劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全587件中、141~160件目を表示

3.0小ネタ満載

2024年2月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ガンダムファンにはうれしい小ネタ満載の映画でした。ご都合主義な部分もありますが、観て損はないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
zp

4.0何回でも観にいきたい

2024年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

始まって早々に新型MSがいきなりやられてどうなんるかと😱でも旧MSが出てきたときにはジ~ん🥹ときましたよ。アスランのカッコよさにしびれ、ラクスの気高さに満たされました。キラは操縦は上手いけど降りたら優しすぎのヘタレでしたけど憎めない。2回観に行ったけどまた行きたくなる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
piero_star

5.0アスラン最強

2024年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヘタレないアスランはC.E最強。
そして赤いMSはガンダム界最強。
1年で初代からZZまでオマージュしたAGEと同じく、今回ZZどころか逆襲、ほかにもジョジョまでオマージュする欲張りさん。
前半、かったるいですが後半リカバーします。

今回のヘタレはキラでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱぱっち

4.5映画館の音響で見た方がいい。

2024年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

自分は小学生の時にseedを見ていたので見に行った。本編の記憶はほとんどなかったが、あの時、見ていたキャラクターがまた動いてるのを見て感動した。ストーリーは正直ツッコミどころは多いと思う。場面の切り替えも多く、一度の鑑賞だと、理解できないところも多い。でもロボットの戦闘シーンの迫力を感じられ、自分は満足した。ドルビーシネマと4dxと轟音上映を観たが、1番満足したのは轟音上映。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たくわん

4.0やはりSEEDだった……。※ネタバレ注意

2024年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
アヤヤ

5.0SEED好きは観た方が…イイかもぉ。

2024年2月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そうだったゎ、おばちゃんがガンダムシリーズの中で1番好きなのはSEEDだったゎ。
オリジナルガンダム世代だけどぉ
キュベレイ推しだけどぉ

テレビアニメのその後?ですと?
観ないわけないじゃん。

のっけから激しめの戦闘シーンで、またおばちゃん目で追うの大変だったゎ。
どれが味方でどれが敵やねん?
ちょっとだけ、あらすじ的な予習はしていったけど、機体までは見てなかったゎ。

キラ登場のいいところで、西川貴教さんの
FREEDOMがかかって、おばちゃん鳥肌もんね。ここでこの曲ねぇ!

おばちゃん的に納得のその後で良かったゎ。
シンの闇の深さを思いしったけど。
それでも純粋でいられるのは周りにいる人間のおかげかと。
あの子はあのままでいてほしい。と切に願うゎ。

コーディネーターだナチュラルだ言ってる間は続きそうな、てかバリバリ続き作れそうな終わり方だったような気がするのはおばちゃんだけかしら?

コメントする 1件)
共感した! 4件)
Angie

4.0一夜漬けで観ましたが

2024年2月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ファーストガンダム世代なんですが
ガンダム好きから
SEEDはファーストガンダムをオマージュしてて
面白いと聞きまして

昨日
YouTubeで
ダイジェストをみてから鑑賞しました。

昨日のダイジェストが、優秀だったのか?

作品がわかりやすかったのか?

細かいところは別として
すんなり入れました。

ちょいちょい
ファースト世代が喜ぶ部分もありで

満足です。

ひとつだけ言うなら

セクシーは必要なんでしょうか?

コメントする 1件)
共感した! 3件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

3.0解らん!

2024年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

SEED,SEED distny共に全く見ないで映画館に足を運びました。・・・結果、
”失敗した”と中ごろまで感じていました。何せ、解らん?コーディネーター、
ナチュラルは理解できた。が、、、、、国、連合団体、等が幾つもあり、
理解不能、誰が何の為に戦っているのかが全く理解できなかった。
最終的には、何となく理解はできましたが・・・。やはり、劇場公開作品は
1本で理解しやすい内容にすべきだと思います。SEEDファン前提で製作されて
いる感じが・・・最後まで抜けきれなかった。しかし、
戦闘シーン等は、描写も美しく、優位性を交えて、非常に良い出来だと感じた。
しかし、老眼が進んだファースト世代には、画像が早すぎて何が何だか解らん
箇所がたくさんあった。いずれにせよ、SEED_TV放映版を見るには良い機会に
なった。
最後に、敵・味方の互いにNEW TYPEと非NEW TYPEが存在している過去作品。
この作品も、互いにコーディネーターと非コディネーターが存在している。
何処か、やはり、似てしまうものなのだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミッキー

1.5なぜこうもグチャグチャな物語になった

2024年2月22日
iPhoneアプリから投稿

単純

ガンダムファンではないですが、
テレビ版は見てたので映画も見ましたが、
こんなんだったけ?

