ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバーのレビュー・感想・評価

全346件中、161~180件目を表示

3.5あなたが見たかったのは金のブラックパンサー?それとも銀のブラックパンサー?

2022年11月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヤッター

4.0継承の物語

2022年11月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作「ブラックパンサー」はマーヴェルのヒーローものでありながらアカデミーの作品賞にノミネートする等高い評価を受けた。でも個人的にはあまり高い評価にはならなかった。白人がほとんど出てこないヒーローものという意味では画期的だったし、込められたメッセージの価値もわからないではない。でも、そこまで心を揺さぶられなかった。
でも本作。とても話が重厚だった。ただのヒーローものじゃない(それは前作から継続しているけど)。悪者(ヴィラン)がいて、そいつと主人公が戦うってだけの映画は作らねーぜ!って気概を感じた。
さらに前作で主演だったチャドウィック・ボーズマンが亡くなってしまった状況で、代役をたてるのではなく、ブラックパンサーが病死したというところから始まる作り。国王を受け継いだ母と兄の死から立ち直れない妹たちの「継承」の物語だった。これがとてもよかった。ヒーローものでこんな継承があってもいい。エンドゲーム以降のマーヴェルはこんな重厚な物語が多くて面白い。今後のラインナップも楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kenshuchu

2.5追悼

2022年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チャドを追悼する作品としてはまあまあかな
ただ現実を映画に持ち込むのはどうかと思うようになってきた、現実と非現実の設定との差と言うか内容があまりにも無理がありすぎる、ブラックパンサーが現実に近づきすぎて面白くないし海中に住む民族などあまりにも設定が可笑しい
もともとアフリカ的な儀式などとアイアンマンのような技術的な要素は合い入れないと個人的には感じいる、ブラックパンサーはこれで終わりが良いかも これ以上評価は下げたくない

コメントする (0件)
共感した! 5件)
izumi

0.5面白くないし長い…

2022年11月17日
Androidアプリから投稿

だからデート映画にも相応しくない、ような気がする。

劇場で確認だ!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かし

3.5不毛な闘い

2022年11月17日
Androidアプリから投稿

まず、個人的にはいつも辟易とさせられる「マーベルの他のシリーズとの関連性」はかなり薄めですが、少なくとも前作を確認してからの観賞は必須だと思います。

その上での感想としては、良い意味でも悪い意味でも、あまり気持ちの良い話ではなかったなぁ、と。

この二者が戦う必要なんて本来はなかったはずなのに。
もちろんそのつもりはなかったにせよ、結果として原因はむしろワカンダの方(前作ラストで明かした国の方針転換、そしてまた閉鎖的な政策に立ち返っていく)にあり、同じヴィブラニウムの技術を用いる者同士、歩み寄る選択もできたはずなのに。

前の王であるティ・チャラを失った理由の詳細は明かされないが、そのことで女王も王女も冷静な判断ができないでいる。
深く葛藤する雰囲気もあまり感じられなかった。

で、もちろんこの対立の虚しさとさを分かって作り手も進めているからこそ、最後の大バトルシーンもずっとどこか悲壮感を含んだ音楽が流れている。

そして最後、結局両者は本質的な理解には及ばず、終戦。

そんな不毛なやり取りをラストまで見せる作品としては、この上映時間はやはり長すぎる。

雰囲気がずっと悪いので、オコエ関連のコメディシーンもまったく機能していないし。
ピブラニウムとかキモヨ・ビーズの新たな活用とか、SF的な発展も感じられなかったし。

前作が、音楽や美術・衣装も素晴らしかったのに、本作はその辺りかバッとしない…というか、暗くてよく見えないシーンも多かった。

そしていつものエンドロールに挿入されるエピソード。
結局あの子も(わざわざ国外で秘密裏に育てているのに、本人は自分の出自を知っているということは)「悲しき血の呪縛」から逃れることはできないというメッセージとして見ると、もう悲壮感のみで2時間40分突っ走ったんだなぁ、と思えてしまう。

チャドウィック・ボーズマンの死を悼む意図は分かるが、作品として誰にも感情移入できず、胸苦しさだけをずっと感じてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
キレンジャー

5.0良かった。

2022年11月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
tatsu tatsu

3.0なんか、物足りない

2022年11月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
カズくん

4.0ティ・チャラの跡を継ぐ者

2022年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 32件)
bunmei21

3.0話が暗い

2022年11月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

エンタメなんだからもっと楽しくやれよ。
しかめっ面と涙と憎しみばかり。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
CR7

2.0前作は鑑賞済みで作品の趣向は理解してたが❗

2022年11月17日
Androidアプリから投稿

そうは黒人大国の政権さ政権 内部抗争的な話なのだが?空気が読めず

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆたぼー

5.0追悼

2022年11月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
一成木村

2.5一作目より良かったかなぁ😚

2022年11月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

一作目より良かったかなぁ😚

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たもん

3.5何処に向かいたいのか?

