「続編でも十分おもろい!!!」翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて コータローさんの映画レビュー(感想・評価)
続編でも十分おもろい!!!
1作目、最初全く眼中に無かったのに、すごいヒットしていたので気になって観て爆笑した記憶があります。ただ…この手の作品の場合、続編はイマイチのことが多いので未見でしたが地上波でやってくれたので鑑賞、1作目に負けず劣らず笑かしてもらいました。
持って行き方はかなり強引でしたが、まさかの関西進出!
あんだけ揉めてた埼玉県民が海を作るってだけで団結できるなんて、海ある県に住む者として当り前と思っていた海のありがたさをあらためて感じました。
アポロンタワー内での各県人ショー、住んでる人たちが観たらめちゃあるあるなんやろなあとか、甲子園の階段の途中に置かれていた1985年阪神日本一当時のスコアボード用の選手名看板とか、とび太の大活躍とか、北村一輝主演の『阪流』ドラマの悪ノリポスターとか、藤原紀香の出身地問題とか、とにかく全てがナンセンスの極致!!!1作目よりもパワーアップしてました。
通天閣がロケットなのは正直読めましたが、「埼玉にはタワーが無い。」という前フリからの行田タワーの迎撃ミサイルはお見事でした。
超濃い印象の片岡愛之助さんをはじめ1作目以上の豪華キャストが出演、正直まだどこに出てたか見つけられてない人もいて悔しいですが、同世代の和久井映見さんがおばさん体型になっていてもキレイだったり、全国バストカップランキングや埼玉だけ人口が1世紀に渡って増え続けているなど豆知識もあったりして、エンドロール内のミルクボーイの漫才も含め最後の最後までたっぷり楽しませていただきました。
いろいろありましたが、もうすぐ大阪万博!
この作品のごとく関西の良いところを全面に出してぜひ成功していただきたいな~!
「煮るなり焼くなり抱くなりしてくれ」(笑)