キャッシュトラックのレビュー・感想・評価
全197件中、121~140件目を表示
もう少しスカッ!としたかった
ガイ・リッチー×ジェイソン・ステイサム、期待値・MAX!で鑑賞。
時系列が交錯する展開は、いつものガイ・リッチーって感じで楽しいのだが、
オリジナルが「ブルー・レクイエム」てフランス映画らしくて(知らん)、
ここで調べたらネタバレで書いてあったので、皆様お調べになる時はお気をつけください。
ほんで、オリジナルではないせいか?最後の最後の復讐が、あっけなく感じた。
もっとスカッ!!!!!!とする終わり方もあったんじゃないかと。
もっとネチっこく復讐して、ドりゃ〜〜〜〜〜!!!って大見得を切って欲しかった!
それと、ジョシュ・ハートネットがしれーっと出てるけど、何の見せ場もなくて驚いた。
もう、そういうポジションまで落ちたのか??
で。結局、Hはそもそも何をされてる方なん?by和田アキ子
待ってました!ステイサム兄!
ワーグナーいいね。
スクリーンだからこそ味わえるスリリングと興奮!
見事の一言に尽きます
ガイ・リッチーとジェイソン・ステイサムの16年ぶりのタッグ作品。
この組み合わせだけでも心踊るってものです。
いつものガイリッチーとテイストが違い、気の利いたユーモアを省いた太いハードボイルドな作り。
音楽もUKロックな音は一切なく、腹に響くひたすら重いBGM。
これがいつ死人が出てもおかしく無い感じで、観ていて緊張感がありました。
何より主人公の心情をそのままに伝えていました。
それは彼の着信音にも。
それと最近だと「ファイナルプラン」でも見かけたジェフリー・ドノヴァンが良い感じでした。
でも彼をみるとどうしても「バーン・ノーティス」を思い出してしまいますね。私だけでしょうか。
作品はクライムサスペンスで、前後に散らせた構成が実にうまく、段々と見えてくる全貌が実に心地良かったです。
終盤からは畳み掛けるような圧倒的な流れで、ラストの着地まで完璧な作りだったと思います。
あれだけずっと、誰も救われない重い流れなのに、何故か爽快な香りを一つ置いていくのも良い。
見事の一言に尽きます、とても楽しませてもらいました。
銃撃が好きな方はどうぞ!!
怒れる不死身のステイサムによる復讐劇
予想通りであり期待通りの分かり易いプロットと、マシンガンで撃たれても死なない男・ステイサムによる無双が楽しいアクションムービー。
めちゃくちゃ強いし全然笑わないし見るからにカタギじゃないのに舐めて接する警備会社の同僚にヒヤヒヤする序盤から、すぐに明らかになる主人公のバックヤードと目的、予想通りの黒幕たちの展開と、物語としてはこの手の作品の王道展開でした。
そうなるとアクションに全力投球でひたすらにステイサム無双が見れるのかと期待しましたが、ちょっと物足りない。もっともっとステイサムが暴れまくる姿を見たかった!
今作の敵に位置する現金輸送車を襲う側のマフィア(?)も、緻密な作戦を練るわりに仲間同士の信頼関係はペラペラだったりと、わりとツッコミ所は多く、ラストのカタルシスも薄い…。
とはいえ、シリアスなステイサムや一貫して重くて暗い演出、ハードボイルドアクションは一定の満足感があり、何も考えず楽しめる娯楽作品としては全然アリだと思います。楽しかったです!
現金輸送車ってそんなに危険なの?こわっ!!
_:(´ཀ`」 ∠): えええええ、、、ひねりあった?
#目には目を心臓には心臓を
全197件中、121~140件目を表示














