「あっという間の2時間でした。」ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス 蓮さんの映画レビュー(感想・評価)
あっという間の2時間でした。
事前にワンダビジョンやWHAT IFは鑑賞済みです。
ドクスト2の予告映像が出た時に、個人的に情報渋滞に陥ったので結構予習しました。MCU過去作は全て観ましたが、それでもアメリカチャベスや、イルミナティなど勉強不足の点もあったので、新たな予告映像が出る都度慌てて調べて準備して臨みました。
その甲斐?あってか、とても楽しんで観ることができました。大興奮であっという間に2時間経ちました。
感想
・ストレンジがアベンジャーズがいない今、ヒーローとしての自覚や責任感が増幅し成長していることが胸熱だった
・スカーレットウィッチと化したワンダの強さが半端じゃなく、ワンダビジョンのドラマで最後アガサがワンダに警告していたシーンを思い出した。ワンダはスカーレットウィッチに精神を乗っ取られたような状態だから、ワンダだけどワンダじゃない…だから残虐なシーンもあったけど、別人格だからしょうがないと思いながら鑑賞。でもできることなら、ワンダには報われてほしかった。(辛い過去やお別れが多くて可哀想で)最後、別世界のワンダに「私が愛します」と言われたシーンは泣けました。
でも、ワンダビジョンで警告したアガサに「困ったら会いに行く(ニュアンス)」と言っていたので、今後また出てきてくれることを密かに願います。
・イルミナティ、事前勉強していたものの瞬殺でびっくり。登場時間少なめで残念でしたが、あの戦闘シーンでスカーレットウィッチの強さが凄く伝わりました。
・アメリカチャベスの今後の活躍に期待!最後ストレンジの言葉に勇気をもらい覚醒したシーンがかっこよかった。星形ポータルが可愛い。
・ウォン死ななくて良かった。泣
・終始ホラー、マッドネスの世界観の中で、双子の歌うシーンで一瞬癒された
・キャプテンカーターや、マリアランボーが出てきた時は、事前にWHAT IFを観ていたから、あー!!とマスクの下でニヤけました。笑
・音符対決、視覚だけでなく聴覚でも楽しめるバトルで凄く良かった
・サムライミ監督特有のホラー演出はスパイダーマンで免疫がついていたので、サムライミ節を味わえて純粋に楽しめました。
一回の鑑賞でとても充足感がありました。
事前予習が無いと、観終わった後情報過多で混乱すると思いますが、観てなかった方はドクスト2観た後からワンダビジョンなどを追って色々繋がっていく楽しさはあると思います。
マルチバースに踏み入れる事で何でもありみたいなところはあるかもしれませんが、逆に今後の可能性、ストーリーの幅が広がりどっぷりとMCUの世界観にこれからも浸れる気かして楽しみで仕方ないです。コミックを読んでいないのでエンドクレジットに出てきたクレアは分からなかったですが、調べてみたら次のドクストも凄い展開になりそうな。
また事前に調べてしこんでおきたいとおもいます。笑