「サム・ライミ節、炸裂!!」ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス keytonさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0サム・ライミ節、炸裂!!

2022年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 IMAX3Dで観賞し、B列の中央で観ましたが、圧倒的没入感で疲れました(良い意味で)。今回のドクターストレンジは「多次元宇宙」というテーマで描かれていますが、サム・ライミ監督の織りなすホラーテイストが見事に合わさった映画でした。グロい描写やゾンビ・悪霊etc...ホラー映画に欠かせない要素がふんだんに盛り込まれていて、いかにもサム・ライミらしい演出でした。
 スパイダーマンの一件の後、同僚だった元カノの結婚式の途中である少女がモンスターに襲われているのを目撃したストレンジはウォンとともに何とかモンスターを倒した。その少女はアメリカ・チャベスと名乗り、別次元からやってきたと説明した。さらに彼女には他の次元を渡れる能力を持っていた。マルチバースについて詳しく知るためにワンダのもとを訪れるが、彼女の口から衝撃の話を聞かされる。
 『ワンダ・ヴィジョン』や『ワット・イフ?』のMCUのドラマが絡んできますが、劇場版MCUはほとんどありませんでした。『シャン・チー』や『エターナルズ』のネタがなくて残念でしたが、ウルトロンみたいなロボットに連行されているシーンの後、コアなアメコミファンなら喜びそうな展開になっていました。
 今回サム・ライミ監督は本当に苦労して作ったんだろうと実感しました。エンドロールの最後の台詞に劇場の観客たちが爆笑していました。

keyton