ドント・ブリーズ2のレビュー・感想・評価
全197件中、161~180件目を表示
犬と共に去りぬ
なぜだか犬と火事が象徴的に扱われている続編。もしかすると、本名タラを知ったときに思わず『風と共に去りぬ』を思い出してしまったのですが、ネット検索してみると『スターウォーズ』にかなり影響を受けていることがわかった。まぁ、ファンだとわかるのかもしれませんが、親子の関係について詳細に覚えてないとわかりません・・・
一作目の内容はそれほど覚えてなかったのですが、善と悪の両面や視点・感情移入といった点ではスリラーにありがちな構図だったかと記憶しています。それがこの続編の前半は、盲目の退役軍人“ノーマン”がいかにも善良なアメリカ人を演じていて、真偽は定かじゃないまま父親と娘という家族の絆を描いています。学校にも行かせない、身の守り方を徹底的に教え込んだりして、どんな親子なんだよ!とも感じさせます。対する誘拐軍団は目的こそはっきりしないまま、完全な悪であると思わせる手法です。
生活必需品の配達をする元軍人女性ヘルナンデスに連れられ外出を満喫するフェニックスだったけど、ノーマンが実の父じゃないと疑心暗鬼にかられコヴェナント養護院に憧れを持ってたりする。ん?『エイリアン:コヴェナント』?などと思ったりする間もなく、怪しげな男レイランに声をかけられる。その男が仲間を連れてノーマン宅を襲うのだ。前作の素人窃盗団とは違い、屈強な元軍人グループの5人。金髪の兄弟が弟を殺して逆上するシーンもあったりして、『ダイハード』まで思い出してしまいます。
犬を殺されて復讐に燃えるノーマンの心境はさながら『ジョン・ウィック』なのでしょう。そして屋敷の中のアクションシークエンスは緊迫度満点。前作とは逆にノーマン側が息をひそめなければならない構図となっています。そして、箱!フェニックスが水責めに遭ったりして、ドント・ブリーズじゃなくて「ブリーズ!」という台詞が響いてくる・・・予想不可能な展開でした。接着剤の使い方も凄い!
誘拐に成功し、アジトの廃ホテルに悪人が集合してからもおぞましい展開。まずは本当の両親であることを告げたりしてフェニックスの心も揺れ、血の繋がりを強調する家族のテーマか~と思わせておいての急転。序盤のニュースに登場した違法臓器移植医師ヘニマンがここで絡んでくるのかとい驚き。もう、親子の絆という点ではどんでん返しだらけ。さらに、犬の忠義なんてのも上手く対比させていました。
人間の善と悪。戦争を経験していたら精神も破綻したりするが、その人の本質を評価しなければならない。そして過去の罪は償うことができるのだ・・・などと、最初からそのテーマを匂わせていた。虚しく悲しくおぞましい。フェニックスの将来だけは多少希望が持てるけど、彼女も悪人の血を受け継いでますからね・・・親子の確執、これもスターウォーズっぽいところかな。
前知識無し、前作視聴無しで観ました。
犬は1/2無事です。
犬の残酷描写が無くて良かった。
ラストの罪の告白と、死が良かった。
そのまま死ね。という気持ちと、次作で罪を償ってくれ。
という気持ちが喧嘩して胃がキリキリします。
展開が七転八倒するのが良かった。
女の子が。母さんの腕を切り落とせなくて一緒に落ちたのと、その後切り落とせたのが良かったです。
幸せになって欲しい。
前作を踏まえて見ると
前作が面白かったので、続編ということで観に行ったものです。
前作とはジャンルがガラッと変わった感じですが、続編としてこれはこれでありかとも思います。
老人が侵入者を返り討ちにしようとする、というシチュエーションは前作と同じですが、今回は侵入者側も強く、老人側からの視点で、少女の為に戦うアクションもののようです。
