劇場公開日 2022年8月26日

  • 予告編を見る

「人生ベスト5に入れます。」異動辞令は音楽隊! 木村れい(旧れいすけ)🥺さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0人生ベスト5に入れます。

2022年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

 簡潔に書きたい。結論から言って非常に感動したので、もう一回、映画館で見ます。もう一回見たい映画に久々にあった。

 何に感動したのか?
●如何にも現代的だ。コンプライアンス。投書密告による左遷。公務員的だな。

●阿部寛の30年の刑事への想い。左遷による苦悩。泣く様、いたくわかった。

●音楽の素晴らしさをひしひし感じた。音楽は、人の心を動かすなあ。ノリノリで聴きました。

●セッションだ!チームワークだ。

それは、自分を変えることではない。変わるのは人への関わり方。悪いところは誠実にかわる。人への思いやりだ。

●家族愛だ!

 普遍的なテーマが散りばめられているんだ。泣かずにはいられない。

木村れい(旧れいすけ)🥺
kossyさんのコメント
2022年10月17日

音楽いいですよ〜♪
最近はセッションする相手もいなくて、パソコンとにらめっこしてます(笑)

kossy
だるまんさんのコメント
2022年9月9日

私は中盤の親子セッションの所が1番うるうるしてしまいました。

だるまん
サプライズさんのコメント
2022年9月8日

素晴らしい映画でしたね!

サプライズ
グレシャムの法則さんのコメント
2022年9月8日

多くの人が、いい映画、という場合、一方で〝あざとい〟という人がいたりしますが、この映画は作り手や演じ手の実直さが滲み出ていて本当に素直に感動できました。

グレシャムの法則
Bacchusさんのコメント
2022年9月8日

コメントありがとうございます!

エンタメですからね
(^o^)
音楽って良いですよねって言わせてくれる感じ、良かったです!

Bacchus
NOBUさんのコメント
2022年9月8日

今晩は
 コメント有難うございます。
 今作は偶々、豊橋の映画館で観たのですが、地元が舞台ということもあり、2割位の入りでした。(あ、これ多いんですよ。大体西三河だと一割入っていれば大入りです。)
 画面が出る度に”あ、ここ豊橋駅前だがや…)と聞こえてくる声も、良い感じでした。では。

NOBU