劇場公開日 2021年10月29日

  • 予告編を見る

「親の想いと子の思い」そして、バトンは渡された ともちんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5親の想いと子の思い

2021年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小説を読まずの鑑賞です。

観終わっての率直な感想は全員いい人だなと思いました。
普通って難しいですが、私の普通で考えると一般的に何度も苗字が変わる、親が変わる…と言う人生ならばその中の誰が1人ぐらいは悪い人がいそうな感じですが(笑)この作品の中では1人も悪い人が居ませんでした。

生きる為の手段として行動した結果、子供を幸せに育てる事が出来、その子供も真実を知り、親子の絆も生まれ、ラストは全員やってきた事が間違えじゃなかったと実感出来る話ですね(*´╰╯`๓)

親が子を思う気持ち、子が親を思う気持ち…お互いが忘れてはいけない事を改めて教えてくれた映画でした。

笑顔でいると幸せが舞い込んで来るというセリフが1番共感出来ました。
「笑う角には福来たる」生きて行く為に絶対に忘れてはいけない言葉だと思いました。

泣ける映画が観たい!!と思い鑑賞しましたが、二つの話が合流したところぐらいから予測がついてしまい…少しうるっとしたぐらいでした(-。
でも、考えさせられる作品でした。

子育て真っ最中の方にはおすすめの作品です。

ともち