劇場公開日 2021年8月13日

ドント・ブリーズ2のレビュー・感想・評価

全205件中、121~140件目を表示

2.5もはや盲目要素は関係ない気がする!!

2021年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.5前作未鑑賞だがとても面白かった

2021年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 座頭市のような雰囲気がある映画である。もちろん北野武ではなく、勝新太郎のほうだ。背景となる人物を一切出さないので、作品の舞台が寂れて荒涼とした場所に思える。それに格闘場面の接写だ。座頭市と同じように、虚しい闘いをしていることを当事者が自覚しているような感じがする。
 ハリウッドのB級映画らしくどうしても家族がテーマになってしまうが、盲目の老人のタフネスぶりと、悪人は殺せても犬は殺せないという妙な優しさのおかげで、家族第一という世界観は薄れる。ストーリーは意味不明に襲撃してくる集団と老人の闘いだが、終盤になって襲ってきた理由が明らかになる。よくできた脚本だと思う。

 娘の役を演じたマドリン・グレースという14歳の女の子の演技が凄い。本作品が映画デビュー作のようだが、怒ったり虚勢を張ったり怯えたり安堵したりの表情が多彩で、特に終盤のおどろおどろしい場面での活躍は見事であった。
 主演のスティーヴン・ラングは69歳。撮影時は68歳だと思うが、身体を見ると歳に似合わない若々しさである。この人の演技も凄かった。目が見えないから視覚による表情の変化を抑制して、他の感覚による表情の変化だけを演じるという難しい演技だったが、まったく違和感を覚えなかった。苦痛に歪む顔にリアリティがある。

 前作は鑑賞していないが、本作だけで十分に鑑賞に耐えられる作品に仕上がっている。とても面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
耶馬英彦

3.5前作とは違う作品ということで・・・

2021年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

口コミ評判で人気となった「ドント・ブリーズ」の続編(?)です。
前作の衝撃が凄かっただけにどうしても続編は厳しく観ちゃいます。
でも今作品を前作と切り離して、この作品単独でみれば
それはそれなりに結構楽しめましたと思います。
この盲目の老人はやっぱ強いです。
前作は若者の泥棒の視点からの不気味な老人の強さでしたが
今作は老人側の視点から強さを相手にぶつけます。
という意味でも完全に前作とは違った作品と考えたほうがいいと思います。
それにしても、この老人って老人なのかな?
結構若々しく見えるんだけどな・・・?

コメントする (0件)
共感した! 22件)
tom

3.5犬が飼いたくなる

2021年8月18日
Androidアプリから投稿

前作とタイトルは同じなのに意味合いは違ってくる。
謎展開から二転三転、実に上手い脚本です。

みんな大好き"舐めてたジジイが異常殺人者でした"映画の続編です。

またそんな映画かよ!よく飽きねーな。
と、思って次のレビューに行こうとしてるなら、もう少々お付き合い下さい。

あらすじについてはここでは書きません。めんどくさいンで。
前作とは打って変わり盲目の異常殺人者であるジジイが主人公ですが、前作でも結構やられちゃってた通り座頭市みたいなチートキャラでは無い。だからこそ緊張感が最後迄続くんですが、結構疲れるうえに主人公含め死んで当然なキャラばかり出て来るので、観終わって爽快感は無い。

だが脚本が実に上手いのでスリラーとしては間違い無く一級品です。
お好きな方は是非。

そんな事より書きたいのはもう一人の主人公である少女、フェニックス役のマデリン・グレイスだ。
先ず言っとくと自分は子役の出て来る映画が嫌いだ。というか子役が嫌いだ。
大人が書いた脚本を言わされてる感満載の棒演技には鳥肌が立つし、可愛いでしょボク(あたし)と言わんばかりの演技は映画を白けさせるだけだと思っている。(まあそんな映画はそもそもツマランけどね)

あ、べつに子供が嫌いなわけでは無いです。

しかし今作のマデリン・グレイスは演技力が高いだけでなく子役にここまでやらせる?!
的な演出も見事にこなして見せてます。(まあ製作がサム・ライミだからなあ)これはもう子役というより立派な一人の俳優ですね。寺○心君、見習いなさい。
どうも探しても情報が無いんで、今作が映画初出演と思われる。だとすればこのキャスティングはこの映画の最大の功績だと思う。

