくのにリンクして、
自分も強くなっていける。
映画を観おわったとき、背筋がピーンとしていることでしょう。
とにかく音楽が素敵♡そろそろ公開終了なのでお見逃し無くです。
ソウルは伝わるけど
素晴らしい
全154件中、21~40件目を表示