劇場公開日 2021年10月8日

  • 予告編を見る

キャッシュトラックのレビュー・感想・評価

全192件中、121~140件目を表示

4.0ワーグナーいいね。

2021年10月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ツッコミたいシーンとか、Hの正体は?とかありますがそれは抜きにしていいんじゃない。
時系列がややこしいですがなんとか理解。銃撃戦もなかなか迫力あり。
当然フィクションなんだろうがアメリカの警備会社って警察官より命がけ?

コメントする (0件)
共感した! 11件)
あらじん

3.5スクリーンだからこそ味わえるスリリングと興奮!

2021年10月13日
iPhoneアプリから投稿

興奮

激しい復讐劇!時系列も巧く入れ替えてあるのもあってか、退屈なく想像以上にのめり込んでしまった。
脚本には色々ツッコミどころはあるかもだけど、カッコいいアクションに魅せられ、アドレナリン大放出。エンタメ映画として最高に心が躍る作品(ただ暴力的かつ目を塞ぎたくなるシーンも所々ある)。
本作は2021年初めに公開された『藁にもすがる獣たち』と同様、金に目がくらむ人間の恐ろしさと愚かさを描いている。
主人公はHは、英雄(HERO)でも悪党(heel)でもない、息子を愛する一人の父親なんだよね。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
あさ

3.0レクイエム

2021年10月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ガイ・リッチー節も良かったけどフランス元版も観てみたいな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たつじ

4.0見事の一言に尽きます

2021年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ガイ・リッチーとジェイソン・ステイサムの16年ぶりのタッグ作品。
この組み合わせだけでも心踊るってものです。
いつものガイリッチーとテイストが違い、気の利いたユーモアを省いた太いハードボイルドな作り。
音楽もUKロックな音は一切なく、腹に響くひたすら重いBGM。
これがいつ死人が出てもおかしく無い感じで、観ていて緊張感がありました。
何より主人公の心情をそのままに伝えていました。
それは彼の着信音にも。
それと最近だと「ファイナルプラン」でも見かけたジェフリー・ドノヴァンが良い感じでした。
でも彼をみるとどうしても「バーン・ノーティス」を思い出してしまいますね。私だけでしょうか。
作品はクライムサスペンスで、前後に散らせた構成が実にうまく、段々と見えてくる全貌が実に心地良かったです。
終盤からは畳み掛けるような圧倒的な流れで、ラストの着地まで完璧な作りだったと思います。
あれだけずっと、誰も救われない重い流れなのに、何故か爽快な香りを一つ置いていくのも良い。
見事の一言に尽きます、とても楽しませてもらいました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
白波

3.0銃撃が好きな方はどうぞ!!

2021年10月13日
iPhoneアプリから投稿

全く予備知識無しで、時間が空いたので鑑賞しました。

んー俳優陣は豪華なんですか(個人的には好きな布陣)、いかんせん分かりにくい構成が、気になります…(*´Д`)

キャラ立ちもイギリスのボスなのに、完全イタリアンマフィア風なのも気になりました。
見所は、ステイサム氏がアサルトライフルをフルオートで射撃しまくる終盤でしょうか。 あの胸板が無ければ無理でしょう笑

いつものステイサム映画を観たい方は是非、ご観賞ください!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
白長須鯨

3.0内容的には

2021年10月13日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

復讐劇です。アクションは全部銃撃戦なので今までのステイサムのカーアクションや肉弾戦が好きな方は物足りないかもしれません。。。銃撃戦も迫力はあったので個人的には、まぁ、いっかって感じです

コメントする (0件)
共感した! 4件)
筋肉くん

3.5怒れる不死身のステイサムによる復讐劇

2021年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想通りであり期待通りの分かり易いプロットと、マシンガンで撃たれても死なない男・ステイサムによる無双が楽しいアクションムービー。

めちゃくちゃ強いし全然笑わないし見るからにカタギじゃないのに舐めて接する警備会社の同僚にヒヤヒヤする序盤から、すぐに明らかになる主人公のバックヤードと目的、予想通りの黒幕たちの展開と、物語としてはこの手の作品の王道展開でした。
そうなるとアクションに全力投球でひたすらにステイサム無双が見れるのかと期待しましたが、ちょっと物足りない。もっともっとステイサムが暴れまくる姿を見たかった!
今作の敵に位置する現金輸送車を襲う側のマフィア(?)も、緻密な作戦を練るわりに仲間同士の信頼関係はペラペラだったりと、わりとツッコミ所は多く、ラストのカタルシスも薄い…。

とはいえ、シリアスなステイサムや一貫して重くて暗い演出、ハードボイルドアクションは一定の満足感があり、何も考えず楽しめる娯楽作品としては全然アリだと思います。楽しかったです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まだまだぼのぼの

3.5不死身か~

2021年10月12日
Androidアプリから投稿

強盗の防弾スーツが良いね!
強盗が使う道具は現実に有るのかな?現代っぽい感じ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
シゲゾ〜

4.0現金輸送車ってそんなに危険なの?こわっ!!

2021年10月12日
iPhoneアプリから投稿

時間が先いったり後に戻ったりで んっ?ってなったりしましたが、なるほどそういうことか。とか、そこに繋がるのね。って感じで伏線回収。
でも、最後がちょっと疑問が残ってしまった。主役は死なないからなんだろうけれど、それにしても 今さっきやられていませんでしたっけ??ってなった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
M U

2.0_:(´ཀ`」 ∠): えええええ、、、ひねりあった?

2021年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ごく普通の復讐劇にしか見えず、、、?
何かひねりがあったのかも分からず。
息子が殺された→復讐、単純なお話だったんですよね?