前作からの流れだと、亡くした娘に執着していたので、少女の親が超絶毒親とはいえ、少女を勝手に連れ去って娘として育てて執着してるのはどうだろう、と、微妙に引っかかりましたが。
しかし、ラストでは、過去の行いを悔やんでおり、少女に執着しているというより、守っていたということなのかと。
前回の非情な恐怖の悪役が、悔い改めていたとは、予想外でした。
確かに、前作では神を否定していたのが、今回は肯定していて、あれ?と思いましたが。
前作では狂気に取り憑かれた行いをしていましたが、元々は同情できる部分もあったので、狂気から救われたのなら良かったとも思います。
とは言え、過去の罪は罪ですし、贖罪の意識もあり、少女を育ててきたのかと。
植木の配達員の女性は、結局何者だったのか、はっきり分からず気になりますが。
軍人らしいことが言われてましたが、老人と少女を監視、保護していたのかと解釈していますが。
老人もそれを承知していて、何か公的機関の監視下で少女を保護していたのかなと。
老人宅での攻防戦は正直ちょっと長いような、という気もしましたが、敵アジトの地下での戦いなどクライマックスのアクションは見応えがありました。
ストーリーも先が読めない展開で、最後まで楽しめました。
前作ホラー、今回アクションという感じではありますが、バイオレンスなグロ描写は今回の方が多いです。
個人的には、異様な緊迫感と恐怖の前作が好みではありますが。
前作を踏まえてみると、老人の変化が印象深い作品でした。
ヤバいやつ! × ヤバいやつ!! = (ありがとう)
You're gonna see what I see.『96時間』以降すっかり戦う父親のイメージ、リーアム・ニーソンになれるのか?…なんて思っていたら犬に好かれるジョン・ウィックからのレオンだった?変態が正義に見えるにはもっとヤバいやつをぶつけたらいい!というメチャクチャな理論が分かってからの後半終盤が芳ばしかった。嘘か真か(?)製作あのサム・ライミが「今まで聞いた中で最高の続編のアイデア」と言ったらしいが、なるほど確かにそういうブッ飛んだ対戦カード頂上決戦的側面など『死霊のはらわた』と似た部分も少〜し見出だせるかも。
I'm nothing but a monster. アイコニックなスティーヴン・ラングの存在感がスリリングさをもたらしてくれる!にしても、やはり塩見三省に似ているスティーヴン・ラング。正直、わざわざ作る必要がある続編だったかと言われると疑問だけど、全然嫌いじゃなかった。
(ありがとう)
2も面白かった。
今回はさらにスケールアップ。悪党もサイコ要素が入って悪さ加減アップ。じいさんもそれなりに真っ当ではないけど…。前回と違いアウェイの場所でのバトルでなくなったからリアル度は薄れたけど満足満足。
タイトルに偽りありというか、単なるアクション映画では?
登場人物の動機やゴア描写が突出していることは本シリーズの肝とはいえ、もともとの「息もつかせない」という要素が大きく後退してしまった。
静寂を楽しむ作品だったので、特にこれは残念。
敵役がわかっていて明るいシュチュエーションを作っていることもあるが、盲目である事の利点を感じられる場面も少なかった。
また、全体的に詰めが甘くね?と思う場面も散見された。
水の流れを利用した時も、「遠くから乱射されたら、どうすんの?」という疑問が勝ってしまう。
少女が逃げ込んだ赤い箱も一瞬見ただけで「水入れられたらアウトじゃね…?」と思ってしまう。
本気で守る気なら、普通は外部から完全に遮断されたシェルターを用意する。
前作の地下室を作った人間が設置したとは思えない。
あえて通気口が上についているものを用意したのは、見せ場にしたかったのでは?と勘ぐってしまう。
これならランボーのラストブラッドを見た方が良い。
どうやって敵を仕留めるかの工夫がてんこ盛りだから。
前作と路線変更でも楽しめる作品!
