劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全294件中、281~294件目を表示

0.5ギャグアニメになった

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿

いや最初からギャグアニメだったかもしれない。
固有名詞のオンパレードはガンダムあるあるだからいいとしても、あんなに無双してたキラくんがぐじぐじめそめそ男子になっててずっこけました。
シンはアホの子だし。
敵陣営は平成初期のノリとセンスが痛すぎて直視できない。
なんやねん君の影になりたいとか。

でもアスランはよかったですね。ほんとによかった。
格下を見下す石田彰成分が足りてなかったのでよかったです。
早く家でツッコミながら見たい。

あと唇のメイク全員キモすぎます。おとせ。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ばぶ

0.5良くある面白い展開も、思い入れで評価割れそう

2024年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

作品としては面白いと思うし、良い評価もされるのだろうと思う。
種、運命の小ネタとか、他ガンダム作品ネタとか、声優ネタとか、探すの楽しいのだろう。新しい機体やキャラも良いと思う。
アスラン好きなら楽しめそう。シンも活躍したし、成長したと思う。
でも、キラが好きなら、これで良かったのか?と疑問が募る。僕はダメだった。
ナルトの最後の映画は好きだけど、キラはナルトじゃないし、スーパーコーディネーターは伊達じゃないと思うんだけどなぁ…

コメントする 1件)
共感した! 10件)
たいやん

0.5福田をガンダムから外してくれ

2024年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

サンライズよ福田自己満のくだらない映画作ってないで、早くハサウェイ創ってくれ。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
市松

0.5ストーリー✕ 映像◎でした

2024年1月28日
スマートフォンから投稿

監督が映画=お祭りだ考えているかのようなストーリーでした。3Dの映像技術を2Dアニメのような演出が出来ていたは素直に凄い。種死と同じカットで3Dモデルを使っています。MSの腰をボーンで捻っているだろうしカット再現がメチャクチャ大変だったと思います。
ストーリーは駄目。はっきり言って内容がありません。後半はMS戦闘に100%振り切っていて主人公達の葛藤やメインテーマに殆ど触れてませんし。
種死修了後の1年ぐらいで映画化なら許されるけど、20年も温めてこのストーリーは無いです。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ねここねこ

0.5ガンダム史上最低傑作

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

TVシリーズの2作の評価も非常に低いSEEDシリーズの劇場版という事で、怖いもの見たさ、それと一応ガンダムの名を冠する作品と言う事で観て来ました。

内容としては、コメントタイトルにもある様に、観るに堪えない非常に陳腐な作品に仕上がっている、と言ったところ。
ネタバレなしで表現するのは少々難しいですが、正直お金を払ってまで観る価値は無いかなと思います。TV放映はないと思うので、どこかのサブスクサービスで配信されるのを待ってからSEEDシリーズの終焉を観る、で十分だと思いますよ。
過去のTVシリーズの低評価を劇的に覆す訳でもなく、かと言ってSEED信者にウケるかと言わると疑問の残る、何とも言えない仕上がり具合。まぁ、これがSEEDらしいと言えばらしいのかも知れませんが、今までの背景を含めた上でこの作品を評価するならば、最低です。

コメントする 3件)
共感した! 30件)
ミートさん

0.5がっかり

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

単純

シードだけのファンからしたら100点満点の作品なのかな。ガンダムが好きな人からしたら納得出来ないと思う。個人的にガンダムの全映画の中で1番気に食わない。スーパーロボット対戦みたいなノリで見るのがいいと思います。これはガンダムじゃない。、

コメントする 1件)
共感した! 21件)
たく

0.5流派東方不敗は王者の風よ!

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

これはひどい。

コズミックイラのピリピリした、だけどちょっと考えさせられるような世界観を観に映画館に来たつもりであったが、
気づいたらネオオーブ代表のスーパーコーディネイターが石破ラブラブ天驚拳を打っていた…?!

ネオザフト代表のキレる若者がゲルマン忍者になっていた…?!