ジェイソン・ステイサムは禿げててもカッコいい?なんでか?
今日はそれを夜通し考えよう。それでいいじゃないか、、、、。そうしよ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おにっち弐号

3.0皆さんの評価、想像より高かった

2021年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ただの復讐劇を、無理に複雑化してるように感じた。
映画なのでそれで良いのかも知れませんが。
私の好みでは無かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぷぅ

4.5ドン ウイズロウ 好きやねこの展開。また観たい!

2021年10月11日
iPhoneアプリから投稿

ドン ウイズロウ 好きやねこの展開。また観たい!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Tony89433403

4.5#目には目を心臓には心臓を

2021年10月11日
iPhoneアプリから投稿

謎めいてるが明らかに素人要素を出していない主人公『H』を演じるジェイソン・ステイサムと時系列誘導が上手いガイ・リッチー監督 2人がタッグを組んで面白くないわけがない!!

ちょっとでも気を抜くと話の繋がるポイントを見逃すから要注意(笑)
何故現金輸送車なの?とちょっとでも気になったら鑑賞するのがおススメです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
結

3.0この人が 主役だから見たのに!

2021年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

正義か?悪か?
これが 映画のサブタイトルみたいですが、わりと早めに この私でもわかります。
見る前は キレッキレのアクション映画だと思ってましたが。
もう少し 彼の、
派手な アクション 見たかったなぁ~

コメントする (0件)
共感した! 5件)
miwa

3.5ジェイソン・ステイサムはカッコいい。

2021年10月11日
iPhoneアプリから投稿

ジェイソン・ステイサムが主演してるって事しか知らずに見に行きました。

中々面白い内容で良かったのですが、う〜ん…
あまりにも納得いかないシーンが有ったんですよ。それさえ無ければ面白かったんだけどなぁ〜。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
MACKY

4.0新人警備員()

2021年10月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ガイ・リッチー×ジェイソン・ステイサム
まずは黄金コンビの復活に乾杯🍺笑

ストーリー展開が全て章立て構成になっていて、時間軸が動いて種明かしがされる。
なるほど、そういうからくりか!てな感じで見ていて楽しかった(^○^)

キャスト情報を主演以外一切把握せずに鑑賞に望んだので、
『バーン・ノーティス』ぶりに見るジェフリー・ドノヴァンの登場に思わず前のめりになってしまいました!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
棒パンおじさん

4.5空気の震えるような緊張感

2021年10月11日
iPhoneアプリから投稿

ステイサムをこんなにカッコよく感じるとは。
『ジェントルマン』同様なノアールらしさ、時間を巻き戻したような演出で見せる「実は」という複層的仕掛けなど、ガイ・リッチー監督の美学が炸裂。
あまり喋らないステイサムの醸しだす「空気」で、ピリピリと震えるような緊張感が満ちたフィルムにうっとり。
戦闘シーンは多くないですが、敵を追い詰めるクールなアクションを楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コージィ日本犬

4.0青白く揺らめく怒りの炎

2021年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予備知識ほぼゼロだったのでMr.ノーバディやジョン・ウィックのようにズタボロになりながらもバンバン殺っちゃうのをイメージしていたのですが、終始重苦しい雰囲気の中話が展開して行きます。
(ガイ・リッチー監督なので、コードネームUNCLEみたいなノリか?というのも裏切られました)
重低音のサウンドがH(ジェイソン・ステイサム)の青く冷たい復讐の炎を表しているようで緊張感を増幅され、最後までしっかり観られました。
ステイサム作品(あくまでも主演を務めるモノ)の中では上位にランクされると個人的には感じるのですが、上映館が多くないのが残念ですね。
元作品を観ていないので比較できないのですが、面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ニコラス

4.5【現金強奪映画へのオマージュ】

2021年10月11日
iPhoneアプリから投稿

まあ、例の監督だし、主役は例の俳優だし、あまり考えずに身を委ねて観てみたらどうかと思う。

今、アメリカでは、従来の審査ではクレジットカードを持てないような人のための買い物の利便性を高めるためのサービスが考えられていて、今後もキャッシュレス化は進化すると考えられている。

こうしたなか、こんな現金強奪映画は、将来的に無くなってしまうだろうなと考えながら観ていた。

そうすれば、こんな派手じゃなくても、銀行強盗を巡るドンパチは少なくなるだろう…いや、無くなるかもしれないし。

これは、大々的現金強奪映画の最後のチャンスだったのかもしれない。

そして、そんな過去の作品たちへのオマージュなのかもしれないのだ。

銃撃戦は派手だよ。
死んでてもおかしくないもん。
FBIとの隠れたやり取りはハードボイルドふうだし、なんかね、古き良きアメリカ映画っぽいところも好き。

ダークウェブ経由で暗号資産の強奪、チェイスって、なんか、映画になりにくそうだもんね。

ステイサムより、007のQが活躍する作品になるかもだけどね😁

コメントする (0件)
共感した! 22件)
ワンコ

5.0華麗なるバイオレンス復讐劇!

2021年10月11日
iPhoneアプリから投稿

華麗なるバイオレンス復讐劇というイメージでした。まさになんの予備知識もいりません。明快な展開で最後まで間延びするところが一切ありません。観てスッキリと帰れる秀逸なエンタメ作品です。残念なのは女性の出演があまりないので、男臭い作品と言えるかもしれません。ギャングのボスの息子が強盗事件に巻き込まれて殺されます。その復讐のために最後まで戦い切るシンプルストーリー。ファミリーに関する深掘りがあれば、もっと評価が上がるでしょうが、これはこれで良いのかもしれません。FBIも黙認して悪党の駆除をギャングのボスにさせるという筋は、いかにもありそうな展開で、清濁併せ持っていますが、本当に楽しめる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
三輪
PR U-NEXTで本編を観る