冒頭前作からの始まりかとおもいきや?全く関係無く前作からの路線変更で困惑を余儀なくされた。我らが最強爺ちゃんも今回は本業生業の輩で苦戦苦戦の連続!そして飛び散る血肉のバーゲンセール!1が家の中の閉鎖空間であったが、2は少し広くなった家とMOTELラストは80年代的よくあったかのよう世界観的な終わりで哀愁を感じさせられ、やはり犬には何故か好かれる爺ちゃん!そして、タフ過ぎる爺ちゃん。前作のホラー的サスペンス変態的な要素はなくなってしまいつつも、新たな一面を見れて個人的には面白かった。そしてエンドロール後の映像を見る限り、まだまだこのシリーズは続くと思わせる演出。次回作は果たしてどうなる?
全然ドントブリーズじゃない。
前作を劇場で見て、観ているこちら側も息が出来ない程の今まで体感した事ない没入感を味わい衝撃を受けて今回の作品を楽しみにしていました。
ざっくり言うと、全然ドントブリーズ(息をするな)ではないです。BGM普通にかかって、戦闘シーンメインって感じで、あくまでも個人的感想ですが怖いところひとつもないです。
要点まとめます。
良い点
・1を見なくても大丈夫です。
・ホラー映画としては超甘い。
・演出は派手めで見飽きることはなかった。
・演技いい
悪い点
・めちゃめちゃ息できます。
・もはやホラー映画ではない。
・おじいちゃん側が追われる。
とまぁこんな感じで、総まとめとして
見終わってみて自分が見た映画は「イコライザー」だったかな?って感じでした。ドントブリーズという名前でなければ星4くらいあげれるかなって思いますけど。
あまり言うとネタバレなるんで、やめときます。
あとそれなりにグロシーンはあるので、苦手な人は気をつけて下さい。
今度は〝PLEASE BREATHE〟でした
ご老人は溺れかけた少女に。
少女は瀕死のご老人に。
あの獰猛なワンちゃん、誰に付くべきかの判断が極めて明快で潔い。人間だと日和見と批判されちゃいますが、ワンちゃんだと好感度アップ❗️
最高に面白いサスペンス!!
実の父じゃない人に育てられた少女を、実の両親が奪いにくる。だがそんな両親は悪人。偽物の父はどうするのか?
スリル満点、これは終始メチャクチャ面白いです!!
今週1番のお勧め映画でした。
やっと何週間振りに⭐️5映画に出会えました。
大満足。お勧めです。
※前作未視聴
犯罪組織のメンバーにも人の心が
前作も視聴。前作は必要以上な反撃を喰らうチョイ悪若者に感情移入してしまいましたが、今作は最初から老人押し。
感じたことは・・
①老人の研ぎ澄まされた四感が曖昧
②老人が犬の命取れなかったのが最後に効いてくるとは
③映画では少女には助けが現れたが、現実に違法に臓器を収奪される人には救いは無い訳で、今こうして入力している最中にもそれが行われていると思うと心が痛い
④犯罪集団の中にも人の心を持った人が居たことがこの映画の唯一の救いでしょうか
主人公がもっと超人的でも良かった。
前作は未視聴での本作視聴です。
予告編を観た限りのイメージでは、
盲目でありながらソレを補って余りある感覚能力(ゴールデンカムイの都丹庵士みたいな)により、
敵を追い詰めていくサイコホラーというイメージだったのだけれど、
もっとリアルよりの表現でした。
しかし、
リアルよりと言っても、映画的なご都合展開が多く、
全般的に、あと少し足りないもどかしさがある。
ストーリー展開も、それなりには楽しめるものの、驚きが無い。
結構ハチャメチャで無理がある部分もあり。
ただ、セリフまわしは、英語が苦手な人でも、字幕が無かったとしても、
わかりやすく入ってくるので個人的には好感が持てました。
本当の終盤にきて、
急激にグロテスクな表現が一気に加速するのだけれど、
中途半端にリアル志向にするくらいなら、
序盤からソレをずっと通した方が良かったかも。
面白くなくはないのだけれど、
サイコホラーにもB級ホラーにもなり切れない、
なんとも煮え切らない感じが非常に残念でした。
前作とは少し変わったストーリー展開
見るに当たって一番注意してもらいたいのは、一作目のホラー定数ではなくアクション寄りな作品構成だというところ。
ホラー映画という前作のイメージで見るとだいぶ評価が分かれるところではあるが、最初からアクション映画だと思って見ればだいぶ楽しむことができるでしょう。
映画館で観ればそれなり..