2022年11月16日
iPhoneアプリから投稿

マーベルシリーズが好きなら
面白いと思います

結局、アイアンマンの人気が未だに重く
のしかかってるのかブラックパンサーにまで
1作品キャラでアベンジャーズ状態になっていて
見応えはあるのですが何処に向かいたいのか
良く分からない感じではあります

最近のご時世なのか悪を倒し終わりでは
ないのが良いと思います

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アジフライ

4.0虚構と現実が織りなす追悼映画

2022年11月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 チャドウィック・ボーズマン氏が亡くなったと聞いた瞬間ショックで唖然としました。前作『ブラックパンサー』は世界的・映画史においても人類に大きな影響を与えた作品でした。その主役が亡くなった、すなわち、ケビン・ファイギ氏の筋書きとは大きく書き換わる瞬間を目撃した、という映画体験は貴重な経験でした。なので、IMAX3Dをほぼ定価(2500円])で払った価値はありました。
 内容は正直テンションアゲアゲの内容ではなく、「喪失感」と「復讐」に取り込まれたシュリの葛藤を描いた映画で、いろんな重荷を背負った主役のレティーシャ・ライトさんには感謝しかない。
そして、シュリの母親で王妃役を演じたアンジェラ・バセットさんの演技は迫真の演技でした。
 ただ、ネイモアの登場シーンはちょっと笑ってしまった。海パン一丁で足首に羽が生えている姿を見るとシュールすぎて集中できなかった。しかし、飛行シーンやアクションはスピード感満載でビックリした。
 「この展開見たことあるなー」と既視感を感じさせる瞬間はいくつかありましたが、チャドウィック氏の死を弔うスタッフの心遣いと考えれば納得のいく内容でした。ディズニー配給の割にはシリアスでセンチメンタルな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
keyton

4.0喪失感と如何に向き合うか? その葛藤が、明日を生きる糧となる

2022年11月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

などと、わかったようなことを、それらしく言ってみたりして。
いやさ、そんなことより他にどうしても言いたくて我慢できないことがあるので、ここで述べさせてください。

なんというか、ネイモアがですね、お笑いコンビ・デニスの植野行雄ちゃんに似ているような気がして。そう見える瞬間が何度かあって、全然笑う場面じゃないところで思わずクスッとなってしまいました。
以上です、サーセン。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まこのひー

3.5追悼映画(ちょっと長い)

2022年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

MCUシリーズとしては、試行錯誤して脚本を作ったのが観て取れた。
シリーズの要素はそこまで多くはないが、キチンと悲しみを乗り越えた形で幕を閉じた。

しかし、一つの映画として観ると長尺と言わざるを得ない。
またキャラクターの設定が、そこまで感情移入をしにくいのもチラホラ見受けられる。

削れる所は削って、しっかりと纏めて欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ゲルゲ13

4.0限りある命

2022年11月16日
iPhoneアプリから投稿

を受け入れ共感し共同体として生きることの難しさ
伝統文化と向き合えない人々
限りある資源を共有できない私たち
いつもそこにある悲劇。

辻褄の合わない点も気になる展開もあります。
それら全てを内包して物語にするには人類は
あまりに
我儘に絡まり難しくなりすぎてるのでしょう。

個々の立場を100%尊重すれば
そこには、矛盾しかないのかも。
と、悲しくなりました。

ただ、それでも強く生きるんだ。
という、メッセージは受け止めたい。

哀悼の意を込めて
合掌。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Amitayus

4.0友達とワカンダポーズしてしまったよ

2022年11月16日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
DPZ

3.5悪くない!

2022年11月16日
iPhoneアプリから投稿

長編作品になっていますが思いのほか感動した!
もうこの手のシリーズは見たくなかったですが私の知る有名テニス選手が絶賛していたので見ることにしました!
大人から子どもまで楽しめると思います!
しかしながら完結しそうにないmarvel作品をいつまで楽しめるのか私の命の方が心配です!笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
883HT

4.0思う

2022年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
tuna