劇場公開日 2024年9月20日

劇場版「オーバーロード」聖王国編のレビュー・感想・評価

全144件中、81~100件目を表示

4.0「わかってます」

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

今年220本目。

多くの方がもしかしたら一番見たかった予告の「わかってます」ここ見れて良かった。
OxTの主題歌いい。IMAXで。
後半20分見れなかったのでもう一度行きます。

追記 2回目 9月24日。
ネイアが主役だと感じました。
青山吉能さん好き。
ただ強いだけじゃ正義じゃない、強さを正しいことに使うのが本当の正義。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨッシー

5.0タイトルなし

2024年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

アニメのみ視聴勢だが、十分楽しめた。
「ダークを楽しむ」という心持ちで観ると、この作品の楽しみ方が分かってくる。
ほかレビューをみると、アニメ映画では毎度のことであるが、原作と比較してかなり駆け足だったようだ。
この映画に限らずTVアニメの方もそうだと思う。これ鑑賞は約2年前であったため、久し振りにオバロを観たが、細かい部分まで描かれている原作を読みたくなってきた。TSUTAYAで買ってこよう。

追記(9.28)
特典商法に引っかかりに行った。
2週目の特典小説を貰うため、咽頭炎の病み上がりではあったが映画館に急行。
あれからBOOKOFFで1巻と2巻を購入し、あっという間に1巻読破、現在2巻を読んでいるところ。
この勢いだと全部読むことになるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
DaiDo

3.0安定した面白さ

2024年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビアニメ「オーバーロード」の劇場版で原作小説の人気エピソードをアニメ化した作品。個性的で魅力的なキャラが多く、テレビシリーズも含めて安定した面白さがある。欲を言えばアインズ様の活躍をもっと観たかった。

2024-156

コメントする (0件)
共感した! 3件)
隣組

2.5ぎゅ

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を読んでいなくアニメしか観てこなかった私目線だが、多分原作ぎゅっとしたんだろーなって感じだった。
全体的に駆け足だったね。本当はもっと情報があった上での話だと思うから原作は面白いのだろうが映画となると少し微妙かも。アインズの心の内をもっと言葉にして入れて欲しかったかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆーだい

5.0お気に入りー

2024年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

率直な感想としては、よくもあの上下巻の大ボリュームを2時間ちょいの尺に収めたな、

ただ、そのせいかやはり原作読まないと補完できないところも多々あるのは正直なところですね。

それを除けば、大筋は分かりやすくまとまっており、映像化のクオリティも文句なしで、特に戦闘シーンは終始迫力(原作の残虐性含む)がありました。

さらに、キャスト陣もとても素晴らしかったです。新キャラ全員がイメージ通りで、特にレメディオスとネイアは本当に原作脳内再生を再現していて感動しましたね。

あとはシズの大活躍は見どころですね。お気に入りー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lancelot.my

2.0原作知識ないとキツイ

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tiger

2.5タイトルなし(ネタバレ)

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
北sun黒

4.0世界征服…

2024年9月21日
Androidアプリから投稿

よくある総集編ではなく完全新作です!
公開2日目の20時に入って入場特典がもらえず、、かなり人気なのか数が少ないのか、残念でした( TДT)

良く言えばアニメの続きの最新作、悪く言えば2時間超を使った茶番劇w

ガチバトルが見れるかと思ってたけどそんな話はなく、途中カットしてもいいようなシーンもあったけど全体的には満足です。宗教の作り方も学べる良作です?

早くテレビの続編が見たい!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぐっち

5.0壮大な茶番劇だから良いのw

2024年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

御身の前に

最高です。アインズ様。

とっても楽しかったです(^^)
良くも悪くもいつもの感じ。第4期のドワーフ王国の後から王国滅亡までのお話上手に繋げてるなぁと思います。

映画クオリティではないかどうかは意見いろいろだと思うけど結局は茶番劇だからこれで良いんだよw
とっても楽しい時間でした\(^o^)/

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ノルン

4.0さすが至高の御方

2024年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

冒頭にこれまでの粗筋を文章で流すのは映画的には悪手なんだけど
まあサクッと短時間で済ませてたからいいか

今回メインは聖王国聖騎士見習いネイアで
彼女の視点からみる魔導王アインズ・ウール・ゴウンが
いかに寛大で慈悲深く公平で尚且つ最良の結果を売るためには迷わず非道も行える
素晴らしい人物であるかのように描かれているのが面白い

アインズ・ウール・ゴウンの面々の本性や
壮大なマッチポンプを知る視聴者には
このギャップの描き方があいからわず楽しい

どんどんアインズに心酔し教信者となっていくネイアも
シズという相棒を得たことで魅力的に描かれとても良かった

残念なのは「ここで大立ち回りが来るぞ!!」って場面に限って
さくっとそういうシーンを飛ばされたりしてしまっていたこと

こういうところはちょっともやっとしたかなあ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
破雲泥

3.5良かった

2024年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメは視聴済み。結構忘れてる。
•面白かった。だが、なんか物足りなさがあった。戦闘シーンもイマイチな気がする。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうと

4.0ファンは歓喜だが原作知識は必須

2024年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
アクオンス

5.0小説を読んでこそ100%楽しめる

2024年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小説を事前に読んで鑑賞しました。
小説内容を頭に入れて鑑賞したら存分に楽しめました!
そこの部分省略するんだと思いましたし、話をスムーズにするためになるほどね、というところもありました。

ただ時間的に厳しかったのか説明不足な部分もあったし、アニメしか見てない人にはなんでそれをそんなに推すの?という部分もあるかもしれない。
団長の嫌悪感も小説読んでるときの半分ぐらいでしたし。

原作ファンには楽しめる映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くろゆ

4.0純粋にオーバーロードファンが楽しみに見に行く為だけの映画です。 あ...

