機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価
全573件中、1~20件目を表示
人は変わらない、変われない。
みんな変わらない。
同窓会のような作品。
ラクスクラインに出生の謎こそが、あの超カリスマの原因とは。
機体も見方機は懐かしさいっぱい例外的に出たズゴック、そしてドラグナー。アラフィフにはたまらない。
観てて飽きのこない展開だけど。おっちゃん最近の戦闘、情報量が多すぎて、疲れる。
酷かった
シン雑魚扱いされすぎ。
アスラン何であの機体で来た?
催眠術みたいな防ぎよう無い精神攻撃を、アスランぐらいしかまともに対策してないのに何で勝てた?
機体性能だけじゃ無いとか言いながら、ラクスドッキングからチートで勝ったり、シンはシンでジャスティスだから前は負けたとか言い出すし。
ムウの機体相変わらず何の素材で作られてんねん!過去の感動薄れるから変にオマージュらせんといてほしかった。
後、無駄なギャグ要素の詰め合わせら誰が求めてんねん。
ツッコミだしたらキリ無いぐらいまだまだ有る。
こんな事なら何も続き無いまま、想像でこんな未来になっててほしいなとか自分なりに考えて楽しむ方がまだ良かった。
TVアニメ版好きな人であればある程、こんなんじゃ無いやったり、SEEDで無くていいやん感は強く感じると思う。
楽しんでいる人もいるようですが、ガンダムSEEDは元からめちゃくち...
楽しんでいる人もいるようですが、ガンダムSEEDは元からめちゃくちゃでやりたい放題だったとはいえこの映画はあまりにもギャグすぎますし色んな要素を節操なく詰め込みすぎで胸焼けしました。
これを「エンタメ」とか「お祭り映画」といって肯定している人達は内容がどれだけ稚拙でも楽しければいいと感じているのでしょうけど、個人的には「そういうのをガンダムでやる必要ある?ガンダムというネームバリューを都合良く利用しているだけじゃないの?」と言いたくなります。
何にせよ・・・同人作品ならいいでしょうけど公式でこういう事をやる監督の気持ちが微塵も理解できません。
どこかで感じたガッカリ感なのですが思い出しました、ガッカリの種類は少し違うかもしれませんが、NARUTOを青春恋愛物にしてしまった「THE LAST NARUTO THE MOVIE」を見た時と似た感覚です。
オールスターにしなくても良かったのでは…。
映画上映日に、見に行きました。アスラン・ザラの操縦するインフィニットジャスティスガンダムが、ズゴッグの装甲に身を包んでいた事が、秀逸でした。話の内容も、とても面白かったです。
最終決戦は、敵味方総力戦を表現する為か、キラ・ヤマト側のガンダムが勢揃いでしたけど、「ここまでしなくとも」、と思いました。私としては、キラが操縦するマイティーストライクフリーダムガンダムに、シン・アスカが操縦するデスティニーガンダム、ルナ・マリアが操縦するインパルスガンダムの、3機で充分に思いました。
ぜひ、この映画の続編の話をお願いします!
時間なかったのか?
ガンダムSEEDDESTINYの続編ということでワクワクして見ました。
話が偉いスピードで進んでいき訳分からなくなりました。
もう少しフリーダム強奪事件の内容とか語って欲しかったです。
良かったとこはシン・アスカがDESTINY本編より主役感があり活躍してくれたところ
そしてズゴック笑
胃もたれする
待ちに待ったSEEDの劇場版。
映画館に見に行って、何だこれは?となり、サブスク配信で改めて見ても何だこれは?以上にはならなかったので、レビューします。
SEEDは小、中学生の時にリアタイしていて、SEEDがきっかけとなり宇宙世紀もほぼ全て履修しています。
Destinyは一度見たきりでほとんど見ていませんが、SEEDは大人になってかも何度も見直しています。
そんな思い出補正があって尚、何だこれは?です。
冒頭は本当にワクワクして、令和にSEEDの続編が見られることに対し涙まで出そうになりました(笑)
宇宙世紀は大人向けで題材が戦争に重きを置いているかと思いますが、SEEDは戦争の中での人間関係や恋愛要素にスポットを当て、そこが魅力の一つと感じています。ただ、今作は振り切りすぎです。
内容と言えば、議長の思想を継いだ者たちのデスティニープランを再度否定しただけ。核を撃ったり従わなければレクイエム乱射したり、やりすぎ!なレベルなのに、着地点がDestinyで既にやったことと同じ。デスティニープランを望んだ人々もいた中でどう折り合いをつけていくのか、そういったところに進展があるのかと思いましたが、特になかったような印象です。これでは確かに永遠に戦争は終わらない。
加えて、それぞれが個人的な願望とか動機で動きすぎでは?と思いました。もっともらしく言っても、結局は惚れた腫れたの話で...まあ主人公たちも人間なので、それが普通なのかもしれません。
それでも前半まではまだ良かったです。
アコードの能力も、ニュータイプのように考えれば何とかかんとか見れなくもない...と思っていましたが、アスランがズゴックに乗ってきたあたりからギャグのように見えてきてしまってダメでした。
脚本変わったのだと思いますが、後半はもう、言わずもがなで。
詳細意図不明ですがズゴックからジャスティス出てきたり、シンの分身(残像どころではない)やら、アカツキ単機でレクイエム跳ね返したり、ステラの怨念とアスランの妄想でやられるアコードたち...前半のやられ具合は何だったのかという雑な退場のさせ方と急展開に困惑しました。
国や組織の宰相や総裁といった立場にありながら、オルフェとキラとラクスはずっと愛だのなんだのの話をしているし(そしてそのまま終わった)、アグネスとルナマリアも戦いながら一貫して男の話しかしてない。あなた方、軍人ですよね?
