劇場公開日 2021年11月19日

土竜の唄 FINALのレビュー・感想・評価

全90件中、61~80件目を表示

3.5ヤクザも男も越えた何か

2021年11月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
マスゾー

3.0めちゃくちゃ

2021年11月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

このシリーズ初めて観たけど、良い意味でも、悪い意味でもめちゃくちゃですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
やきすこぶ

4.0海のトリトン。で。なんでトリトン?????

2021年11月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 12件)
bloodtrail

2.5期待したほどじゃなかった

2021年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

潜入捜査官・モグラとして、犯罪組織・数寄矢会に潜り込んだ菊川玲二が、洋上の豪華客船を舞台に組織トップの轟周宝逮捕に向けて奔走する話。
玲二役の生田斗真の肉体美、堤真一、仲里依紗、吹越満、などの名演は良かった。
ただ、コメディなのにあまり笑えなかった。疲れてたのも有るかもだけど、途中で眠くなったし、今作はイマイチだった感じ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
りあの

4.5良い感じ

2021年11月22日
Androidアプリから投稿

いつまでもVシネの枠から出られない三池崇史と当たりハズレの大きいバクチ作家・宮藤官九郎。

本作はうまくハマっていい感じに仕上がっている。

全編下ネタ全開なのにあまりイヤラシく見えないさじ加減といい、ほとばしる暑苦しさの生田斗真を程良く中和してくれる遠藤憲一、吹越満、皆川猿時のトリオなど全てが丁度良い絶妙なバランス。

冒頭シーンでカモメをCGではなく、人形にしたのが象徴的。あれをCGにしてしまうのがコケる時の三池作品のパターン。

内容的には笑い8割・人情味2割のクドカンスタイル。

仲里依紗の裸にエプロン姿・菜々緒のM字開脚・滝沢カレンの胸チラ、パンチラ、騎乗位といったちょっと旬を過ぎた美人さん達のお色気シーンも熟女好きには眼福。

CMのセリフの使用にOKを出したP&Gも含め、みんなで面白い映画を作るぞ! という気合いがほとばしっているアツい作品

コメントする (0件)
共感した! 19件)
藤崎修次

2.0ギャグ漫画らしい

2021年11月21日
Androidアプリから投稿

原作がギャグ漫画なのである意味忠実なのかも
ファイナルで良かった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
chanta

2.5表現の仕方の問題なんだけどチープさが入ってきてしまうと自分としては...

2021年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

表現の仕方の問題なんだけどチープさが入ってきてしまうと自分としてはうーん。。。ジョジョの時も思ったな。三池監督とは合わないのだろうか。。クローズとかは好きだったりするのだけど。。

最近ヤクザの生活が大変だっていう作品多いよね。
そんなものは知らん。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まん坊

3.0前作まで楽しく観てただけに。。。

2021年11月21日
Androidアプリから投稿

出演してる役者さんがトーンダウンした訳(むしろ補強されてた)じゃないのに前作までに比べてちょっと物足りない感じ。タイミングとかもあると思う。例えば鈴木亮平さん。この前強烈なヤクザ役やってたからどうしてもこの役では見劣りした。滝沢カレンさんキレイだったからまた違う映画で観たいなぁ。
岡村さんのラストシーンや映画の佳境部分は良かったものの、土竜の唄の次回作は特に期待することはないです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Reo13

3.0シリーズの中でもだいぶギャグ寄り

2021年11月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

潜入捜査モノといえばいつバレるか分からないハラハラ感、味方にも正体を明かせないもどかしさなど、色々心理的駆け引きが見どころだと思うのですが、今回ギャグに寄りすぎて今ひとつそこの駆け引きが楽しめなく、最後に待つパピヨンに正体を明かす所でもテンプレートな展開で興醒めでした。もっともその後の展開の方はメチャクチャで、極端過ぎるんだよと。三池監督の悪い所出たなあという感じでした。でも三部作のレイジの物語の締めとしては納得でしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ガゾーサ

2.0消化試合。

2021年11月21日
iPhoneアプリから投稿

消化試合の感。
2の濃厚を想う。
三池崇史ここ5年不調。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
きねまっきい

3.5バカだねー!

2021年11月20日
Androidアプリから投稿

勿体ないくらいに回想シーンが。。。
流石!と思うネタもありました!
ファイナルにしては、寂しかったなー。

菜々緒がスタイル良すぎです!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
アキラ

3.5M•G•R!MOGURA!

2021年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「土竜の唄」シリーズのファイナル。過去作で予習してから鑑賞したおかげで、しっかり堪能できました。ふざけた笑いの中にも熱いものを込め、モグラ本来のミッションも完遂し、ファイナルの名にふさわしい作品に仕上がっています。

2作目同様、冒頭でこれまでのあらすじをざっくり紹介してくれるので、初見でも大丈夫…と言いたいところですが、無理です。あらすじ紹介が雑すぎて笑えます!本気で紹介する気はないと見ました。そして、またもや生田斗真くんの全裸からスタート!もうこれやらないと気が済まないんだと思います。観る側もどこかで期待しているのでOKです。

