ドント・ブリーズ2のレビュー・感想・評価
全143件中、61~80件目を表示
1から5年経ってるとかこわ、、、
2だけど2じゃない
ついつい応援してしまった。
前作観ていないのですが、めちゃくちゃ面白かったです。あの手この手で...
仙人、極まれり。
ある理由から少女を育てている盲目の老人宅に、少女を狙う男達が‼少女を取り戻し奴らに制裁を加えるべく男が再び立ち上がる物語。
前作から8年。例の男が、理由は語られないが今度は少女と一緒に暮らしている。この状況が既に何となく不穏な感じだが、さらに謎の男達が少女を誘拐にやって来て、盲目の老人との闘いが始まる。
盲目のハンデを補って余りある頭脳戦はそのままに、守るべき少女の存在も相まって緊張感も抜群。さらにこのコ自身も勇敢に振る舞う強かさ。そんな中、主犯格の男が少女に嘘の常套句のような話を始めるが…
…前作を観てればわかるが、よくよく考えればこの主人公だって…ね。
そう考えると、この男の言っていることもあながち…!?といった感じで、観ているこちらも疑心暗鬼に‼う~んたまらん‼
そんな心地よい気持ち悪さ(⁉)に苛まれながら後半。さらに胡散臭い人物の登場でより深まるゾクゾク感。手術に踏み切ろうとしたということは、これまでの話は全部…。中々の衝撃ですね。
後半はアクション全開。さすがにそうはならんでしょ~といったツッコミもしたくなるが、音も空気も水も味方につける闘いはとにかくカッコよいbbその姿はまさに仙人。
急に現れる主人公のビジュアルが怖いのもグッド。
前作がヒットしたことで、より一般ウケを狙った内容に寄せたかなぁ~と思いつつも、良い感じに混乱させられる前半から、ノンストップな後半の高揚感と、終始とにかく面白かった。
観てない方は、是非前作を視聴してから‼この主人公をただの正義だと勘違いしながら観るのは勿体ない‼ガラスオマージュなんかにもニヤリとさせられるし。
そしてワンちゃん。こいつは使えるんじゃ!?と思いついたタイミングがワタクシ自身、主人公とドンピシャだったのがなんか気持ち良かった(笑)
ハラハラの連続で飽きさせない!
ホラーというより感動アクション映画?
なめてた相手が殺人マシーン
これはホラーなのか?
見えない光に憧れる
今回もかなり良かった。
この映画は誰かに感情移入して見ることが難しく、客観的に楽しむジャンルだと思います。
何が正しく、間違いなのか。いったい誰が悪で正義なのか。答えのない問答のように、それぞれが歪んで狂気をはらみ、暴走します。
主人公は純粋な存在に憧れを抱き、それを壊すことを極度に怖れ狂気を以て守ろうとします。果たしてそれは正義なのか(以下ループ)
ただし前作と比べれば主人公は変わってきています。己の狂気を自覚し苦しみもがいています。それが痛々しくもあり救いでもある為、ある種の美しさすら感じさせてくれるのが不思議ですね。
R15ですが、そんなにどぎつくはありません。少なくとも前作よりは人を選ばない作品に仕上がっていると思います。
割りとおすすめですよ
今作だけで観ると、おじいちゃん版ランボー!
2見るために1を見ろ
Breathe
全143件中、61~80件目を表示