劇場公開日 2021年9月17日

  • 予告編を見る

「地方の町長選が民主党対共和党の代理戦争になる痛快風刺エンタメ」スイング・ステート 高森 郁哉さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0地方の町長選が民主党対共和党の代理戦争になる痛快風刺エンタメ

2021年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

知的

ブラッド・ピット率いる制作会社プランBは、アダム・マッケイ監督と組んで『マネー・ショート 華麗なる大逆転』や『バイス』といった金融業界や政界を風刺する社会派エンタメを作ったが、この2作にも出演していたスティーブ・カレルを今度は主演に据え、地方選挙を題材にしつつもテイストの似た新作を送り込んできた。

カレルが演じる民主党の選挙参謀ゲイリーは、かつてヒラリーの大統領選を支えるもトランプの共和党陣営に敗れたという設定。その時の宿敵である共和党の選挙参謀フェイス(ローズ・バーン)と、ウィスコンシン州の小さな町の町長選で民主党対共和党の代理戦争を繰り広げるという話。ストーリー自体はフィクションだが、17年のジョージア州下院議員補選で55億円相当の選挙資金が投じられたことや、地方選挙の候補者たちがニューヨークに出てきて現地の金持ち(当然その地方の有権者ではない)を集めて資金調達イベントをしているといった事実を反映したという。

カレルとバーンはライバル同士を大真面目に演じているが、「そこまでやるか!」という、なりふり構わぬ戦いぶりで大いに笑わせる。ゲイリーが支援する町長選新人候補役のクリス・クーパーと、その娘役のマッケンジー・デイビスもいい味を出している。予想外の結末も悪くない。

メガホンをとったジョン・スチュワートは、長編監督としてはこれが2作目だが、政治風刺コメディ番組「ザ・デイリー・ショー」の脚本・副プロデューサー・司会を16年間務めた経歴を持ち、在任中のオバマ大統領にインタビューするなど大物政治家からも一目置かれている人物。日本でも近年、「新聞記者」や「パンケーキを毒見する」など、同時代の政治を風刺する映画の文化が育ちつつあるように感じるが、この「スイング・ステート」を観るとまだまだだと思う。“代理戦争”つながりで振り返ると、2019年の参院選広島選挙区で菅官房長官(当時)が推す新人の河井案里氏と岸田氏らが推す現職の戦いが「菅vs岸田」の代理戦争と騒がれ、のちに河井夫妻が大規模な買収に関わったとして選挙違反で逮捕された事件などは映画化のネタの宝庫だろうが、この事件を題材にした社会派エンタメが作られたらきっと面白いのにと期待しつつも難しいだろうなと考えてしまう。

高森 郁哉