食人雪男

劇場公開日:

解説

雪山で突如姿を現した凶暴な雪男と人間たちによる血みどろの攻防を描いたモンスターパニック映画。雪深い山奥に自生し、すべての病を治すといわれる奇跡の薬草を求め、探索隊が山に入っていった。しかし、その山には植物を盗み出そうとする欲深い人間たちを肉片に変えてしまう残虐な守り神=雪男の存在があった。雪男は人間たちの喉笛を食い裂き、顔面を引きはがし、腕を引きちぎる。雪山を鮮血で染め上げていく凶暴な雪男を前に、なすすべもない非力な人間たち。さらに欲に目がくらんだ人間たちは仲間割れを始め、人間同士で殺し合いを始めるが……。監督は新鋭ジャマール・バーデン。

2020年製作/72分/PG12/アメリカ
原題:Abominable
配給:TOCANA

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2020 PIKCHURE ZERO/UNCORK’D ENTERTAINMENT

映画レビュー

1.0PCの再起動を見せられる超大作

2023年5月7日
Androidアプリから投稿

本編に触れる前にまず本作が色々と衝撃作である事に触れておきたい。PCなどは時折再起動を必要とする事があるかと思うのだが、本作では危機的状況下でそれが発生する。普通ならばそれが見せ場になってもおかしくなく、手に汗握るハラハラドキドキ展開という「美味しい」シーンだ。それが再起動になった途端、「クソッ!」と立ち上がりその辺をウロウロ・・・キョロキョロ・・・「よし繋がった!」という一連の無駄なシーンを見せられる強烈なシーンを披露してくれる。これは他作品では中々お目にかかれない貴重なワンシーンだろう。基本的にはメンバーが1~2人に別れ、順番に雪男に殺されていくという分かり易いストーリーであり、内容はあって無いような物だ。だが、ヒロイン?が途中で天地がひっくり返る様な衝撃的事実を数少ないヒント(というか普通の人間なら思い付かないだろというレベルのヒント)で気づいてしまうのだが、口あんぐりな観客そっちのけでさらっとそれを言ってしまい、PC担当の兄ちゃんはさして驚く様子もなく受け入れてしまう。明らかに生死に関わる事態にも関わらず、やれ電源が入らねぇだケーブル切れてるだ電波届かねぇだ千切れた腕見ただけで誰が殺されたか分かるというチートスキルを発動するやでてんやわんやである。現代の銃火器が一切通用しない無敵な雪男なのだが、登場人物らは何故かちんたら歩く雪男を目視できてるのか出来てないのか、やたらと空に向かって連射し、いつの間にやら近くまで来ていた雪男に殺られるという何の工夫もない同じようなシーンがほぼ人数分続き、映画作品として面白いとは決して言えない。
だが、特筆すべき点は過激過ぎとも言えるスプラッタ描写の数々である。袖口が見えてしまう雪男のクオリティには慣れないが、顔面皮膚剥がしや内臓噴出、腕断裂、顎引き抜きなど、スプラッタファンを唸らせるシーンに全力投球である。80年代等はこの手のシーンに力を注ぎ過ぎた結果、内容が破綻している作品がかなりあったが、本作は見事にその系統を受け継いでいる。そのアホらしさとチープさが相まった本作は、Z級映画のお手本である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mina

1.5昭和にあったSF物みたいな?

2021年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これってホントに米国作品?
何かアマチュア企画物みたいなCG満載の現代においていかにも着ぐるみ!弾が当たってるのに反応無し?そんなにヒマラヤの様な未絶の山奥には感じないし薬草と言うより普通の雑草 もうちょつと金かけて演出しろよ昔の東宝SFみたいな一本で一般料金の作品では無いと!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆたぼー

1.0劇場で観といてよかった

2021年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大して複雑でもなさげなのに
今、何が行われてるのか、登場人物たちが何をしたいのかさっぱり分からないストーリ展開。
幼児の喧嘩よりも迫力のないアクション。
1ミクロンも本気じゃないやらされてる感バリバリの演者たち。
全く回収されない伏線。

劇中「時空がどうだの過去がどうだの」語られますが
観てる最中、間違いなく時空は歪んでました。
そういう意味では映画とリアルがリンクしてましたね。
うーん、なんて深い演出なんだ。
DVDだったら絶対ストップボタン押してたんで
劇場で観といて本当に良かった危なかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はりぼて

0.5着ぐるみが瞬間移動

2021年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 こりゃひどいね。着ぐるみさんの動きはとてもスローモーなのにいつに間にか近くにいる。時空がねじれてるから、瞬間移動できるのかな?

 ダメなところをあげたらきりがないんだけど、まずロケ地の標高が低すぎる。木の高さとか土の感じとかがせいぜい標高500メートル。しかも、天気予報が外れたみたいで、嵐がくる気配が全くなし。これでイエティが出現したらそれこそ、時空のねじれってやつですね。

 ブツギレの人間ドラマらしきものがあって、唐突なラスト。伏線回収したつもりでいるのがお笑い草。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
bion
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る