劇場公開日 2022年3月25日

映画 おそ松さんのレビュー・感想・評価

全218件中、81~100件目を表示

1.0Snow man劇場

2022年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

情報の初公開時から否定的な見方をしていましたが、実際見に行ってみて感じたのは、こんなのに時間と金を費やしたことへの後悔だけでした。
アニメ本編の声優さんを中途半端に起用してメタ展開使えば許されると思ったのか知りませんが、正直寒いだけでした。
中身は言うまでもありません。絶句しました。おそ松さんというネームバリューを使いたいだけの魂胆が見え見えでした。強い言葉を使いますが、悪質な二次創作です。こんなのをおそ松さんという名前で上映していることに恥を感じないことに驚きです。そこに加えてテーマ曲の円盤化やサブスクでの集金も残っているんです。こんなことをして原作ファンからの評判が良くなるとでも思ったのでしょうか?
Snow manの演技は悪くありません。むしろ没入感がありました。「Snow manの映画」という意味ではですが。「おそ松さんの実写化」と言われなければ気づかないくらいには、原作への尊敬が不足しています。原作のエピや表現を使ってはいるものの、完全に独りよがりでしかありませんでした。
次回からは有名アニメの名前を借りずに、「ジャニーズ劇場」の映画として、1から構想を練って製作してほしいです。少なくとも原作ファンに叩かれないでしょうし、原作のための実写化についてこんなレビューを書かれなくてよくなりますから!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
user01

0.5SnowManは良かった

2022年4月6日
スマートフォンから投稿

原作ファンです。SnowManが実写をやると聞いてとてつもなく嫌な気持ちしかありませんでしたが、映画を見終わった後、好きになってしまうぐらいにはSnowManの皆さんは頑張っていたし、キャラの口調や動きを再現出来ていました。しかしストーリーがとてつもなくつまらなかったです。全然おそ松さんじゃないし、話意味わからないし、長いし、ハタ坊めちゃくちゃ気持ち悪いし、キャラの特徴やキャラの言うことが全く捉えられてないし、やっぱり長いし。監督や脚本などそうゆう人達がクソだなとただひたすらに思ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
おん

0.5誰にもオススメできない

2022年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

SnowManファンです。同じくSnowManファンの子と観に行きました。
スノ担だからこそ贔屓無しに言うと、ただただつまらなかったです。
前半10〜20分くらいはまだ観れましたが、それ以降は映画が長く感じて、これいつ終わるの?という感情になり、終わった後は疲労感がすごかったです。
『SnowManが好きだから、可愛いSnowManを拝むために観る』のはアリだと思います。ただ、映画として評価するのであれば、正直酷かったです。
スノ担以外の人を誘って観に行くのは可哀想なので、やめてあげて欲しいレベルです。
スノ担さんたちの贔屓ありありなレビューが目立ちますが、映画は全く面白くありませんでした。
そして、音が大きすぎて何度もビックリします。
SnowManの可愛いワチャワチャを観たいのであればDVDで十分。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あお

1.0原作ファン、SnowManファンです。 前半のシーンはとても再現さ...

2022年4月6日
スマートフォンから投稿

原作ファン、SnowManファンです。

前半のシーンはとても再現されてて、見ててワクワクしましたが終盤のグダグダ感が見ててしんどい。六つ子の役作りはよかった。終わらせ師を出してまで全員主演にしようとした結果、内容がよく分からないことに。アニメ自体長編向きではないので尚更訳分からないことになったが短編として出したらもう少し面白かったかもしれない。

SnowManファンとして、映画に出てる彼らを見るという気持ちで見るならばいいですが、映画として考えたらちょっと無理があります。そりゃあファンの大半が見れば大ヒットになるでしょうが、何も知らない人が見たいとは思わないでしょうね。

舞台挨拶は見たかったので計3回見ましたがもう見ることはないでしょう。半分以上寝てしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yuk

5.0久々にただただ心の底から笑える楽しい映画観た…

2022年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

友達に誘われて行きました。
全然期待してなかったんですが、
結果からいうと…
めちゃめちゃおもしろかったです!
けっこうシュールな笑い好きな自分からすると
途中、途中に笑いを堪えられないシーンが
たくさんありました。。
いや、ほんと…こういうシンプルなコメディって
心の底から笑えて、最高ですね〜
お涙頂戴とか映画だとありがちですけど、
この映画は、そういう王道ストーリーを行かずに
全く別のベクトルで話は進んでいきます^ ^
終始、心の中でツッコミいれてました。笑
ちょっともう一回おかわりしたくなってます。笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もも