アニメシリーズに続き、MSだけでなく母艦の戦いがしっかり描かれているところは良かったです。やはり迫力ありますね。
それと、イザークがかなり成長したなと思いました。株を上げたのは彼だけでは?
あと個人的には30分延びてもいいから、アスランとカガリのDestiny後の関係の変化を描いて欲しかった。いろいろ事情があるのは察しますが。
総じて胃もたれしました。
でも、どうあれ劇場版の完成にこぎつけてくれて、感謝しています。
恋愛映画でした
TV版は絵があまり得意でなく敬遠していたが、実際に観てみたら面白かったタイプです
そういうパターンの人に役立てば良いなと思います。
それを前提に感想を書くと、苦手な部分の方が強めに出ていたかな~という感想です
サンライズが放つ渾身のギャグアニメ!
観終わった後に心に浮かんだのは「いやぁーまいったまいった。バカには勝てん」というジコ坊の名言と恐ろしい虚無感だった(笑)
テーマが愛なのはわかるがもう少しなんとかならなかったのかな?!
クェス、ザビーネ、哀戦士のオマージュとオールドファンにも優しかったし、全方位への接待とお祭り感とアニメーションの質は本当にすごかった!
が、ただそれだけ‥
相変わらずSEEDシリーズは物語は支離滅裂だし、演出は退屈だし、戦闘以外は終始睡魔が襲ってきた‥
こんなのがガンダム映画の中で一番ヒットしたという事実が一番恐ろしいデスティニープラン(日本人馬鹿化計画)だね(笑)
『逆襲のシャア』みたいな作品が見たかったな〜
期待はずれでした。
折角、後日譚的な話なんだから、『逆襲のシャア』みたいな話にしたら良かったのに。アスランがナチュラルに愛想を尽かして、反乱を起こす!みたいな。
本作、愛がテーマで戦っているけど、見ている側には彼らの愛の形が全く見えない。上っ面だけの愛を語っているようにしかみえない。なんなんだコレは? 愛にトキメク瞬間はなんか気持ち悪いし。
カガリの愛が雑に描かれているのも納得がいかない。気持ち悪い、みたいな感じで描かれているし。
ヘイト管理が絶望的にダメな作品
敵方が好き放題やりまくるストレスフルな作品。
JSOの活動家みたいにガンギマリで勝手な主張を述べたくる奴らがレクイエムを乱射しまくるわ、雑魚キャラまでが主人公を遠隔洗脳出来るクソチート持ちだったり、ガンダムシリーズ悪しき伝統の色恋系裏切り女が出たりと、とにかく視聴者に不快感を与えるのが目的と言わんばかりの序〜終盤始めまでが酷すぎて、都合よく形勢逆転する最終局面が酷く陳腐に感じられる。あんな簡単にひっくり返せるなら、全編通してもっとバランス考えろと言いたい。ガンダムブランドに胡座をかいて、稚拙なご都合主義一辺倒の残念な作品です。
複雑な気持ちになった笑
他の人達が多くの不満を書いている気持ちがわかる。
分かりやすい敵にしかならないキャラ(バカ、不快、ガキ、信念がない等々)が出てきて、主人公のキラを揺さぶって…という感じで。主人公含めて綺麗事をいって人を簡単に殺すし、今回の敵は大義を語りながら安易に大量虐殺もする。成長もないし、感情移入出来る事は一つもなかった。
ちょっとズレたお色気要素もいらなかった。
キラとラクスは肉体関係がすでにある、という事を言いたいなら、もっとスマートに描写してほしかった。さすがに最後のシーンは笑ってしまったが。
まぁ、一本で尺がないのは分かるし、今更ガンダムSEEDでどれだけの人が来るかも分からず、映画を何本も作れるという状況で無かったのかもしれない。
映像とか、演技とか、そう言う所は素晴らしかった。
シンはラッキースケベの鈍感真っ直ぐバカといった感じで滑稽だった。トンデモ兵器じゃんけんが、すぎた攻防も滑稽。
