劇場公開日 2022年1月28日

前科者のレビュー・感想・評価

全251件中、241~251件目を表示

4.0弱さが強さに

2022年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

なぜか小さな頃から後ろめたさを感じながら生きています
最近は見なくなりましたが追われる夢をよく見てました
何か重大な罪を犯して逃げ隠れしながらの生活をしている夢です
安息の地は無く常におどおどしている、そんな夢です
知らない間にとんでもない何かをやってしまったのかも⁉︎
悩むほどではありませんが何なのだろうかと今でも思うのです
常にどこか後ろめたさがある
何なのでしょうかね

自信満々で自分は正しいと決めて他の者を下に見ている人が身近に多いように思います
よく笑ってます、人のことをネタにして
言われている本人の気持ちがどうなのかなんて気付きもしないのでしょうか私には分かりません
彼の言うことも分からなくは無いですが大勢で笑いものにすることはないでしょうに
法に触れなくても十分に他人に傷をつけているのではないでしょうか
今の世の中、法に触れなければ罰することは出来ません
結果としてやられた者が耐えきれずに手を出せばそれが罪となる、何なのですかね、この流れは
そんなことを考えてしまいました

コメントする 2件)
共感した! 27件)
カルヴェロ

3.5『普通』でない生活を送ってきた人は『普通』がわからない

2022年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なお、話の展開上致し方ないことかと思いますが、DVの被害者の居所が加害者にバレる時って、関係者による情報漏洩よりも被害者当人が加害者に(一時の気の迷いで)バラしてしまうことの方が、圧倒的に多いような気がします。と一応。

犯罪を犯した人の更生を人間的な観点から支える『保護司』。そんな世間的には相当ニッチな職業を取り上げた、貴重な作品。

個人的に印象深かったのが、保護司の主人公が保護観察の対象者に向けて『普通』が一番、頑張り過ぎないようにと冒頭で声をかける場面ですね。
この対象者は虐待やいじめを日常的に受けて生きてきてるので、そもそものところで『普通』の意味がわかっていない。
ただ人と会って、美味いラーメンを食べることが『普通』である。そう、幸福な生活を送ってきた人々は当たり前の出来事として思いつく。
ただ、そんな生活を知らず、暴力まみれの生活を送っていればそれが『普通』だと思ってしまう。そこに本当の『普通』の生活を教えてくれる人がいなければ。

題材は良かったですが、警察の描写がねえよの連続だったのと、磯村勇斗氏が全般的にイケメン過ぎて腹が立ったので評点少なめです(理不尽)。
ですが、間違いなく観るべきテーマの映画と思います。

コメントする 4件)
共感した! 12件)
BONNA

4.0さすがの演技👏

Nさん
2022年1月28日
iPhoneアプリから投稿

保護司。なんて大変で苦しいお仕事か、、これがボランティアで成り立ってるんですね。驚き。一度犯罪を犯したらおしまい、そんな世の中の雰囲気では、もうどうしようもなくて再犯してしまう、そんなことも起こるような気はしてしまう。どんなに置かれた状況が苦しくても犯罪は犯罪。いろいろ考えさせられますね。

有村架純と森田剛が抜群でした。もうそういう人生を歩んできた人たちに見えるくらい。表情や感情の動き、温かさと弱さと。素晴らしい。

有村架純に保護してもらえるならいいなぁ、、なんて不謹慎なことを考えて終わる、笑。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
N

3.0人間として生き返る

2022年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しみにしていた作品で公開初日に鑑賞。前科者たちの更生と社会復帰に奮闘する人々のヒューマンドラマ。それぞれの過去を乗り越えて新たな一歩を歩き出す姿に心を打たれました。
前科者を描いている話なので全体的に重い雰囲気が漂いますが、実力派キャストの素晴らしい演技力も相まって時間を忘れて引き込まれる見応えある作品に仕上がっている印象です。
2022-19

コメントする (0件)
共感した! 14件)
隣組

3.5どれから見ようかな…

2022年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

先ほどレビューを書いたのに、UPされていなかったので付け足しも込めて書きます。

WOWOW版は見ていません。
漫画は無料になっているのを読んだことがあります。有村架純さん、原作に似せていますね。
エンドロールを見るまで石橋静河さんだと気がつかなかったです。とってもかわいいです。

一番心に残ったのが、森田剛さんが涙を流すシーンです。
弟の実役は山田裕貴さんだと思い込んで見ていました。後で調べたら朝ドラ『おちょやん』に出ていた人でした。倒れるシーンが印象的でした。

他の観客のすすり泣きが聞こえてきましたが、私は目の奥がジーンとするくらいでした。

本日公開の映画はいくつか見たい作品がありますが、一番時間帯が良かったこちらを観賞しました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
kaji

3.5悲しいドラマ

2022年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 40件)
ノブ様

4.0【"これ以上、被害者も加害者も生んでは駄目!"必死に前科者の男の"想い"を止めようと奮闘する保護司の姿が心に響く作品。善性溢れる有村架純さんと森田剛さんの抑制した演技も素晴らしい作品でもある。】

2022年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 43件)
NOBU

5.01番迷惑被ってるのはコンビニの店長。

2022年1月28日
iPhoneアプリから投稿

WOWOWドラマ見なくても十分楽しめます。(一応Amazon primeで見ました)
有村架純やるわ。
『花束みたいなー』からの本作。振り幅がハンパない。
そして見事に演じきってる。
影がある危ない人物やらせたら絶対的な森田剛の演技を見事に受けきって私達に魅せた。

マキタスポーツがハマってる。今まで築かれた刑事像まんまでなかなか良いぞと。
そしてアラン様(磯村くん)ヤバい。
よくぞあそこで我慢できた!(絶対我慢汁が…)
コンビニ新店員?の外人君にも注目。

WOWOWが実権握ってるんだろうけどシリーズ化していいよね⁈
これ地上波でやったら絶対人気出ると思う。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
REGZA521

2.0原作の雰囲気はいずこに?

2022年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

原作コミックを読んでいるが、原作の雰囲気が伝わってこない!

コメントする 1件)
共感した! 6件)
浪花のしんちゃん

4.0森田剛、、、やるね!

2022年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

悲しい

怖い

試写会で鑑賞。

心いたたまれなくなる映画。
けど、、、目を背けてはいけない大切なテーマかなと。

にしても、

森田剛の演技、すごかったです!

ヒメアノ〜ルで演じた狂気的な役も
今回の哀愁ただよう役も!

サイコー!

コメントする (0件)
共感した! 27件)
ロッキー

3.5考えさせられる

2022年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

この作品を通して「保護司」という仕事を初めて知りました。こういう役割を担う方々、本当に尊敬します。「更生とは?マトモになる、とは?」考えさせられるとても重いテーマ、そして、とても悲しい物語。体力と集中力がある時に観るのが良いでしょう。。最後には少し光が見える結末で暖かい気持ちになりました。キュートなイメージの有村架純さんの違った演技・別の顔を観ることが出来たのも良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 32件)
tomoboop