宇宙の法 エローヒム編のレビュー・感想・評価
全42件中、1~20件目を表示
三部作の二作めらしい戦いのお話
幸福の科学によるアニメ三部作の二作目という事ではあるが
前作からのそのまま続きというわけではない。
しかし悪魔側であるダハールだけは
再登場である。
地球神の神様はアルファ様から今回は
エローヒム様にバトンタッチらしい。
主人公的な勇ましい中心キャラはザムザからヤイザエルという女戦士に変化。
彼女は悪魔的宇宙人からの攻撃から地球の危機を救うためにベガからやって来たという。
前作よりは数千年?経過しているらしい地球の時代設定である。
基本的にはエローヒム様が支配、指導している地球人対、悪魔側宇宙人の戦いが中心の物語。
前作より映像的には派手で美しい。
敵側もパワーも組織力はアップしている。
とまあ、前作が満足した人には今回も満足かと思います。
テーマとメッセージ的にはわかりやすい。
しかしわからない人にはまったく理解出来ないかも知れない。
信者さんなら大丈夫でしょう。
結局はエローヒム様が圧倒的に強く、
今回もエローヒム様の力で最後にダハールと敵側を打ち負かしてしまう。
最初からエローヒム様が戦えば何ら地球人に犠牲者は出なかったはず。
もちろん地球人側はエローヒム様の力で
生き返る事も可能である。
地球人はまた平和な世界となる。
しかしダハールは今回も宇宙に逃げてしまう。
それを追うヤイザエル。その結末は描かれていなかった。
そこは第三作めに続くと思わせるエンディングである。
ストーリーは勧善懲悪の王道であるが
よく見るとそれだけではないメッセージ性も感じられた。
なぜ地球にいろいろな種族がいて
なぜ地球で生きているのか?
なぜ正義的な宇宙人がいて、悪魔的な宇宙人もいるのか?
なぜそこに戦いが起きるのか?
地球人の神様はそれをどう見て、どう考えているのか?
ある意味で哲学的であった。
単なるファンタジー性もある空想的なエンタメアニメ作品ではなく
現代の地球世界にも当てはまるような
問題と課題、解決法のヒントがあるような気がしました。
そういう見方も出来るかも知れません。
個人的には今回作品のそこに興味深さを感じました。
しかしそういう見方をする人は多くはないと思います。
また、巨大なパンダに変身して敵と戦う元は地球外から地球にやって来た宇宙人であり、地球人側の女性?兵士が強かった。カンフーパンダみたいで良かった。
アモール様が中心のこれまた強い地球人に味方する軍団も最強である。
しかしその軍団内のメンバーのルシフェルのくだりは知ってる人にはわかるが、知らない人にはこの作品だけでは理解しにくい部分。説明が中途半端な部分。
次回作でそれが詳しく描かれるのかも知れないなと思いました。
このシリーズの完結篇とされる次作の公開は3年後くらいかな?
観どころ満載の映画
私は信者だが、この映画は2度目でやっと理解できた。
確かに1度観ただけでは理解しがたい設定が多く、戸惑いが躓きとなってしまうことがあったかもしれない。しかし、2度目からは多くの観どころを発見できた。
まず1つ目は、ヤイザエル役C.V.の千眼美子さんの芝居だ。
他の声優陣に一歩も引かない存在感を示していたと思う。例えば、銀河さん、置鮎さん、大原さん、伊藤美紀さんなどの大御所や新井里美さん、村瀬さんのような若手トップ声優と互角以上に渡り合えるってどういうこと?と感じた。
2つ目は、説教臭くない自然なストーリー展開だ。
宗教映画というのは難しく、中身に「教え」が含まれていないと全く意味がない。しかしその「教え」を強調すればエンターテイメント性は失われ面白みのない内容になってしまう。しかし。今回は流れの中で「教え」が自然と理解できるような脚本になっている。
3つ目は、地球会議での議論だ。
ここはこの映画の中でも極めて重要だ。この地球を邪神の使いダハールから守るため各惑星から義勇軍を招聘し、地球人と共に戦うという壮大な場面。しかし、実際の地球軍は傭兵の寄せ集め的な部分がありまとまりに欠けていた。そこでなぜ戦うのかのそもそも論を展開するのだ。
ダハール軍が今にも攻撃してくるのにそもそも論を展開する、ここがこの映画の肝だということ。
4つ目は、この映画はフィクションではないということだ。
確かにヤイザエルは千眼さん用の架空キャラであることは仕方がないが、他の殆どの設定が事実であるということ。(もちろん、信じるか信じないかはあなた次第だが)
中でも注目に値するのはベガ星の三種の神器だ。宝刀、鏡、鉱石。
