「勢いはすごい」コンティニュー 魔星さんの映画レビュー(感想・評価)
勢いはすごい
細かなところを考え始めるとわからなくなる。
面白かった。
タイムループ物に外れはないわ。
タイトル通りゲーム的な感じで動きを最適化しテンポよく進むから
非常に見やすかった。
死んだ回の反省を活かして、きちんとレベルアップしてくるのも分かりやすくて良かった。
剣の達人に師事して50回くらいで達人レベルになるのはご都合主義すぎるけど概ねよかった。
観音との戦闘シーンすごくよかったね。
翻訳のせいなのかところどころ良くわからない部分があった。
テンポの良さの弊害か説明がハイコンテクストすぎて情景から状況の理解はできるが納得は行かなかった点がマイナス。
①結局なぜ命を狙われるのか理由が分からない
オシリススピンドルの起動を止める為にダメもとでロイを殺せば止まると思ってるのか?
②ロイ2号は結局なんだったのか
クローンかと思ったけど特に言及もないので本当にただのそっくりさん?
③オシリスの本になんか意味あった?
オシリスが復活して冥界の王になるのがタイムループの示唆?
記述されてるメッセージも意味わからんし、本って意味あった?
④「オシリスだけ覚えといて」ってなんやねん
オシリスだけ覚えといてなんか意味あった?もっとましなこと呟いとけよ
⑤オシリススピンドルで世界征服できるの?
具体的にどんな機能があるのかわからんが歴史改変ができるって事でおk?
⑥開発者のジェマは開発しといて使用を阻止ってなんやねん
平和利用されるとか言われて騙されてたんか?
⑦オシリスとタイムループの関係性がホントわからん
なんでオシリスだったの?
勢いで細かな疑問が置いてけぼりになったけど
全体的には面白かったのは事実
後から考えると「何だったのか?」が沸き上がる映画
一番びっくりなのはナオミ・ワッツが50台なこと。
綺麗すぎません?