だいぶ前だから忘れてるのかな、
もっと落ち着いた気がしたけど、

シンはあいも変わらずで成長ないし、
キラはデステニーの時はもっと大人だった気がするけど、ガキになってて........
アスランの方が大人でアニメ版のままだったけど、
他は違いすぎて..........

終盤のあの崩壊感が戦闘シーンなのに、緊張感がなくって幻滅したので−1
終盤が特に下品な感じだったので-1
正直物語がぐちゃぐちゃでまとまり感がなくつまらなかったので-1.5

ごめんなさい私には駄作と感じました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ぽぽJr.はうちや

3.5Seedオールスターズ

2024年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

幸せ

評判が良いので鑑賞しました。テレビアニメは見ていましたが、あんまり覚えていません。しかし、覚えていなくとも大丈夫でしょう。それなりに楽しく見れると思います。人物や国・集団の相互関連性をきちんと予習して把握しておくと、より楽しく鑑賞できるでしょう。物語全体を2時間にギュッと短く詰め込んでいるので若干せわしない印象ですが、長くしてもダレルでしょうし、特に謎が残るという感じでもないので結果的にはこれくらいのまとめ方で正解かな。Seedシリーズのファイナルとしては良いエンディングだと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
sumire

ガンダムSEEDシリーズしか見てない人はオススメかも

2024年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ねねねりん

5.0ツッコミどころはあるが最高だった

2024年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ツッコミどころはあるが最高だった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ryo

1.5ガンダムを知りたかっただけです

2024年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ガンダムっていろんな媒体でいろんなシリーズがあってよく分からないけれど、この作品だけ見てもダメなことは分かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タベレン夕

5.0最高以外の何物でもなかった

2024年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
わたけん

5.0バトルが激しかった

2024年2月21日
iPhoneアプリから投稿

コーディネートはコーデ

歳のせいかな🤔
バトルが速すぎてよく見えなかった残像みてたらエンドクレジットが始まってた
そういえばファイファンのエンディングかっこ良かったな(*^^*)

追伸勿論遜色ないんだけど、何ていうんだろ、あんま平成のアニメーションと変わんないねもっと絵とか変わってんのかと思った令和?になってから
ゲーセンと大して変わってないし、いや煽ってる分けじゃないのよ、全然…うん(((o(*゚▽゚*)o)))

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミスター

がっかり

2024年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ガンダムや軍艦の戦闘場面は素晴らしかったが、キャラクターの作画崩壊は本当にひどすぎて見るに堪えなかった。物語も、「みんなかっこいい戦闘シーンを見るために来たからストーリーがどうでもいい!」感がすごかった。
女性キャラクターたちに変な口紅とアイシャドーをつけたり、胸やお尻のクローズアップショットを描く余裕もあるのに、物語のロジックとキャラの作画(人体の比率や陰影の自然さなど)にもう少し真剣に取り組めないの?
映画館で懐かしい作品を楽しめると思ったのに、がっかり。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
しょうご

3.5SEEDが好きで楽しみにしていました

2024年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
はな

1.0結局ラクスの好き嫌いで決まる映画

2024年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
RiZ

3.0宇宙世紀シリーズ以外は初

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

機動戦士ガンダムの再放送世代で
宇宙世紀シリーズ以外は見た事なしで鑑賞
ただ、キラとアスランくらいは認識レベル。

初めは観る気なかったけど、
ズゴックがトレンド入りとかで
モビルスーツ観たさに鑑賞しました。

ストーリー自体は逆襲のシャアに近く
舞台が違うだけな気もしました。
ただ、ズゴック、ギャン、ゲルググを見えて
それなりに満足しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
faingurein

0.5自分が悪いんですが…

2024年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

初見で入った回が、劇場コメンタリーと声優の挨拶の会でした。完全に確認不足の私が悪いのですが、見ている最中話が入ってこないわ、コメンタリーも大したこと言ってないわで、映画部分が終わると同時に出てしまいました。肝心の中身も序盤のMS戦闘は良かったのですが、最後の展開はじゃあそれ初めから使えばって思うようなご都合展開で乗れませんでした。敵側の理屈も初めっからツッコミどころ満載で、いやいやお前らも人殺しまくってるじゃないかと、単なる倒されるためだけの悪役としてしか描かれておらず残念でした。また、昨今のルッキズムだなんだと言った流れは私も好きではありませんが、不必要なお色気シーンが流れるたびに、ほんとにこれは2024年の映画なのかと思われました。オタクはこういうのだしとけば喜ぶんだろと言ったような舐めた演出で目眩がしますね。評判が高かっただけに残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
あばたー
PR U-NEXTで本編を観る