ドント・ブリーズ2のレビュー・感想・評価
全197件中、1~20件目を表示
個人的には史上最悪の続編の一つ…
前作が面白すぎて超えられるかと言うところでしたが、その話以前の問題でした。
前作の恐怖は全くなくなり、ごく普通な話に。
前作の最大の魅力の一つは「音を立てると死ぬ」と言う恐怖が終始続くから面白かったのであって、今作はそんな恐怖は1秒もなかった。
他の面白さがあるのかと思いながらみても、アクション部分が強くて盲目であることを何も活かせていないと感じました。
そのアクションもおじいちゃんアクションでゆっくりだし。
この続編は本当に作らないでよかった。
ドントブリーズである意味がない。
前作はタイトルの「ドントブリーズ」通り、息ができないほどスリルがあって面白かった。
だが今作はおっちゃんが「息をしろ」と言っていたように、全然息できます。
喘鳴の方も遠慮なく息できる。
あと、何なのこのグロさ。
めっちゃグロくなってるし意味ないグロさが多すぎる。
はっきり言って終始ずーっと不快です。
史上最悪の続編の一つ。
前作では無敵老人だったが今作ではボコボコにされる
前作よりも面白かった。理由は2つある。
1つめは、「老人が1人の人として描かれていた」こと。
前作では得体の知れない無敵老人だったが、今作ではボコボコにされるし何度もピンチに陥る。素人強盗が相手だった前作よりスリルは格段に上だ。
老人が犬を撃てないシーンが好き。犬好きの優しさが滲みてる。たぶん飼ってた犬と重ねたんだろうな。犬を助けた事が後半での救出劇に繋がるのも良い。
2つめは、「フェニックスの毒親っぷりが凄まじかった」こと。
実の両親と再会...感動のハッピーエンドになるのか?と思わせてからの、外道っぷりがエグかった。いくら妻を助けたいからとはいえ、実の娘の心臓を犠牲にするとかありえない。あんなのは親とは呼べないね。最後老人がアジトに突入して成敗してくれるのはスカッとした。
タイトルなし(ネタバレ)
面白いけど、冷静に考えると滅茶苦茶な話だ度が、前作を上回りましたね。最大の問題点が、もしレイランが悪人ではあっても、本当に娘の為にノーマンからフェニックスを奪還したのだとしたら、その後のノーマンの逆襲は単なる鬼畜の所業となってしまう事。あの時点でノーマンにはそうでないと判断する材料は無かったので。 ……でもそれはそれで、クライマックスがノーマンvsフェニックスになって、盛り上がったかもね。
私が見ている暗闇を見せてやろう
過去に、レンタルで観ました💿
相変わらず、スティーブン・ラング演じるノーマンの超人ぶりが炸裂してます😎
今回は若干苦戦気味で、一度はフェニックスを奪われ屋敷も失います。
しかし、命を助けた犬に懐かれその犬を使ってレイランのアジトに侵入。
最終的にレイランの両目を潰しますが、しぶとすぎる彼に反撃をくらい、ノーマンも瀕死に。
ラストシーン、彼の手が動くことはありませんでしたが⋯❓
フェニックスも彼の真実を知っても、最後の名乗り方を見れば認めているのがわかりますね。
序盤に、ノーマンの唯一の友人とも言える女性が殺されてしまうのは残念でした😥
前作とはうって変わって、主人公のサイドの彼もなかなか良いですね。
恐ろしい面は鳴りを潜め、フェニックスの為に戦う彼は戦士でした🫡
最強じいちゃん再び!
前作でめちゃめちゃ恐怖を与えてくれた
あの老人が再び…!!
8年間娘として育ててきた少女を
本当の親が取り返しに来た。
全てを奪った上で…。
前作は強盗団がティーンエイジャーだったからか、
可哀想な気もしていたが…。
今作は敵側がまぁまぁ悪いやつだったもんで、
もっとやれ!って思った。
「よくも弟を殺したな!」
ってお前が言うな( '-' )ノ)`-' )ぺし
前作では「血の繋がった」子どもに執着していたけど
今作では血の繋がり以上に娘を大切にしているし
交流がある女性もいたし、
このおじいさんにも心境の変化があったのかな。
観る者を怖がらせる、という意味ではそこそこ成功している作品。
観る者を怖がらせる、という意味ではそこそこ成功している作品なのではないか?このタイトルはミスリーディング、息を潜めるシーンは殆ど出てこない。あのタイミングで停電させるというのは余りにもご都合主義的だし、実の娘から心臓を奪ってまで生きようとする母親とそれを応援する父親というのはいくらなんでもないだろう。犬の恩返しが見られる映画。
ノーマンの信じる神は公平だから、差し引きをして帳消しにする
感想を交えて大雑把にあらすじを紹介。
現在11歳のフェニックス(マデリン・グレイス)をノーマン(スティーヴン・ラング)は自分がパパだと偽って育てていた。
このシチュエーションは、日本だと養子縁組の制度があるが特別な事情が無い限り学校に行かせない事は問題視される。
時代や場所など設定が不明なので正しいか悪いかは誰も決められない。
焼け跡になっているフェニックスの家にノーマンの旧友ヘルナンデス(ステファニー・アルシラ)が車で連れて行き、その廃墟住宅でフェニックスが歌をくちづさんだことがきっかけとなり、レイラン(武装集団のリーダー)に尾行される。
トイレシーンがある映画は好きだ。食事シーンと排泄シーンで伏線回収は完成すると思う。
レイランは武装集団とともにノーマンの家に侵入し強引にフェニックスを連れていく。