3.0前半◎!後半が、、、

2022年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
よぽぽ

0.5役のみなさんはいいと思う

rさん
2022年4月5日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
r

1.5爆笑シーンがもっと欲しかった

2022年4月5日
スマートフォンから投稿

おそ松さん自体長編にはあまり向かないと思っていたのですが、(単発コントはすごく面白い)実写でキャラも頭身違うので再現度高いわけではなく…ギャグアニメっぽくもっと爆笑シーンがあったら後半の難しさが薄まったんじゃないかなと思いました。終わらせ師はアニメ版でも見てみたいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤

4.0原作知らないので楽しめた

2022年4月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっちゃんイカ

0.5久々のヤバ映画

2022年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

面白いと思ったのは序盤だけ。中身が無い上にひたすら長いので途中からイライラしてしまった。2時間の映画でやる内容じゃない。面白かったとレビューで書いてる人を何人か見かけたが、正直このノリを面白いと思うのはセンスを疑ってしまう。それくらいずっと寒いノリで滑り倒してて観てるのが辛かった。
主演のアイドルは頑張ってたと思うが、この映画に出演したことが彼らの経歴の汚点になってしまうのではと心配になる。それくらいヤバい映画です。金をドブに捨てても平気な人は観たらいいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
wmden

2.5アニメおそ松さんヲタクです。正直…

2022年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
まるま

2.0どうかSnowManを嫌いにならないで

2022年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

原作はあまり分からずSnowManファンなのでとりあえず観に行きました。
序盤は推しが主演ということもあり楽しく観られましたが、終盤になるとダラダラした雰囲気が続き、最後の最後にはゴチャゴチャしたまま終わりました。
私の理解力が無いせいか、よく分からず終わってしまったので舞台挨拶中継も兼ねてもう一度観に行きました。SnowManのファンからすると舞台挨拶中継は楽しめましたが、本編は気が付いたら寝てしまうほど面白みはありませんでした。激強すの担のようにリピートするほどでは無いです。腹が捩れるほど面白い!!なんてことはありませんでしたので彼らのゴリ押しのコメントは聞き流してあまり期待せずに観ることをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
きてぃ

3.0スノのコントとしては面白いんだけど、、、

2022年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Snow Manファンなので、おそ松さん実写化を彼らが担当すると決まった時は心配で仕方ありませんでした。
ただでさえ難しいアニメの実写化、その上いろんな形でたくさんのファンに愛されている作品、、、ほんとに怖かった。。

初日に見に行った感想としては、「割とちゃんと面白くてよかった」でした。
でもあくまでスノ担目線であり、スノのみんなが頑張ったという贔屓目がだいぶ入っての気持ちなので、松クラは寛容な方しか見ないでーーーというのが結論。
思った通り、厳しいコメントが飛び交ってて胸が痛みます。
が、想定の範囲内であり、想像を超えるような大バッシングの嵐ではなくてよかった…。

スノのコントを楽しむ作品であり、それならおそ松さんじゃなくてもよかったし、なんで敢えてこんなナイーブなものに手を出しちゃったの、、と思いつつもまぁファンとしては楽しませてもらいました!曲も好き!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ななな

0.5私は、、?

2022年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

SnowManとおそ松さんどちらのファンでもないですが、なんとなく見に行きました。
SnowManファンの方は楽しめるのかな?
演者さんも迫真の演技でした。
ですが、一緒に見に行っていた人も「全然分からなかった」などなど,,,言っていました。最後は特に訳が分かりません。正直今ままで見た映画の中で1番満足できませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
pinkie

つまらない。笑

2022年4月3日
スマートフォンから投稿

元々アニメも観ているSnowManファンです。
映画自体は面白くないんだろうなと思いながらとりあえず観にいくかって思い映画館へ。

感想
くすりと笑えるとこもあったけど、めちゃくちゃつまらなかった。

展開がはちゃめちゃなのはおそ松さんらしいけど、ラストがとにかくくどすぎて早く終わらないかなぁって思いながら鑑賞してました。笑

頑張ってるスノ観れればいいやって思って行ったけど、それでも観てるのきつかったな😂
お金出してまで観るものではないなぁと。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しましましま

1.0最悪

2022年4月3日
スマートフォンから投稿

おそ松さんアニメファンなので観に行きましたが、内容は最悪でした。
観なきゃよかったと思った映画ははじめてでした。
SnowManのファンらしき子たちすら「長い…」「眠かった…」「つまんない…」と言っていました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
やの

3.0初日にみました。

2022年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
haru

1.0ジャニーズ使うだけで駄作決定!

2022年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ジャニーズ使うだけで駄作になるのに実写版の龍の玉より酷い過去最悪かもねテレビ初放送あっても見たくないし二度とテレビに流さないで

コメントする (0件)
共感した! 1件)
何故

1.0演技は上手いし再現度も高いのに·····

2022年4月3日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆり

1.0メタネタとパロディが多すぎて話が進むごとに無茶苦茶

2022年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
トダー・オートマタ