今回のお話は、イタリアマフィアとの麻薬の取引現場を押さえ、轟周宝を逮捕しようというもの。本筋自体はシンプルで、初見でも理解できますが、過去作で重ねてきた人間関係が理解できないと、おもしろみが薄れます。他にも過去作との関連シーンがわりと多いので、ぜひ過去作を観てからの鑑賞をお勧めします。

本作も今までどおり笑いを取りに来る場面がふんだんにあり、確かに笑えます。しかし、いちばんの見せ場は終盤での玲二とパピヨンとの対峙です。おふざけなしの熱のこもったシーンで、これまでの二人の関係を思い出し、思わず目頭が熱くなりました。…が!その直後のマンタ〜!!一気に冷めて涙も引きましたよ!まあ、そういう作品だからいいんですけど、ちょっともったいない気もしました。

主演の生田斗真くんは、もう完全に菊川玲二です。体を張った演技というより、もはや同化レベルです。敵役の鈴木亮平さんも、抜群の存在感を放っています。裏表のない善人のような役が多いのに、本作はマジでヤバいやつで、烈雄にピッタリです。この振り幅がすばらしいです。脇を固めるジャスティストリオ(吹越さん、遠憲さん、皆川さん)と仲里依紗さんが、生田斗真くんと絡む銭湯と火鍋のシーンも最高です。お色気シーンは前作より控えめですが、滝沢カレンさんと菜々緒さんが華を添えています。そしてなんといっても堤真一さん!仁義を貫く、これぞ極道という姿がカッコいい!ある意味、シリーズ通して壮大に張られた伏線である彼なくして、このシリーズは成立しなかったでしょう。

本作は劇場で観るほどではないと思う人も多いと思います。しかし、何も考えずに没入できる劇場だからこそ楽しめるとも言えると思います。前2作を観た人は、ぜひ劇場でファイナルを見届けてください。劇場にバッチ来ーい!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
おじゃる

3.0滝沢カレンの新境地!

2021年11月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

このシリーズもとうとうファイナル。
ファイナルにしては、ちょっと寂しかったかな。
今までのオールスター勢ぞろいさせたせいで、その分話が散らかったのかも。
オフザケ映画ですけど、堤真一が出てると映画がしっかりしますね。
それと滝沢カレンが意外にもイイ感じ。滝沢カレンの新境地!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
キブン

3.0いいんでないの。バカバカしくて。細かいことはどうでも良い。ただもうチコっとギャグが炸裂して欲しかった。

2021年11月20日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

前二作品は観ていない。バカバカしさが全て。いいんでないの!

でも事前予告どおりでブレていなくて良いと思う。

見立てどおりのバカバカしさ。期待は裏切っていない。想定内。

細かいことはどうでもいいや。

何故に船舶上で逮捕とか、

シャブに目が眩まない、正義の兄弟は反社としてどうよ。堤真一。
やっぱりヤクザのシノギは風俗と覚せい剤とかクスリでしょ・・・?
なんか、痴漢には手を染めない強・魔みたいで、はぁ???とは思う。

でもこの映画は方向性が振り切れているから、細かいこと言うもんじゃないよねぇ、こういう作品には。

バカバカしさもツボにハマる人は良い、ただ、ちょっと外してたかな?

公開すぐ土曜昼過ぎなのに1割強の入り・・・寂しい

鈴木亮平は「孤狼の血」だかで怖すぎて、この作品ではあんまり怖くない。
生田斗真はそのお下劣ハレンチさで良い。

まあ頭使わなくて良いのでコレはコレで良い。ただ、巨大マンタはなんなのだろか?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
満塁本塁打

5.0パピヨン最高

2021年11月20日
Androidアプリから投稿

ワクワクして上映待ってました。
凄く楽しめたぁ。

笑って笑って、ちょっと感動。
ありえねー!

パピヨンとレイジとの兄弟関係最高にカッコいい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
けな

1.0FINAL

2021年11月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

つまんなかったです!
オープニングヒドイです。
ラストのマンタは、面白かった!

コメントする 1件)
共感した! 10件)
かん

4.0前作よりも

2021年11月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

185本目。
あれ、20人位?拍子抜け。
前作イマイチだったから今回はパスかなぁ、でも空いてたら観ようかな位。
最初の下ネタで、イヤイヤイヤ騙されない騙されないと自分に言い聞かせてたけど、途中からはそんな事すら忘れ。
勢いで最後迄、突っ走ったとは思うけど、でも最後長いかな?
クドさがない分良かったけど、狙いの分かり易さがあるのは、自分の中で割れているかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひで

4.0笑えた

2021年11月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ひろちゃん千葉

2.0くだらなくて、寝られます

2021年11月20日
Androidアプリから投稿

たまたま隙間時間ができたのでファィナルって事で見ました

本当に笑いたいのに余り笑えないし眠れる作品でした。安い感じ
これで1900円は高いかな~

昨日Netflixでマイネームを見始めたのてすが、ドラマなのにそっちの方が全然仕上がりが良すぎて、比べてしまいました

その前に見たイカゲーも面白かったし

コメントする (0件)
共感した! 8件)
chagall

3.5本当にファイナルかも

2021年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑いあり涙ありこれぞ土竜の唄!って言いたいところだが終わり方があっさりしすぎていて物足りないと言うか寂しかった。逆にこれで本当に最後かもと思わせる終わり方である意味良かったのかも知れない。モグラよ玲二よ永遠なれ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ラブ