でもそんなズレたシーンの一つ一つが、この映画を笑って最後まで観させてくれた。その反面、真面目に愛だの正義だの語ってるシーンは飛ばし飛ばしにしてしまった。
ネタがいいだけ勿体無いとは思う。
ガンダムの中で最も年齢層が広く、男女の隔ても少なく、多くの人に素晴らしい作品を届ける事ができたろうに。その結果が今回の高いらしい興行収入になるのだろうけど。消費されちゃったなぁ、という感じ。
懐かしい作品をありがとうって思っちゃうのは、どうしても思い出が勝ってしまうのだった。
ユーザーレビューの高さを真に受けてはいけない
レビューは作品に対してのみ付けるべきで、観客を批判してはいけない。
が、今回だけは非礼を承知で一言申し上げたい。
本作は思春期の刷り込みが抜けない20年来のファンによる深すぎる愛、盲目的な愛に支えられていて、
そうじゃない人間にとっては呆れるくらいデタラメで幼稚な映画だ。
「お祭り映画」という表現を聞くが、あまりにも内に閉じすぎ。
決して『トップガン』や『マッドマックス』のような広く万人が楽しめるエンタメ作品ではないと言っておく。
少し思い出語りをさせてもらうと自分はSEED放送時高校1年生。一応リアルタイム世代に含まれると思う。(田舎暮らしの身としては実際TVで初めて見たガンダムだった)
当初はそれなりに楽しく番組を見ていたものの、御託を並べるだけで歯切れの悪い終盤の展開に徐々に萎えていき、結局自分にとっては数多あるコンテンツと一緒に消費してゆくだけの存在だった。
で、本作がどうだったかというと基本的には中学生の妄想を書き殴ったような内容。
年端も行かぬ少年少女(といっても設定的には20歳前後?)が為政者・調停者となり世界の紛争を解決しようとするのだが
話はどんどん色恋沙汰の方向に流れていく。パッと出の悪役と主人公が痴話喧嘩をして、最後は愛の尊さを語りながら敵は容赦なく殺すという偽善的なオチ。
終盤の戦闘シーンはギャグとしか言いようがなく、エロ妄想と謎パワーで勝つという悪ノリが過ぎる展開。
全てが散漫で、無軌道で、一時的な感情の発露に留まり、軸が全く無い。
ここまで書いといてナンだけど、元々これはそんな真面目に見るような映画ではなく
『翔んで埼玉』とか『銀魂』とかと同種の作品だと思えば全く楽しめないことはないのかもしれない。
00年代アキバ文化で見られた露骨な性的描写とか、ポリコレが叫ばれる時代にこんな下品なものを出してきたのはある意味肝が据わっている。
これらは全て制作スタッフの意図通りであり、それでファンは大満足しているのだから外野がとやかく言うのは不粋なんだろう。
そもそもこの映画は「愛が世界を救う」と言いたいわけではなくて
戦争とか世界の問題とか全部ブン投げて、主人公が私的な愛に生きる道を選ぶという物語。
なるほどそう思えば結構画期的かもしれない。
続編を望む声も多いようだが、改めてガンダムの業の深さを感じる。
この結末を見せられても尚ファンは無邪気に「戦争が永遠に続くこと」を望んでるんだから。
機動戦士コードギアス 復活のFREEDOM
seed は高校生の頃に仲間内でめちゃくちゃ流行って、ゲーセンで連ザにハマってましたw
seedは面白かったです。destinyはイマイチな印象でした。劇場版が出るのでは?とかなり前から言われていましたが、ようやくストーリーの補完がされるのか!とワクワク感を持って映画館で観てきました。
この時はレビュー書く気も起きませんでした。
冷静になってアマプラで再視聴。
レビュー…書けない。
複雑な気持ちで感想文提出します。
良かった点
・冒頭シーンのFREEDOMは神曲で、ヌルヌル動くMSも格好良かったです。格闘アクションは高速で何やってるかわかんない場面も多かったけど、格好良かったのでセーフ。
