劇場公開日 2022年1月28日

「森田剛観たくて」前科者 クリストフさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5森田剛観たくて

2022年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

萌える

久々の邦画。
「ミッドナイト・スワン」以来。
何と言っても森田剛が観たかった‼️
「ヒメアノ〜ル」(いつもヒメノアールと間違える)で魅せられて彼のファンになりました😊
あの狂った殺人鬼😱素晴らしかった‼️
いつか、岡田准一と共演して欲しいものです。
坂本くんも上手いと思うけど、
彼も森田同様舞台が多いみたいで、
元V6での映画を期待したい🙏

しかし今作は、前作の様な森田剛は影を潜め、
只管に静かな前科者でした。
ちょっと残念😰
それでもラストは良かったよ😭

そこを補って余りある有村架純‼️
彼女をテレビとかでちゃんと観た事無かったですが、
ここまで泣かされるとは思いませんでした😭

保護司は何かのドラマ(家裁の人かな❓)で知ってました。
概ね淑女の方が演じる事が多いのに、
有村架純ほどの年端もいかない女子が演じるのは少し疑問符でしたが、
逆にその弱さがグリップになっている事に感嘆👏
コンビニ前での石橋静河のセリフ、
「弱いから良いんだよ」
「隣にいるとホッとする」
惚れたよ♥️😭

常々、他者からアドバイスを求められる事の多い自分で、故にどこか強さを見せていないといけないと背伸びをしているのも自覚してますが、
ありのままの自分を見せられる人の「強さ」をマザマザと知らされました😰

磯村は有村を庇って森田に刺される、
というラストを妄想してましたが、
救われるラストで良かったです😃

ただ、あのキスシーンと
詩集の書き殴りが合致しません🤔
あの時の傷が深かったのは磯村ではなく、
有村だった事も、
磯村は分かっていたのか❓

それでも諦めなかった佳代ちゃん、
惚れてまうやろ😍

★追記
鑑賞のその日に、アマプラで6話一気に観ました。

5.6話は映画と遜色無い‼️

そして、有村、石橋のバディ感パネー‼️

コレはまだまだ続きが観たいです。

★★追記2
ドラマ観たら、
佳代ちゃんとみどりが愛おしくなって、
再度鑑賞✌️
より泣けました😭

クリストフ
琥珀糖さんのコメント
2022年7月23日

有村架純は女優魂がすごいですね。
すごく切ない犯罪者で、こんな不幸な人はやはり
世を恨み人を恨むのでしょうね。
石橋静河さん、別人みたいに可愛かったですね。

琥珀糖
kossyさんのコメント
2022年2月9日

クリストフさん、コメントありがとうございます。
俺もドラマ版を見直したら、また映画を観たくなりました。
特に石橋静河が良かったですよね~やっぱりサラブレッド!
と言いつつ、ちょっと前まで石橋貴明の娘だと思ってた俺はアホ・・・

kossy