オールドのレビュー・感想・評価
全323件中、261~280件目を表示
細かいツッコミは無粋ってもんよ
シャマラン監督の映画はどんでん返しで有名になったがもはやそんな脚本にはなっていないのはわかっている。でも、どうしても未だに最後のどんでん返しをどこかで期待してしまう悲しい性。むしろ、アタリとハズレが大きくて、そちらの方が重大問題なんだけど。一般的に再評価のきっかけとなった「ヴィジット」を観ていないという恥ずかしい状態ではあるが一応のシャマラン好きなので本作もゆるーい期待を持って臨んだ。
時間の流れが早くなり、急激に成長・老化していくビーチという設定。これを表現するのは滅茶苦茶大変だっただろうな。子どもの成長なんてごまかしようがないもの。結局、6歳の男の子は成長に合わせて役者を変えるという手法。それしかないわな。でも、よく似てる役者を揃え、うまくメイクしていた。大人たちも微妙にシワを増やしたり、身体機能の老化を表現する等、うまくあのビーチの怖さを演出していたと思う。時間の進行のルール、死体の腐敗、食物の扱いなんかはそれで大丈夫?ってところもあったが、そこはまぁ不問だ。シャマラン映画に細かいツッコミは無粋ってもんよ。
まぁ、ストーリー的には怖さはないし、ものすごく驚くような展開もないし、まぁそうなんですね的なラストでしかない。案の定今回も驚かしてはくれなかった。ただ、大きく失望するようなものではなかったし、うまくまとまっていた話なので、個人的にはこれでOKなんだと思う。もちろん甘めの点数だ(それでも3.5ではあるのだが)。
いつまで、オチ無しでやるんでしょうか‼️❓
爽快感のあるラスト
突発的で不可解…不気味でなぞ
あなたの人生が一日で終わるとしたらどうしますか?
主人公家族たちが旅行先のホテルに案内されて訪れたビーチ。なんと、そこは急速に老いが進む。
急速な時の流れによって引き起こされる二転三転する展開。ビーチから脱出できるのか?なぜ、老いが加速するのか?ビーチを案内したホテル側の目的は?…
シックスセンスで世界に衝撃を与えたMナイトシャマラン監督の最新作。予告編で非常に気になって鑑賞。
結論として、観て大正解だった。
まず、今作の地獄のような設定。1秒も無駄にできないとはまさにこの事、溜まったもんじゃ無いよ。登場人物にここまで同情した作品はないかもしれない。
そして、数々のスリラー映画を作ってきたシャマラン監督だけあって、違和感とか不安感を引き立てるのが上手い。登場人物の言動、周りの景色まで怪しく感じて、スクリーンの隅々まで捉えようとして序盤からグイグイ引き込まれていった。
そして謎が明らかになった時のしてやられた感。伏線あったもんなあと気持ちよくやられました笑。
毎度お馴染み
Old: The Marlon Brando & Jack Nicholson‼️
シャマランは見たことがないこの映画...。認知症(dementia )の父は、ジャック・ニコルソンとマーロン・ブランドが出演している映画の話をやめなかった。シャマランは、「お父さん、見たことないよ」と言ったが、シャマランの父は『ジャック・ニコルソン!マーロン・ブランド!』と言い続けた。『マーロン・ブランド!』って。そして、その映画について延々と話し続けた。「お父さん、この話を続けるなら、これを映画にするよ」とシャマランは言った。そして彼はそうした。父の為に。
さらに、シャマランは続けます。
誰もが知っているはずの、史上最高の2人の俳優の映画のことを、なぜ誰も知らないのか?知っているはずなのに知らない、みんなが正気•冷静(sanity)でないことを暗に映し出しました。映画『ミズーリ•ブレイク』を語り続ける父について、愉快でもあり、悲しくもあり、美しくもある姿を、映画『OLD』の中で描写しました。
今回は
シャラマン作品ではトップクラス
科学的な部分を全部横に置いて観ると、、
些かご都合主義の作品で、仮にそういう場所が存在したとして、生命活動という点から見るとあり得ない場面が続く。基礎代謝には食物が必要となる訳で、代謝が急激に進むことを考えれば時間的に食物摂取が間に合わず、登場人物はあっという間に餓死する筈である。のんびり対策を話しているヒマなどないのだ。アルツハイマーが進むのに体力は衰えていないなど、考えながら観る人は白けてしまうと思う。映画にもなっているビデオゲーム「バイオハザード」を思い出したが、あちらはもう少し科学的に緻密に考えられていた。本作品は予告編で期待させたところが頂点かもしれない。
ただ、科学的な部分を全部横に置いて、極限状況における人間性という観点で観れば、面白い作品と言えるだろうか。絶望する人、勇気づける人、傍観する人、何もわからない人などに分かれ、自分のことを優先するのか、家族を優先するのか、それとも全員を救うことを考えるのかなど、この海岸を世界に見立てれば、考えさせられる部分もあった。その意味では全員が死亡するのが人類絶滅を予感させて、よかった気がする。
シャマラン、たまらん
低値安定
普通すぎるスリラー映画
どう納めるのか最後まで楽しめる
全323件中、261~280件目を表示