劇場公開日 2021年7月30日

  • 予告編を見る

ベイビーわるきゅーれのレビュー・感想・評価

全243件中、1~20件目を表示

3.5日常とアクション。バランスと振り切り。

2023年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
すっかん

4.5アクションも日常描写もずば抜けている傑作

2021年8月27日
PCから投稿

『ジョン・ウィック』みたいにシステマチックな殺し屋業界が存在して、そこに所属している女子高生の殺し屋コンビが、高校卒業を機にアパート暮らしとバイトを始める。だいたいそんな話だ。

日常あるあるを散りばめながら、ときおりキレッキレのバイオレンスが炸裂する。まるでアイスを食べるくらいのテンションで人を殺せるティーン女子たちのアクション映画である。

スタントマンとしても活躍する伊澤彩織と、舞台版鬼滅の刃の禰豆子こと高石あかりの、脱力したやりとりが素晴らしい。これをユル過ぎると感じる人もいるかも知れないが、飾ったり媚びたり持ったりしない日常描写が続くだけで、とてつもなく豊かな時間なのは、もうロメールとかを引き合いに出してもいいのではないか。

そして女性のアクション進出が加速する中で、どうして気になっていたのが体格差、体重差はどこいった?問題で、例えば巨体の男が軽いケリですっ飛んでいったりするような、重力を無視した表現は多い。ところがこの映画、小柄な女性が、軽々と持ち上げられたり、パンチを受け止められたりしながら、的確なスキルで相手を倒していく。伊澤彩織の身体能力と、ウソをウソに見せないコレオグラフィーで、なんならハリウッドを凌駕する傑作アクションが、超低予算で誕生してしまった。この映画、何度でも観られる。

コメントする 1件)
共感した! 36件)
村山章

4.0髙石あかりの原点を観に行ったつもりが

2025年10月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

髙石あかりは『夏の砂の上』で「ほう」と思い『ばけばけ』で噂通りの芸達者を見せてもらい、今さらながら彼女の原点、出発点を観に行ったつもりだったが、そこより伊澤彩織のキュートさに持っていかれてしまった。
2021年の『ベイビーわるきゅーれ』公開時、髙石の実年齢は19歳、伊澤は27歳かと思うが、とてもそう見えない瑞々しさに溢れている。
激しいアクション・パフォーマンスの素晴らしさはもちろんのこと、あの劇中2回ばかりある、ちさと(髙石)に「起こして」とばかりに両手を差し出すまひろの甘えっぷりは、なんかすごくインパクトがあって忘れられない。

2025/10/14現在、直近の舞台を体調不良でキャンセルしたとのことでちょっと心配だが、大事なく復活してくれることを願う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
LukeRacewalker

3.5ゆるい日常と同一線上にある殺し

2025年10月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

斬新

女子高生殺し屋という斬新な設定と、社会に適応できそうにないゆるーい感じが面白い。
でも、音が(邦画はだいたいそうなのだけど)セリフは聞き取りにくいのに効果音や曲がでかくて、どうにかどちらも聞き取りやすいように調整できないもんだろうかとイライラする。
この作品にもっと若い時に出会っていたなら爽快感が高かっただろうと思う。いいかげん中年になってしまった今では、女子高生のゆるい日常と同じラインにアクションの取り合わせは興味をひけども、はて映画としてだらだらと盛り上がりもゆるい傾斜で、すごく面白かったかというとそこまでハマりはしなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひよこまめぞう

4.0本当ゆるい

2025年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2から見たが1のが面白いかも、ヤクザがとにかくアホでスカッとやっつけてくれる、メイド喫茶がまた面白い
主人公2人の掛け合いはとても微笑ましいし、それでいて笑える、やりとりをぼーっと見ていたくなる
ただ、早口だったりボソボソしゃべったりなのでセリフが聞き取りづらいのが難点かな
決めるとこ決めてかっこいいのと、普段のゆるい感じのギャップがとにかく癖にさせてくる
金髪の子の隠キャぷりともう1人の子のノリがよいけどいきなりキレるキャラ最高すぎる

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まあ映画好き

4.0ドラマ エブリデイから

2025年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

カワイイ

なるほどこういう始まりがあったのね
と 楽しめました
アクションシーンがすごかった(あまり見ないのでよくわかりませんが…)
なんだかこの2人がもうちょっと観たいのです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きなこ

