シン・仮面ライダーのレビュー・感想・評価
全910件中、901~910件目を表示
初期を見たオールドファンとして大満足
初日に見てきた。入口でシン・仮面ライダーカードを2枚もらえる。設定は新しいが、初期シリーズを見た還暦近い私の世代も満足できる出来。ダークな世界観こそ仮面ライダーの出発点。テレビと違い映画だからできる、よりヒューマンで生々しい描写。前2シン映画の人物や、あの時代の別番組のキャラらしいもの、エヴァを思わせるシーンなどもあり、サービス満点、さすがの娯楽大作。ヒロインや女性ショッカーも定評ある俳優たちが力演。
令和だけど、しっかり昭和。
庵野節、炸裂…!
全体的な話は、原作準拠なのかなぁ!
変身ベルトなどの起動にプラーナが……!仮面ライダーらしくて、新しい切口で庵野ライダー…傑作でした。本郷ライダー、ライダー第2号…カッコよさ爆発!本郷ライダーは、風のチカラで…第2号は、変身ポーズで変身するのが原作準拠!!
もう一度、鑑賞する予定です。
サイクロン…新サイクロン…カッコいい…観てよかった!
ラストはダム上から戦闘員を叩き落としてもらいたかったw
かなりの掟やぶり。賛否あるかも。
舞台挨拶付き上映回にて鑑賞。
ネタバレなしなので感想だけ書きますが
良い意味でズルいです。
案の定、仮面ライダーを知っていればいる程
アガる要素がいくつもあります。
そこまで何度も見た訳でもない自分が
そう思うのですから、
仮面ライダーに詳しい人からすれば
もっと色々気付く事でしょう。
個人的にはシン・ウルトラマンより
好きかもしれません。
ただ気になる点がいくつかあったので
星は4つにしました。
ここには書けませんが。
さすが庵野さんといいますか、
かなり掟やぶりです。
もしかしたら仮面ライダー好きな人の中にはあの展開に納得いかない人もいるかもしれませんが、
自分はけっこう楽しめました。
あと、大丈夫だと思うので書きますが
舞台挨拶での手塚とおるさんが
裏回しあり、フォローあり、盛り上げ役もしてて
とても素晴らしかったです。
さらに好きになりました。
全910件中、901~910件目を表示