救いに来たかもしれないと思うことにシフトチェンジしてみる。
自由になったフェニックスが養護施設に行こうとしたら、母親が登場して移植用の心臓(フェニックスこと本名タラの命)が欲しいと言ってくる。
タラが生きたまま心臓を取り出されそうになる時、停電発生。
ノーマンが救出しに来たのだった。ここはノーマンの家ではないので戦うには不利だが、暗ければ有利というわけだ。
しかしレイランは窓を壊して外から光を取り入れる。
画面は光のおかげで黒から赤に変わる。
タラはノーマンに救われ、ノーマンはタラに救われる。
そして、この炎のように赤い殺人事件の現場から生還できたタラは、自らをフェニックスと名乗るのであった。
ラストは、ノーマンの生死にかかわらずハッピーエンドだ。もはや正体がわかっているので怖さはない。
盲目の老人ノーマンの前作のラストの退院後を描いているが、主人公はノーマンから女の子フェニックスに引き継がれている。
構図や光加減、カメラワークも抜群で大画面での視聴が向いている。
ストーリーは単純で、応援する人物は結局フェニックス一択だ。
やや不可解な部分があるが、考察する余地として前向きに捉えると楽しめる。
ブリーズ
息を潜めるシーンが多ければタイトル通りなんだが、今回そういうシーンがなかったような。
観ていてあまりハラハラもしなかったし。
普通に、なんなら深呼吸も。
前作ほとんど覚えてない。
でも問題無し、かな。
これまでの流れを説明するようなセリフもエピソードもあまりないし。
ひたすら、殴る切る刺すのオンパレード。
犬の扱いだけは良かったな。
あそこで撃ったら観るのやめようと思った(笑)
両親?との再会後も不穏な空気だったが、生きたまま臓器移植、しかも不衛生そうな場所で助手もおらんとは。
クック出来るのはお母さんだけ?
最初からそれが目的なら、他にやりようがあった気もするけど。
火事からの転落にもほぼ無傷の主人公。
刺されても切られても、不死身の体。
とはいえ、次があっても多分観ないと思われる。
寧ろアジョシ2を。
1を観てないで2を観たせいか...
アマプラで見れる!けど1は対象外とあって、2から観たせいか、あんまり感情移入できず。
家の中のあの赤い箱は一体何用?
なんで、宅配の女性は狙われたの?
と、節々前作からの延長と思われるところが謎めいていた。
接着剤で鼻と口を塞がれて、呼吸をするために頬に穴を開ける、水たまりに寝転んで水紋を指先で感じて敵の位置や人数を把握するなど要所要所面白かった。
ただ、ちょっとグロテスク...
面白かった
・1の時の悪役を2でヒーローにするという発想が面白かった。よくある事なんだろうけど、想像してなかった。
・え?そうやって解決するの?ってシーンが面白かった。呼吸ができないように接着剤で固定してそれを解消するために仲間がドライバーでほほに穴をあけたり。他にもあった気がするけど忘れた。
・1だったら犬をすぐに殺してただろうなと思ったけど、8年で変わったんだなと思った。
・実母に会ってみたいと願う娘と心臓のためだけに娘が必要っていうとんでもない残酷な設定に引いたけど麻薬組織?っていうのとすでに色々やべぇ人しかいない状況だったので驚きがあんまりない自分に驚いた。一人まともな人がいて驚いた。
そんなに面白かったか…?
前作のラストの展開がドン引きだったので、余り期待しないでの鑑賞。
っと言うか、どの辺が「ドント・ブリーズ」だったかな?
どうしてフェニックス(タラ)に付き纏って 執拗に攻撃してくるのかは解ったけど、実の両親がカス過ぎて…。
ジイさんも、敵グループの一人に良心があったから救われたけど、そうじゃなかったら カナリ劣勢だったと思うぞ。
けど、やっぱりジイさん…最悪だわ。
子供にサラっとレイプの告白するとか、ヤバ過ぎ。それに、なんであの子を連れて来たのかについても、ハッキリ答えてないし。
実の親がカスだからと言いたいのかもだけど、それと拉致るのは別問題だぞ。
公園に行った時から気になってたみたいだけど、最後にあの子が自ら児童養護施設に行ったのは正解だった。
まだまだ続編作る気満々のラスト。
次はどんなお話になるのかな…?
評価の高い人が多いので大変驚きました。
んー…そこまで面白かったか?!
驚きました
ドントブリーズである意味
ドントブリーズ1作目のじいさんが出てくるから続編になってるけど、内容はただ単に目の見えない強い爺さんが戦うアクション映画です。
予想を裏切るような展開はなく、こうなるよね。なった。こうなるよね。なった。こうだよね。そうだった。の繰り返しで至極退屈。
そして、大間抜けな悪党集団にツッコミどころ満載。笑いながら鑑賞しました。
これは作らなくてよかった。
親子!?愛…
見えてるんじゃないか…という恐るべき戦闘能力は一作目から健在。基本的にはこの男に関わってはいけないのだ。父親と思っていた男が実は誘拐犯で、実の父親から救出されたのではないかと思いきや、瀕死の母親の臓器移植目的に拐われるという二重の苦しみを味わったフェニックス。しかし、実の毒親より怪物であれ育ての親を救ったフェニックス、養護施設で暮らした方が幸せなだ。敵の殺し方は血がドバドバ半端ない。ラスト、指は動いていないように見えたが続編まだあるのだろうか。
全197件中、1~20件目を表示