とにかくこれから期待の役者さんです。
映画ファンのみなさん、要チェックですよ。

そんなこんなで暑い夏を涼しくしてくれるスリラーが観たいなら、オススメ。

コメントする 1件)
共感した! 28件)
MAKO

2.5前作のような正義と悪という単純な展開でないのが‥

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
ケビタン

3.5今回も容赦なく殺すね。

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿

前作のような不気味さ執拗さ頭おかしいだろうって感じでは無かった。悪いけど悪くないというか…善人なって懺悔しちゃ、ちょっとね…

コメントする (0件)
共感した! 26件)
Oyster Boy

3.0題名と中身が全く一致していません

2021年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

続編ですが、中身が前作とは異なっています。
前作は題名が内容とあっていましたが、今作は題名と中身が全く一致していません。
前作がヒットしたから無理やり続編作った感じがします。

更に続編作る気なのかなあ・・

コメントする (0件)
共感した! 23件)
お抹茶

2.5期待外れ

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的な率直な感想は残念、、、。
前作はとても良かったんですけどね、
続編とは言いがたい全く違ったストーリー。
何より主人公に感情移入すら出来ないので
(前作を観てる為余計に)無駄に犬に優しいシーンを見せつけられてもうーん、、、?てなりました。
実は娘の両親も悪人だったりそれなりに話しは凝ってましたが、もっと単純だった1が素直に面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
コチョ

4.0ブリーズマン強い

2021年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

情が、からむとこんな感じのストーリーになるのね
娘は強い、ハンニバルレクター博士を思い出した
ワンコは偉い
次を暗示させるようなエンドロール後のシーンだね3希望だ
1よりは物足りなく感じたがスカッとしたぞ

コメントする (0件)
共感した! 24件)
れこほた

4.0強かなのはフェニックス

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 39件)
bunmei21

2.0期待はずれ

2021年8月18日
Androidアプリから投稿

前回のような変態性が無く、がっかり。

最後の台詞、あーゆーのはコレエダとかに任せておけばいいんだよー。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
ゆかぴよこ

1.5前作より、、、

2021年8月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 22件)
うさぎどん

3.5動物を飼っている奴に悪い奴はいない…?

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿

前作を見ている人の中で評価が分かれやすいんじゃないのかな?

今作からは制作陣から盲目の老人への愛を感じた。
と言うのも、何でもないモンスターだった彼を人間として描いたから。
フェニックス、シャドーへの愛情。
家族ではないが荷物を届けてくれる街の姉ちゃんにも、普段は素っ気ないが何かを想う瞬間があった。
その為、前回の絶対的老人の支配下におけるスリリングさがかなり削られており、物足りなさを感じることも。

ストーリー自体はシンプルで敵も自分たちのことしか考えていないクソ野郎。
老人とフェニックスに対してもそれぞれ着地させてあるので良かったな。

敵側にいた犬を飼っていたアイツ。
いい奴だったなー。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
プールサイド

3.0強いおじいちゃん

2021年8月18日
Androidアプリから投稿

話は重いけどライトな感じ
あまりお金は掛かってないよね

コメントする (0件)
共感した! 21件)
chanta

4.0よく考えたね、良く出来ています

2021年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

しかし、本作品の続編が出来るって知った時は、何をどうやってお話を作るのだろうと思っていたけど、よくこんなお話を考えたね・・・・

ま、前の作品の内容は99%関係ありません。全くの新作として見れます。

お話の作りにちょっと関心もしましたが、見終わった後で、ちょっと好都合過ぎるかなとは思いましたが、お話の進め方などテンポよく、アッという間に見終わりましたので、良しとする事にしました。

前作もなかなかいアイデアと内容でしたが、本作品もなかなかいいアイデアと内容でした。

パート3があるとしたら、今度はどんな作品になるのかな・・・

とりあえずこの手の作品は、前作がどうのこうのと言うよりも、本作品は本作品として見た方が大変に楽しめる。

今回は、主人公の設定でこんなお話って感じで見れば、本作品も大変に面白い。

強いて言うのなら、最近の流行りなんでしょうか、エンドロールの途中、または後で、続編が出来るかも的な終わりをするのはいささか止めて欲しいな・・・・

コメントする (0件)
共感した! 25件)
sally

2.5今作は呼吸し放題

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
ニャーロック

2.5本当はイイ人?

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
労働4号

4.0映画館迫力MAX‼️

2021年8月17日
iPhoneアプリから投稿

やっぱりドントブリーズの世界観大好きです🎉

コメントする (0件)
共感した! 24件)
勇者よしひろ

4.5フォーリーアーティスト

2021年8月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
momo8

5.0ぶっ生き返す

2021年8月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
ブレミンガー
PR U-NEXTで本編を観る