・アークエンジェルが沈むシーンは、不沈艦と呼ばれていた戦艦が遂に沈むのか…と良い意味で驚きました。それだけにムウさんの「お前らー!!」にも感情移入出来た。※ってかストーリー的にはここまでが【まともに見られる範囲】です。
・イモジャが撃墜されて、脱出したシンを握り潰そうとブラックナイツが迫ってくるシーン。めちゃくちゃ良かった。コイツらならそうするよな、って納得できたし、見せ方として新しさがあった。
・ディアッカ、イザークの成長が素晴らしい。民間船撃墜しちゃったり、「ナチュラルがぁ!!」とか叫んでた面影はなく、大人になりつつある姿はとても良かった。
(本編です)
悪かった点
・敵国の理念が理解できない
→一貫してアコードによる統治(≒デスティニープランの運用)だけを目標にしてくれてれば良かったのに、宰相くんは途中寝取り方向に変わるし、ブラックナイツ(笑)も戦闘に愉悦を感じてるような人格破綻者ばっかり。騎士っぽくない。ただの社会不適合者って感じ。(シュラくんは除く)一人一人のストーリーを深堀できないのは上映時間もあるから仕方ないが、彼等が戦う理由があまりにも薄過ぎるので、全く感情移入出来ないまま散っていった。これならクルーゼとかデュランダル議長のクローンとか出してくれた方がストーリー的には良かったと感じる。「ほらキラ君。やっぱり何も変わってないでしょ?どうすんの?」って焚き付けて欲しかった。
・ストーリー展開のギャップが酷い(マジでひどい。)
→前半はシリアスパート。先述の通りアークエンジェルが撃沈されるまでは見れる。ライジングフリーダムが串刺しになったりするのも良い意味でびっくりする。そこから殴り合って理解し合ってファウンデーションと再戦するんですが、後半は味方も新機体に乗ったり、ボス機体が出てくるバトルパートなんですよね。なのに「分身はこうやるんだー!」とか「こいつの闇は深すぎるゥゥゥゥー!」とか「カガリ…」とかマジでなんなん?って思った。やめて。マジ。期待してた分、観てて恥ずかしくなった。冷え冷えですわ。マイティフリーダム、ビジュアルは格好良かったけどバリア?みたいので攻撃防いだり、プラズマでミサイル撃ち落としたり(既視感が…あぁ。。蜃気楼やんけ…って思った)ガバガバ承認のディスラプターとかやりたい放題だなぁって印象が拭えない。実体刀はビームを無効にするFT装甲への対処として開発してたのはストーリー的には理解できました。
・ラクス総裁の高度な煽り
→ぴちぴちパイロットスーツもファンサなのか知らないがコイツは真面目に総裁をやる気があるのか?と疑うレベル。ってか恥ずかしくなった。そのエロ要素は今のシーンにはいらなくない?って感じ。
宰相くんも複座式のMSだったから、「あぁこれは対比するんだろうなぁ」とは予想してたけど、ドッキング後にしれっとマイティの肩に乗ってるのはなんでなの?一緒に戦うぞ!みたいな決意表明なの?こんなの対面にいたら宰相くんもブチ切れますわ。これで真面目に「愛は〜」とか語られても全く伝わりません。そんで結果的には殺しちゃう。で、ラクス総裁が「これからの世界はこういう方向で進んでいきますわ!」ってのが表明されることもなく、デスティニープランに対する代替案も何も提示される事なく浜辺でロマンティクス(物理)して終了。なるほど、世界の大局よりも愛という抽象的な概念に包まれた個人の欲望優先なのか、よくこれでGO出したなっていうのが率直な感想。(それかそもそもテーマなんかない映画だったのか?そう思う方が楽には観れるよ)これじゃ無限ループです。明日には戦争起きてます。やはり、デュランダル議長は正しい。
・アスランってそんな事言う?