これは日本の神話である古事記にもあり、現在の皇室まで引き継がれている神器と酷似している。というより日本神道のそれと全く同じだ。
これは何をいいたいのかだが、この真実が明かされるのは3年後の「宇宙の法 何とか編」に期待したいと思う。
まだまだ観どころは沢山あるが別の機会としたい。
ザムザ様がいない…
前作鑑賞済み。そして前作以上の駄作。
駄作なのは観る前から分かってたので構いませんが。
トンチンカンな事をやりつつも物語として最低限の筋は通っていた前作と異なり、今作はとにかく「神の御業」を強調した内容となっている。
隕石が落ちてもエロヒムが解決、大怪我してもイエスもといアモールが解決、喧嘩をしてもエルカンが解決…
作中で4回もデウス・エクス・マキナを起こしたのはやり過ぎでしょ、信者以外は飽きますよ。
こういう物語、どこかで読んだ気がする…あ、「旧約聖書」だコレ。神様がちっとも本気出してくれない所とか。
引用の天才・大川総裁も渋いとこから引用するね。
そして旧約聖書が読み物としてクソつまらんのと同様、今作もやっぱりクソつまらんのでした…。
恒例の電波ソングとエロヒム様の顔芸、ルシフェルの出オチ芸には一笑の価値あり。
しかしながら前作ヒロインのザムザ様が出てないので評価はこれくらいで。
何だよあのメスゴリラは。ザムザ様出せよ。
少しは真面目に語ると…
神の野郎が事あるごとに強調してた「自己犠牲の推奨」「正義の制裁」「地球優生主義」
信仰は自由だけど、信者の皆さんはこれを危険な教義だと思わないんでしょうか。
もういやです
映像美、特に水の表現は秀逸。見て損はない作品。
冒頭からぐいぐい引き込まれるストーリー展開で、あっと言う間の2時間だった。
何といっても、映像が美しい。特に水の表現は秀逸で、一見の価値あり。
また、バラエティーに富んだ挿入歌の数々も彩りを添えていて、感動が倍増した。
地球の危機に、地球人だけでなくいろいろな宇宙人たちまでもが団結して、愛する地球を守るために戦う、というところが感動的だった。
エローヒムをはじめ、パングル、ヤイザエル、ラジミールなど、キャラクターたちもそれぞれ魅力的で、戦闘シーンも迫力があった。
見て損はない作品。
「創世記」に出てくるエローヒムやイエス・キリスト(アモール)、七大...
3回見た 感想が変わってきた
最近のアニメ映画を よく見てるものの目から
見ると 初回は 登場人物の絵の荒い部分や ヤイザエル飲んでコスチュームが 今一つ 歩き方がおかしい 兵士たちの顔がのっぺりしている
そういった ところと水のシーン 魚の映像等の 絵の 落差ばかりが 気になって 集中できなかった。
三回見ると ようやく ストーリーが すんなり入ってきた。
メッセージ性が高い作品であることと 聖書の基礎知識が無いとわかりづらい点があるのではないかと思うのだが
初回は 聞いても響かなかった台詞のひとつひとつが 何か訴えかけてくるものがある。
地球侵略を仕掛けて来たものが 全軍引き上げるシーンに 現在の国際情勢でも同様な事が起きるよう願われている地球神の意図を感じた。
酷い
異世界転移した先の情景が彩やかに広がる
小説サイトで人気の異世界転移をもし出来たとしたなら・・という世界が眼前に広がった。
美しい海と大地、空を舞う色鮮やかな鳥たち。
透き通った湖面下に広がる世界、虹色のヒレをした巨大魚
小さな魚群は動くごとに色を変え、そして咲き乱れる花々には・・
何億年前かの地球、ベガやプレアデスの描写の美しさは圧巻でした。
今掛監督の世界観、エヴァ的展開もあり。
この描写の美しさは映画館で観たい。オーケストラが奏でる壮大なラストの音楽とともに感じたいので今日で2回目です。時間が合えばもっと観たかったけど私の地域では辺鄙な時間に上映されてるのが残念。
意外に面白かった
約1億5千万年前、地球には高度な文明が存在し、地上に降臨したエローヒムを中心に宇宙人と共存しながら繁栄していた。しかし、ある時、ケンタウルスベータ星人が、地球を攻めてきたため、女性戦士ヤイザエル他戦士が防衛戦を繰り広げるという話。
まー、1億5千万年前にそんな高度な文明が栄えてたらなんらかの痕跡が有るだろうに、どうして未来にしなかったのだろう?
宇宙船があるのに、地球の船は帆船とは笑ってしまう。
戦いは次々といろんな戦士が出てきて面白かった。
ヤイザエルは胸が大きく色っぽかった。
パンダやタコ?に変身して闘うのも笑いを取るため?
