ラストナイト・イン・ソーホーのレビュー・感想・評価
全102件中、101~102件目を表示
主演女優の二人を愛でる
クリックして本文を読む
憧れを実現して不安と期待にドキドキの序盤
毎夜の夢に蘇るスウィンギンロンドンに痺れつつ暗雲が漂い出す中盤
月並みなシリアルキラーものに転落するという観客にとって悪夢の終盤
逆・ザ・リッパー?
ラストの取ってつけた感が更に↓↓↓
背景の描き方の不十分さと意外性皆無の真相が相まってドラマが不発
男の生理を処罰すべき罪として扱う事に断固として反対します
コメントする (0件)
共感した! (9件)
けっこうよかった
クリックして本文を読む
主人公が霊感少女で、60年代に殺された女の子にシンクロしてしまうと思ったら、彼女が実は殺人鬼で、しかも大家だった。なかなかとんでもない話なのだけど、映像がアナログの光学的な特殊効果や編集が素晴らしくてかっこいい。音楽もいい。
大家さん、あのままスターになって欲しかった。
サンディの目が離れすぎていてCGみたいで、主人公と似ている感じもあるのだけど、やっぱり目が遠い。ジャックと現代の元警察官のおじいさんも顔が全然違うじゃんと思っていたのだが、完全に否定できない気持ちもあり、違っていてやっぱりと思う。
主人公を怖がらせるおじさんたちの亡霊なのだが、現実の自分は完全にエロおじさんの立場なので見ていてつらい。最後は襲っているわけではなく助けてほしかったことが判明する。しかしそれでも救われない立場だ。
全102件中、101~102件目を表示