→アスランが一番好きなキャラでした。遠隔操作であーだこーだは技術革新が速い世界観だから良しとして。
アスランって味方(ましてや恋人)に「使えないな」とか言う人だっけ?性格変わった?殴り合いのシーンで「ラクスは変わったんだな〜」のくだりがあったけど「お前じゃい!!」って感じ。seed.destinyでは迷ってる事が多かったけど、劇場版では迷ってなかったからこその発言だったのか?とまぁ破廉恥妄想やらこの発言やらで興ざめ。「君は俺が守る」ってイケメンだった頃を返してほしい。
・この作品が面白過ぎて〇〇回見た!って感想が予想以上に多い事
→批判は覚悟して書きます。個人の感じ方は個人の自由なので、それ自体を否定はしません。わたしもMSデザインはとても格好良かったと感じてるし、一部のキャラクターの成長は嬉しさがありました。特に冒頭10分のワクワク感はハンパなかったです。
ただ、映画作品として観たときの稚拙さはとてもじゃないけど受け入れられません。これは昔好きだった作品だからこそ許せない、とか、演出に納得できない!とか、そうした意味合いではなく、作品テーマに一貫性がなく、メッセージは何も受け取れなかった事が問題だと思っています。更に言えばTV版の補完もない。だったらいっそ別の時間軸で作り直す方がマシだったかなーと感じる。
プラモデルを売りたいから映画を作った。お祭り映像として何も考えずに盛り上がれば良い。【そういうモノ】と理解した上で観る分には良いと思います。
かなり数字が取れてるので世間評価は高くなってしまうのですが、一つの映画作品として評価するなら鑑賞中に「これはキツい」って思ってしまった時点で私の中ではフツーに駄作です。
ハンバーガー
興行収入が振るっているようだけど、
まあ、美味しい料理屋単体よりハンバーガー屋の方が収益上げてるのと同じ現象だよ。
よくできたものより雑で粗野なもののほうが一般受けするってこと。
ざっくりいうと何もかもだめだった。
「SEED好きだったのにがっかりだった」っていう意見も多いけど、そもそもSEEDシリーズはこんなもん。SEED世代だけど当時からSEEDを全く評価できなかったし、今回の映画もその印象とほぼ変わりのないものだったよ。
戦術の工夫に乏しく、激しいだけで緩急がない戦闘演出なんかまさにSEED。「ストーリーはともかく戦闘はいい」って意見もあるけど正気を疑う。絵コンテ最悪だと思うよ。ガンダムの歴史でいうと比較的新し目のシリーズらしくアニメも映画も作画はきれいな方だけど、それで「作画はいい」っていうのは戦闘描写を評価するには基準がおかしいと言わざるを得ない。
逆シャアでバズーカを切り離すシーン、0083でビームサーベルを囮にしたりとっさに足を犠牲にしてガードするシーンなど、いいガンダム作品はちゃんと戦闘思考してて作画にもセリフにもそれが現れてるんだけど、オカルト精神汚染と妙な演説や自分語りしながらピュンピュン動いてるだけの戦闘シーンはさすがSEEDだとある意味感服したほど。
ストーリーの酷さに関しては他で言われてるのと変わらんかな。
愛、愛、って言ってる割には謎パワーを弾く脅威の愛パワーってくらいにしか機能してなくて、作品として愛をプッシュするには笑えるほど安っぽい。
まあ、PS1の実写版ガンダムゲーをやったときのように笑えはしたから1点くらい上げてもいいかっところ。
という具合に、ガンダムとしてはさておいても映画としても全然だめでしょ。
なので高評価されてる事自体最悪だが、それでも「SEEDが好きだったからこの映画に落胆した」っていう意見よりかは、「SEEDが好き!これを待ってた!」っていう意見のほうが正当に評価してると思うよ。だってあの低劣さこそがSEEDなんだから。
あと、お色気シーンは別にあってもなくてもどっちでもいいよね。露骨すぎて笑ったけど。
ガンダム作品最高興行収入おめでとう!
大好きなガンダム作品が世間に認知され嬉しい限りです。
小学生のころの夏休み?にZガンダムの再放送に触れてから三十余年、ガンダム作品に親しみと懐かしさをもって接してきました。
機動武闘伝で離れ、ユニコーンで再度興味を持ち、オリジンで復活。
SEEDはリアタイでは見ておらず、リバイブ版HGCEのストフリを買ってからレンタルで見た作品でした。
最初はキャラクターの尖った顎と大きなキラキラした瞳が馴染めず、我慢して物語をトレースする鑑賞スタイルでした。
しかし物語を構成する背景、設定がしっかりしており、関わるキャラクターたちの個性もストーリーの重要な場面に反映されていてとても良い作品でした。
当然SEED DESTINYも鑑賞済みでこの映画に臨みました。
前置きはこの辺にして本作のレビューです。
1.作画やMSデザイン
キャラクターの作画については前文の通り相変わらずの苦手なタイプ。
まあ同じ作品なので大きく変更はできませんよね。
当時は先進的な絵を採用したガンダムだなぁと思いましたが今となっては古臭いなと。
時代の変化、技術の進歩は表現方法、作画技術で発揮されていたのでそこは良かったです。
またモビルスーツの作画、動的表現は過去作の中でも満点です。素晴らしい!