ハチャメチャだけど、幸福の科学の作品の中では良かった方かも。
エローヒムの声優はなぜ出てこないのか不思議だった。
闇宇宙ダハールの隕石爆弾攻撃は圧巻
過去「宇宙の法」は2作品作られていて続きなのかと思っていたが今回は登場人物がガラッと変わっていた。
ゆういつ一貫して地球を滅ぼしにくる裏宇宙のダハールは3回とも登場して来る。冒頭ダークマター隕石爆弾を使ってケンタウルスβ星のエボル大将軍とダハールは地球を攻撃してくる。この宇宙の暗黒物質ダークマターがダハールに影響されているとは初めて知った。
最初から度肝を抜かれて衝撃的なスタートだった。さらに地球と姉妹星のベガ星の虹色に輝く美しさ。人々は調和と変化の中にあって主神ヒーム様の元で魂修行をしている。そのベガ星から地球防衛の為に送られてきたヤイザエルがキャラが立っていた。声は千眼美子が担当していたが演技が上手い。終盤ダハールとヤイザエルの闘いも見逃せない。
ブラックホールから送られてくる暗黒物質ブラックマターが巨大な蜘蛛に変化し青く美しい地球🌏が滅亡か⁉️
作中エローヒムシティの水の映像は今まで見たことがないくらいアニメでここまで表現出来るのかと驚きました。虹色に輝く魚達、古代魚、水中の映像を見てるだけで癒される。
音楽と映像美が御伽の国へと見てる者を誘う。
3次元の物質世界から見たら4次元の実在界はこんな美しさなのかと心洗われる美しさです。
HS映画は毎回進化し続けていますが今回はさらに飛躍的進化を遂げていると感じました。
ダハールは毎回懲りずに地球を攻撃します。最後にバイキンマンのように「覚えてろよ」バイバイキーンな感じでダハールは退場。
ダハールが可愛く感じてしまいます。勧善懲悪な戦闘ファンタジースペースオペラ映画の「宇宙の法 エローヒム編」是非お勧めします。ストーリーが普通の映画の7倍楽しめる作品だと断言出来ます。本当度肝抜かれます。
地球は、とっくに、宇宙時代だったんだ。
地球人が、様々な星から来ている宇宙人達と、普通に一緒に暮らしている時代が、1億5千万年前にすでにあったんだ!!!!! 絵がきれいで音楽が映像と内容にマッチしていて、調和した完成度が高く、内容も「善悪」という一見当たり前の事にも、さまさせまな見方や、それに従って暮らしたり戦ったり、ほかの星を侵略したりしている「価値観」というものがあって、そのなかで、それぞれの考え方の個性を尊重しつつ、「地球における正義」を求めていく、とても壮大で、真面目なストーリーでした。でも、シーン展開もテンポ良く、戦いの場も次々とあるのですが、その戦いの元にあるもの、価値観の戦いや、宇宙の調和のために「地球は魂の学びの場」という考え方に、ものすごくおどろきました。地球、すごい惑星じゃん。捨てたもんじゃないよ。
映画の後、目にうつる人々や景色、夜の星や、いろいろな存在が、ひとつひとつ、とても尊く感じられました。射手座から来たアモールという高級霊人が「すべては神からできている。覚えておきなさい」という言葉が、ものすごく深かったです。ここだけでも、映画が作れそうな、そういうシーンがたくさんあって、情報量はハンパないから、何回でも見て、飽きることはなさそうな映画です。
映像が壮大なので、映画館で見て正解です。
宇宙が呼んでいる
これはおかしいだろう。
初めから出ろー、エローヒム
一億五千年前の高度文明世界の話の設定なのだが、近未来的ない建物があったかと思えば、皆、帆船に乗っているのだ。帆船⁈
中世ヨーロッパ的な衣装に身を包んだ神エローヒムは、玉座に座り冠を被り、何故か、その金髪碧眼の額には、チャクラがある。そして当然のように 皆傅く。ま、「神」だから‥
そして一億五千年前の高度文明世界の話だとしても、やはり争いは絶え間なくそれぞれの星の覇権争いはあるのだという。
他の惑星が地球を征服する為の闘いのシーンがあるが、これもまた、ふぇ〜と思っちゃうぐらい可笑しい。カインとアベルを連想させる登場人物、闘う変身ガンダムロボット、パンダロボット攻撃、そして、なんとまぁ戦象までも出現、が、しかし、征服する為には、原子力を使用しないシーンがあり、過去人類の歴史の色々なシーンや想像物や出来事をごった煮の様にこれでもか、というぐらいに詰め込んである。だから当然、統一性が無く、不味い。そして、色々なもの達が地球を救出する為に身体を張るのだが、最終的に、エローヒム登場、つまり、デウス・エクス・マキナ。なんだよー、コレ😫
唯一、声優たちはとても良かった。それぞれの声が魅力的で、人物に生命を与えて説得力があったけれど‥
全42件中、1~20件目を表示