1とは全く別物と見ていいでしょう!脚本書いてる本人が1番訳分からなくなってるんじゃないの⁉︎って内容でした笑
めちゃくちゃな内容ですが映画館で見る分には面白いと思います。DVDなどで見る場合にはお勧めしません...とにかくめちゃくちゃな内容という事だけ..
ドント・ブリーズ感喪失
ちょっとちょっと、ドント・ブリーズ感がなくなってるよ。ほんとに息ができなくなるくらい緊迫しまくった前作のテイストを期待したのに、単なる普通のサスペンス映画だよ。これじゃ。
前作でコソ泥を地獄の底に突き落とした最恐ジジイが、少女にサバイバル術を教えている。しかも、少女はパパと呼んでいる。
あれ、お腹の中の赤ん坊は、死んだんじゃなかったっけ。
前半は期待外れだったから、復讐の鬼と化した後半で、ジジイの恐さ全開かと思ったんだけど、そこそこの出来で終幕。
あのドント・ブリーズのパート2でなければ、予想外の展開もあって普通に楽しめる作品なんだけどね。期待が高いだけにがっかり。
パート3は、ジジイの家に間違って忍びこむバカなヤンキー達でいいよ。ワンパターンでも面白いもの。
スカッとしたよ!極悪人が惨めに死んでいくのは気持ちいい!!【ネタバレあり】スリルもあるがそれは2の次。
久々に映画でスカッとしたよ。確かに盲目の爺さんも訳ありで、小さな娘を狭い家に束縛するのも訳あり過ぎて問題だ。
しかしアメリカヤンキーのクズども5、6人、盲目の爺さんと少女。夜に襲撃して焼き討ちって・・・どんだけイカれたクズどもなんだよ。まぁ要するにクズを粉砕するアメリカ版座頭市だね。
観ているうちに「頑張れ、ジジイ!コイツら全員、スカッと残酷に始末してくれ!」と追い詰められる少女と元海兵隊だか知らんが、盲目で、足元もおぼつかなくても、クズの若造相手に大健闘する爺さんの奮闘に魅せられた。そうだよ、いくら理由があっても法的に争えばいいこと。夜襲で喧嘩売ってるバカに正義など1%もありはしない。
おまけに最後は家焼かれて爺さん命からがら脱出したけども、娘さらわれて、娘連れて行かれて「実の母親」っていうからもうチコっとましかと思ったら、娘犠牲にして自分が助かろうとするバカ親・・・普通、逆だろが!テメーの命犠牲にしても娘守るんだろが!
というところで「ランボー、ラストブラット」の如く爺さん怒り爆発の敵陣単独参戦だ。イかれたバカが泣き言言ってやられていくのはいいキミ。まぁ敵にも娘の扱いに疑問持つ奴居て、爺さんを事実上助けるまともな奴一人居て、救われた。最後独りになって養護施設に向かった少女は本当の名前で無く爺さんのつけた偽名で元気よく挨拶するという泣かせどころもある。
なんだか一部の観客「グロだなぁ」と引いていた人もいたみたいだが、私はそうは思わない。週末、嫌なバカ上司思い出してスカッとしたよ。💢最後の「俺と同じ世界見せてやる!」目潰し攻撃は「もっとやれ!」と溜飲が下がる思いだったよ。最後は娘にやられてザマみろ。
かなり面白かった。スリラー好きな方は必見
前作を見てからの鑑賞。
出だしの平和なシーンにてっきり前日譚かと勘違いする程でしたが、徐々に怪しい雰囲気になり、悪役が出てきてからは見せ場が続き最後まで楽しめました。
主人公が前作ほどの異様感はないのは残念ですが、アクションスリラーとしては見応えは十分。
善悪の微妙な感じも前作同様良かったです。
スリラー好きな方は是非。
全197件中、161~180件目を表示