4.0倫理観がぶっ飛ぶ!!最も軽いノリのティーンズ女子の殺し屋

2025年9月7日
スマートフォンから投稿

朝ドラ「ばけばけ」のヒロイン、高石あかりの出世作なので、鑑賞。
面白かった。序盤鮮やかに人を殺していくので、びっくりはするが、慣れてしまえばどうってことないティーンズ女子の殺し屋の日常がリアル。
殺し屋以外は、最近の女子で仕事の時とのギャップがエグい。
コメディ要素満載で「シリアルママ」の感じに似ているなと感じた。
高石あかりは演技が上手い。しかし伊澤彩織のラストのアクションは目を疑った。男性相手に頭突きをくらわされたり、本当に出血しているんじゃないかと思う程だった。
不謹慎なのかな?私は何度も爆笑するシーンがあった。この世界観が好きな方は結構いるはず。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちくわ

4.5ハマるなあ、これは。

2025年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
tochi06

4.0命の重み

2025年8月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
くり

4.0困るわぁ。

2025年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白いやん。ハマってしまいますね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケンドー鹿児島

4.0脱力系殺し屋

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ままま

4.0ノアールの新しい形かも

2025年5月28日
iPhoneアプリから投稿

事前情報全くなしでら何気なく観たら,意外に面白かった。女子高生の殺し屋なんて,迫力も雰囲気もないだろうとナメていたら、むしろそれがこの映画ウリだった。
なんか,ぶっ飛んでる2人がラーメンを食べるついでか、トイレにでも行くかのように,ぽんぽん人を殺している。
そうなったら背景とか殺す相手のことなど中途半端な説明も一切ないところがまた良い。
ノアールのドロドロもなく、なんだか観終わって笑ってしまうような映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニョロ

4.0面白かった

2025年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ツネ

4.5史上最も軽いノリの殺し屋

2025年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

興奮

何故、殺し屋になったのかは特に描かれないが特に気にならずに映画に没頭出来る。設定に少々無理はあるがそこは受け入れて観るべし。良いのは2人の軽いノリと緩い日常と殺しの時のギャップ!それでいてアクションはハリウッド級ときた!何故なら金髪役の方はスタントウーマンだとか。周りを固める役者もキャラの癖が強過ぎーwヤクザのメイドカフェのシーンは笑えたwいやー面白かった!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画食わず嫌い

2.0アクションがすごかった

2025年3月22日
iPhoneアプリから投稿

茶髪の女の子のアクションがすごかったけど、昔このテイストの映画をアメリカでみた気がして既視感があったので
この評価です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねじまき鳥

4.5私たち・・・実は、凄腕の殺し屋なんです。

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

やっぱり面白い。 何度見ても楽しめます。
女子高生みたいな若い二人の気の抜けた日常と、銃を撃ちまくるグロの連続、スピーディーで気の抜けない肉弾アクションにすっかり魅了されちゃいました。

特に伊澤さんがスゴい! 動きに無駄がないとでも言いましょうか、とにかく目の離せない速さで次から次へと繰り出される技の数々。 計算され尽くしたと言いましょうか、一寸の隙もない見事な格闘シーンに、ホンっと感無量です。

そして、それとは対照的な二人のゆるさ。殺し屋なんて、血生臭い世界にも関わらず、普通の女の子の日常が描かれる。殺し屋以外のバイトが必須ってのも笑えました。
メイドカフェのシーンは微笑ましいに尽きるのですが、底から一気に悲惨なシーンに展開するところは、ホンっと面白かった。

対抗するヤクザの面々も笑えましたね。 頭の悪さが全面に押し出されて、面白かった。突然切れるところも愛嬌かな。 とにかく、このヤクザ一家が良い味出してました。

続きが楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ratien

4.0ゆるくてキュートな殺し屋No.1かな

2025年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ださいはずの

5.0アクションシーンがすごい。シスターフッドで、男と女の闘いに見劣りは...

2024年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アクションシーンがすごい。シスターフッドで、男と女の闘いに見劣りはない。L的世界のように、男はダサく、女の子たち、ギャル?のほうがイケてる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Emiri
PR U-NEXTで本編を観る