もうついていけません。

さようなら、コズミックイラ。
ありがとう、コズミックイラ。

思い入れのあるアニメがこういう形で完結してしまって残念でなりません。

コメントする 1件)
共感した! 38件)
肉の名は

0.5なんか色々すごかった

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

前半はまだみれるものであった
後半からが何が何だかわからない
ギャグ映画だとしたらまだ納得
とんでもなかった、、、
はじめて映画を見て体調が悪くなった
これは作らないほうがよかったと思う

・声優は豪華
・劇場おっさん率高め
・唇プルプル

コメントする (0件)
共感した! 24件)
ebe

0.5♡愛で戦争根絶♡

2024年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

キラは何してもお咎めなし
国境超えて攻撃した件の証拠提示は?
愛さえあれば全て解決
証拠は一体どこ?
後半は恋愛ゴリ押し愛で世界は救われ戦争根絶?
20年考えた映画がこれ?

コメントする (0件)
共感した! 16件)
カナブン

見るんじゃなかった

2024年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメが好きで20年待った映画でしたが見たことを後悔しました。
こんな内容になるなら公開なんてされなくてよかった

コメントする (0件)
共感した! 7件)
阿須

声優陣がよかった

sさん
2024年6月30日
スマートフォンから投稿

声優陣がよかったです。
以上、お察し下さい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
s

がっかり

2024年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ガンダムや軍艦の戦闘場面は素晴らしかったが、キャラクターの作画崩壊は本当にひどすぎて見るに堪えなかった。物語も、「みんなかっこいい戦闘シーンを見るために来たからストーリーがどうでもいい!」感がすごかった。
女性キャラクターたちに変な口紅とアイシャドーをつけたり、胸やお尻のクローズアップショットを描く余裕もあるのに、物語のロジックとキャラの作画(人体の比率や陰影の自然さなど)にもう少し真剣に取り組めないの?
映画館で懐かしい作品を楽しめると思ったのに、がっかり。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
しょうご

うっす

2024年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

宇宙世紀信者ですが放映されたガンダム作品は全て視聴しています。その上でアナザー全作品を酷く嫌悪します。
感想としては本当につまらなすぎて味方3人が新ガンダム受領した後からストフリでラスボス倒すとこまで寝ました。
巷ではモビルスーツ戦が凄いと言われていますがビームや遠隔武器で戦うだけの描写の何が凄いのかわかりませんでした。水星の魔女もそうでしたが殺陣がなくて何が面白いんだろうと思います。
人間ドラマに至っては何を見させられているか全くわかりません。横に座ってたおばさんがラクスとキラが話してるところで大泣きしてましたが全くわかりませんでした。

これは個人的な趣味嗜好ですがアナザーに登場する兵器らしくないスタイリッシュでカラフルで羽が生えてるようなモビルスーツが大嫌い(特にフリーダムやウィング、デスサイズなど)なので今作はズゴック以外ダサとしか思えないですし、そのズゴックでさえもファーストのパクリとしか思えませんでした。
ギャンもゲルググも出てきましたがオリジナルのかっこいいモビルスーツを考えつかないから昔のから拝借したとしか思えないですね。
まぁレビューを見た限りファン向け同窓会のようなお笑い映画のようなのでSEEDを理解する事を放棄した私はお呼びでなかったという事なんでしょうね。

友達から相当おすすめされみんなで観に行こうと言われましたが嫌な予感がして先に視聴しておいて正解でした。みんなで行けば後の感想言い合いで更に不機嫌になるところでした。

コメントする 9件)
共感した! 10件)
好きな物以外認めなくて何が悪い?

非常に残念

2024年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

20年待ったファンとしては、正直残念な内容。
時間の制約があるにしろ、後半の設定が雑に感じました
キラが高火力の兵器使用の申請し、隣にいるラクスが承認って。
映画を見終わった後、学園物の青春ドラマを見た後味。
見なきゃよかった。
特に最後の浜辺描写は要らないよ。
あんな豪邸があるのだから、家まで我慢しなさいって感じです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
がんつぁん
PR U-NEXTで本編を観る