アネットのレビュー・感想・評価
全125件中、121~125件目を表示
バイクは恋の初めにぴったり🏍️
嵐の中の船上ダンスは遠目には美しい。でも彼は酔っぱらい彼女は恐怖におののきながらいやいや踊らされている。スタンダップ・コメディは人を食ったような内容だし、ステージのたびに死んでブラボーの嵐を浴びる彼女。ヒロインを殺す人気オペラ、「カルメン」「蝶々夫人」「ラ・トラヴィアータ」。それら舞台の歌声は彼女の声ではないが彼女はディーバを演じる。
二人の関係の変化はパパラッチの興味本位の取材で初めてわかるがとても簡単、分かりやす過ぎた。この二人も操り人形なんだろうと思った。
心から二人は幸せだな、いいなと思ったのは、豪邸の近くの森の散歩。カシだかブナの木がギシッギシッと鳴る。ドイツの森の中みたいだ。爽やかな空気の中、自分が清められて森の一部になるような感覚だ。その森の一部に二人はなれなかった。アネットだけがピノッキオみたいに木製のような顔なのに二人は気づかない。
セックスもおしっこも出産も歌いながらはとても面白かった。でも心揺さぶられたのは歌でなくてオーケストラだった。アダム・ドライバーの演技から目が離せなかった。どんどん奥行きのある役者になってる気がした。でも脚本には軽さというか今更感を覚えた。
最初は。。どうしようかと。
甘々なラブストーリー。。なわけないよね。。
オープニングからエンドロールまでが、一つの物語。。
これは面白いな。
中半位からどんどん引き込まれます。
子役のアネット、凄い子だな。
私は満足しましたよ。
レオス・カラックス『ホーリー・モーターズ』以来、9年ぶりの新作
紛れもなく奇妙な映画。第四の壁を破るOPから、おぼろげになる現実と演劇の境界線。喜怒哀楽入り乱れる感情の荒々しさを表現したメロドラマ的ロック・オペラが魅力だが、本作の出色は何といってもダークでシュールなキャラ像を演じ切ったアダム・ドライバーの引力にあると感じた。
そしてホラーサスペンスミュージカルって。
レオス・カラックスという、ある意味で観客に対して傲慢極まりない監督の最新作。かつてサブカル的に大ヒットした「ポンヌフの恋人」がロングランした渋谷のユーロで試写があるのも因縁か。場所は変わったけどね。
ともあれ、マゾヒスティックにポンヌフを褒めそやした日本のシネフィルたちは、その後もカラックス(の新作にして最高傑作という惹句)に翻弄され続けて、今日に至る。と言ってよいだろう。カラックス作品は僕たちが愛して止まない「単館系」の夢であり象徴なのだから。
しかし、今回はハリウッドのアカデミー俳優でロックミュージカル!全編が「シェルブールの雨傘」のように歌い続ける?そりゃ無理があるだろう!何なんだコレは?ドニ・ラヴァンが哲学的に右往左往するのじゃないのか?そうなれば、ぜひ目撃者にならねばいけない。その結果が大いなる失望であろうとも、140分をカラックスに捧げよう。だって、僕だってマゾヒスティックなシネフィルなのだから。
ファーストインプレッションで語るべき事のメモ。タイトルロールのマネットの描写。エンドロールのカーテンコール。シェイクスピア的な、ギリシア悲劇的な、宿命と欲望のホラーサスペンスに後半は変貌する。そしてクライマックスのデュエットはミュージカル映画史に残るインパクトがある。
全125件中、121~125件目を表示