つやっつやの装甲、ぬるぬる動く肢体、スラスターの推進表現、ビーム兵器の出力表現、、、見ていて爽快感あります。
FREEDOM関連のプラモが品薄になるの分かります。
2.設定や背景、各勢力相関図
最初の放送はもう20年以上前ですので、本編前にしっかり復習してから鑑賞しました。
各勢力の現状、関係性は特に違和感なく鑑賞できましたが、ファウンデーションの背景が???が多くすっきりしませんでした。
女王を守るブラックナイトスコード、かっこいい!
但し、時間の制約は理解しますが女王を守る精鋭部隊としての彼らの行動指針や信念など、もう少し深堀してほしかった。
↑この点についてはその他メディアでスピンオフを創作するサンライズの手法は理解しているので、今後のファウンデーション、ナイトスコードの展開?に期待します。
3.主人公?勢力コンパスについて
平和監視の名目で三勢力が作った金と権力の象徴。
現場で働く理想の高いパイロットと、祭上げられただけのかわいい総帥。
キラが危惧する終戦が見えない事態は、この平和監視組織がある限りずっと続くのでしょう。
表に出てくるキャラクターたちの思いや行動とは裏腹に、三国官僚、機構幹部による意図を改めてスピンオフで拝読、拝見してみたいと思いました。
総評
だらだらと思ったことや妄想を書いてきましたが総評です。
昨年公開が決定してからSEED、DESTINYとおさらいして臨みました。
残念ながら映画館では見られませんでしたが、サブスクで公開日0:00を楽しみに当日鑑賞しました。
批判を恐れずはっきり言うと『気持ち悪いアニメ映画』です。
*気持ち悪いとはグロい、目が回るなどの意味ではなくポピュリズム的、迎合的という意味で捉えていただくと有り難いです。
・ファウンデーションの背景が見えないことで勧善懲悪になってしまった。
・ファースト世代への媚びが見え透いた旧モビルスーツのおかしな登場シーン。
↑これに関してはSEED時代からなので仕方なし。但し水中戦特化のMSを空に飛ばすのはいかがなものか。ハリボテにした意味も。
・心に傷を負いそれでも戦争に身を置く人物の洒落にならない冗談。
・過去作の重要キャラの下品な茶化し。
・女性キャラの露骨なボディーライン演出。
・無駄な操縦オペレーション。
・連呼しすぎて薄っぺらくなった愛。
・雑な敵勢力の描写。
書いていたらきりがないですが私が感じたことの一部を並べました。
世間、レビューではかなり肯定的な意見が多く、こちらのレビューでも高評価をしておられる諸兄も多数おられます。
私が所属するとあるチャットにおいても肯定的な意見しかなく、ここに記載(吐き出した)ことを発信しようものなら袋叩きにされるでしょう。
『興行成績が良い』映画は『良い映画』。その通りだと思います。
私もこの映画に係る仕事をしていたら胸を張って『良い映画です!』と周囲に発信することでしょう。
しかし何かが足りない、何か余計なものが多い、そんなちぐはぐな感情が映画を見てから脳内から拭えずモヤモヤしてます。
勿論今回の作品が完結編ではないので、勝手にモヤモヤしている私が悪いのですが。
前後のストーリーを理解せずFREEDOM単発で見れば各シーンとも絵はきれい、迫力もある、メカニックデザイン最高!の良い映画だったのかなと。
あのシーンのあのキャラってなに?くらいで見た後に軽く検索して『ふーん』って理解する、これくらいの軽い気持ちで見ればよかったと後悔しています。
良かった点は前半レビューで書いた通り。
あとはアグネスの発言や行動は良い意味でガキ感、ビッ〇感が出ていて良かったです。
人に嫌われないように気を使いながら生活、仕事していかなければならない現代において、アグネスのような自意識過剰、自己中心的、自己破滅的行動は名作『男はつらいよ』を彷彿とさせ、見ていて気持ちよかったです笑
二時間キッチリ『映画版・アグネスはつらいよ』でも楽しめそうなキャラクターでした。
何年後かわかりませんが次回作、スピンオフ作、期待してます。
全573件中、1~20件目を表示