2024年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

純粋にオーバーロードファンが楽しみに見に行く為だけの映画です。
あと先着特典の原作者さんの小説目当てでしょう。
最低でもTV版をみてからじゃないと
オーバーロード全くしらない人は完全に☆1以下になるかと思います。

聖王国編原作読み。
キービジュアルで期待してた人には可哀想だが今回はファンタジー感の壮大なスケールの内容無いです。

いつものオーバーロード。
アインズ様(デミウルゴス?)の手のひらで大量に死んだり、新規登場キャラたちが踊る内容

やはり分厚い原作2冊を1本の映画にするのは完全に無理があると思う。
コミカライズのコミックで漫画家さんがカットした部分は補完すると思うんで所要内かな。
作画は映画のせいかTVより全然良かったと思う。
PG-12だったので前半エロかグロイ作画になるかと期待していたが全然グロくなかったな~
期待はずれだった。

あと茶番劇だろうがアインズ様のバトルシーンをもっと長めにやるとかファンを喜ばせて欲しかった。
皆大好きな守護者たちがあんまりで出ないので、TV版しか見ていない人は物足りないかもしれない。

先着特典の小説の後編も楽しみにしているので来週もう1回見に行くと思う

コメントする (0件)
共感した! 3件)
sakura

5.0最高の映画化

2024年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作勢です。
元々原作3冊を1クール13話でやるスタイルで原作の宣伝という意味合いでのアニメスタートだったので、それがここまできただけでも満足。
色々カットされたり薄味だったりしたけど3期の大虐殺シーンのガッカリに比べたら喝采ものです。
演出も原作によりそい群像劇に仕上げてきたのが良かった。
ネイアの心情の移り変わりがしっかり表現できて面白いものになっていたのでそれだけで満点です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
箱男

4.0シズ先輩かわいい編

2024年9月21日
PCから投稿

…と言ってもいいw

アニメは全部見てますが原作はなろう版しか読んでないので未読です。
ネイアが新興宗教(笑)にハマっていく感じなんですが基本はネイア視点で
主人公的に進んでいくので見易かったですね、多々指摘のある通りシーンが
飛び飛びの部分がありますその辺の判断は未読なので何とも言えない部分ですが
私くらいでも理解は出来ました。
エンタメ作品としては映画作品として終始楽しく観れましたし
だいたいのキャラくらい知っていれば単体でも楽しめるんじゃないかと思います。

今まで出番が少なかったシズがかなり登場しており活躍が見れますし
とてもいいと思います、ガーネットさん(創造主)はメカ少女を良く分かっている…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
azuma

3.0アインズの戦闘シーンが非常に簡素に作られており、これなら映画でやら...

2024年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

萌える

アインズの戦闘シーンが非常に簡素に作られており、これなら映画でやらなくてもよかったのではと感じた。
また、進み方も原作のポイントを全て抑えようとしたためか、やや駆け足で、単調で物足りなさを感じた。
正直特典のため2回目行くか迷うレベル

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にあ

4.0青山吉能が素晴らしい

2024年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

幸せ

オーバーロードはアニメだけで原作は未読。小説読んでる人からは端折っているところが多すぎ、と不満の声が多いようですが、アニメだけの自分はとても楽しめました。

とにかく、今回の主人公バラハ嬢が良いです。後藤ひとり役で有名になった青山吉能の演技が素晴らしい。会話シーン、戦闘シーン、演説シーン、どれも上手く感情と狂気を乗せられていると思いました。

全体は、いつも通り人間たちがアインズたちの手の上で踊らされる話ですが、タネは分かりやすく明かされるので、それほど戸惑う事はありません。テンポも良く、2時間を超える上映時間も長いとは思いませんでした。このシリーズのアニメを楽しんできた人なら、充分満足できるでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
けむせん

5.0駆け足だが、オーバーロードならではの魅力があった

2024年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
waka

4.0水準以上の出来映え◯

2024年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

なんかロードオブザリングっぽいよな…というのさえ目を瞑ればTVアニメ劇場版作品としてはかなり高スペックな部類だと思います

ほぼ全ての作品でやらかす主要キャラ全員を無理矢理使い切るシステムでないのに好感が持てるのと、時間内に見る側がわかりやすい感じで起承転結してるところは良かったと思います

逆に詰め込み過ぎて戦闘シーンもサクサク終わらせてるので、TVアニメでも良かったかな…
あとオーバーロード知識が全くない方にはオススメしづらいです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おーちゃん