劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全587件中、361~380件目を表示

3.0結局何も変わらず

2024年2月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ああああ

3.0欲しかった展開を”雑に”詰め込んだ映画。真剣に見ずノリで見よう

2024年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
bauts

3.020年待たせた割にはと言う思いはある。

2024年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マコト

3.0よい出汁が出てた

2024年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

散々な風評を一通り過ぎてから割り切って観たら案外見れた。と言うか、盛りだくさん過ぎて胃酸過多。
キャラ数、無駄に豪華過ぎる声優陣。簡単に乗り捨て乗り換えるMS。謎の超能力。拙僧も何もないオマージュの嵐。

相変わらずのツッコミどころの応酬に、しばらくはもうええわ、ってなるくらい味が濃かった。
噂に聞いた通り、後半の怒涛のお笑い劇場は本物。
ある意味での期待は裏切らないのではないだろうか。

そして何より、古参キャラの存在感に埋もれる事なく、新サブキャラの福潤、ええ味出しすぎやろ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハラマスコイ

3.0面白かったけど結末だけ腑に落ちない

2024年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
ほげ

3.0この作品を映画でやる意味が疑問

2024年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 6件)
じきょう

3.0良くも悪くも。

2024年2月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
zpedia

3.020年越しの確認

2024年2月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そうそう。種ってこんな作品だった。
変わってないねぇ。
と微笑ましく見られる作品だった。
そういう意味で、ファンの人には満足する出来だったのではないかと。
この点数は個人的な映画としての完成度であって、ファンには嬉しい作品だったのではないかと。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
piro

3.0愛とは(哲学)

2024年2月4日
PCから投稿

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまよし

3.0戦闘は素晴らしい

2024年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

戦闘シーンは最新技術で大満足。
ストーリーはSEEDってこんなだったよな~と懐かしい気持ちにはなりましたけど、お約束、ご都合、マンネリ。
中二病のまま20年経った感じで、置いてけぼり。
ズゴックは良かったです。
このガンプラは買いたい。
キラが最後無敵過ぎて何だかな〜って思った昔の気持ちを思い出しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
a200812

3.0自分の中で賛否両論すぎて苦しい

2024年2月4日
スマートフォンから投稿

ずっと待ち望んでいたSEEDの映画化。
懐かしの期待、キャラ、BGMを映画館で鑑賞できたのは幸せでした。単純にかっこええ‼︎と思えるシーンもあり、SEEDらしい過去作オマージュにニヤリとする場面や、このキャラがこの機体乗るのかと熱くなるシーンもありました。
ただ、すっごくお勧めしたいと思える気持ちがある一方で残念な部分も多かったです。後半にかけてワクワクが高まった後で、こんなの見たくなかったと思うようなシーンが詰め込まれていて、怒りとかではなく少し残念な気持ちになりました。
製作者の皆さんにはSEEDを再び蘇らせていただいて感謝の気持ちでいっぱいですし、見て楽しめたのは間違いないのですが、楽しみにしていた分それと同じくらい辛く残念な気持ちです。こんなにも自分の中で賛否の気持ちがはっきりしたのは初めてで、整理がつかず初レビューさせていただきました。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
トマト

3.0最後はほぼクロスアンジュ ギャグアニメです

2024年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kame

3.0SEEDファン向けの…

2024年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

前提としてSEEDの設定や世界観を知っていないとツラい感じのSEEDファン向けのサービス満点お祭り騒ぎ状態の作品。個人的には中途半端感あったシンのポジションがいい立ち位置になっていてスッキリした。あと、隙あらばイチャイチャするキャラ達にSEED観てるなってなったw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
神雷

3.0ステラの扱いが酷いことに

2024年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
/恵

3.0面白かったから良いじゃないか

2024年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぷりん

3.0一見さんお断り

2024年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

C.E.75年、独立運動やコーディネイターの排斥を訴えるブルーコスモスによる侵攻などが続いていて、事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構コンパスが創設され、キラたちは一員として各地の戦闘に介入していった。そんな折、ユーラシア連邦から独立したファウンデーションが、ブルーコスモスの本拠地へのコンパス出動を要請し、合同作戦を提案してきて・・・さてどうなる、という話。

絵は綺麗だし、戦闘もなかなか良いと思ったが、勉強不足でよくわからなかった。一見さんお断り、って感じなのかも。
ガンダムSEEDテレビシリーズの予習をしてから見るべきだった。
なので、ちょっとレビューの評価は付けにくいから、普通の3としておきます。
1番大きいスクリーンで観客はそこそこ入ってたので、人気はあるようです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
りあの

3.0ロボットアクションの映像としては良いと思う

2024年1月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
福島健太

3.0オールスター的なお祭り作品

2024年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
sakura

3.020年ぶりの蛇足

2024年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

SEEDは好きでも嫌いでもなかったけど、20年ぶりにわざわざ劇場版作るのだからと思ってみてみました。

前半は悪くなかったけど、後半でこの話をどう畳むのかかと思ったら…非常に雑だった。
敵の目的は単なるディスティニー計画の焼き直しだし、コーディネーターが敵も味方も中学生レベルでそれでよくノーマルのこと見下せるなと思った。
そんなコーディネーターの国がたった一艦の戦艦と数機のMSにボコボコにされる。落ちも何もなく悪の帝国を倒しておしまいというなんともコメントに困る作品だった。
ガンダムのアクションは後半くらいまでは良かったけど、ツマランギャグやラクス・キラのバリアー演出の意味分からなさもちょっと興ざめした。

せめて敵国の企みが逆に他の国家を団結させるような演出くらいは見せてほしかった。
平和は個人の力や思い込みではなく、社会的な枠組みでしかもたらせないというところが全く分かってない。
結局、反戦左思想の個人集団が悪の親玉を倒しておしまいというSEEDの水戸黄門スタイルは変わっていなくてまあこんなもんかと思った。

ただ懐かしのSEEDキャラが一度揃って同窓会というくらいの価値はあったので、60点くらいはあってもいいかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たこつぼ

3.0色々突っ込みたいところはありますが・・・シンが幸せそうなので満足です

2024年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
焼肉定食
PR U-NEXTで本編を観る