劇場公開日 2023年3月17日

  • 予告編を見る

「仮面ライアー」シン・仮面ライダー かなり悪いオヤジさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5仮面ライアー

2023年7月22日
Androidアプリから投稿

庵野秀明は、このシン・仮面ライダーで何を狙ったのだろうか。ピークをとっくに過ぎた長澤まさみのちょいエロズッコケキャラとなんちゃって英語チャンポントークによるコメディなのか?朝日テレビでオリジナルを見ていた昭和60年代産まれの世代をターゲットにしたノスタルジー?それとも、居酒屋バッタもんの主人佐々木剛氏から“体をはってない”と指摘されたCGバリバリのマトリックス風アクションなのか。そのどれもが中途半端なまま、庵野が一番に狙っていたはずの“興行”もまったくふるわないまま、早くもアマプラ無料配信送りとなってしまった1本だ。

TVシリーズには出てこなかった緑川ルリ子(浜辺美波)と本郷猛のツンデレラブ❤️は、新海誠からの学習か?そのルリルリとハチオーグことひとみちゃんとの百合っぽいシークエンスや、本郷と一文字隼人のゲイっぽくみえてしょうがない共闘などは、今や当たり前の文化となりつつあるLGBTQへの配慮なのかもしれない。いずれにしても、1960年生まれの庵野が、自分で本当に撮りたかった“シン”を封印して、断絶が叫ばれて久しい若い世代に媚びを売った演出がやたらと目につく作品なのだ。

だが庵野先輩よ、あなたは何か勘違いをしていないか。この映画を見たミレニアル以降の世代が、この映画を“薄っぺらい”と感じたのはなぜだろう。彼らが本当に知りたい、見たがっているのは、全共闘にシラけ、バブルにうかれたはいいものの、あっという間にはじけた後、失われた10年いやそれ以上の年月をまがりなりにも生き抜いてきた、我々オヤジたちの生き様なのではないか。そんな自分を出さずに若い世代に媚びを売ったところで、誰も映画館に足など運びやしないだろう。

石ノ森章太郎の原作は、カフカの『変身』に影響を受けているという説があるのをご存じだろうか。本郷猛は改造された醜い顔を隠すために“仮面”をかぶり、一文字隼人は広島原爆をテーマにした写真集を出しているカメラマンだったのだ。戦中戦後アメリカが日本にしたことを“なかったこと”として、臭いものに蓋をし続けてきた日本人は、まさに戦前の日本人から“改造”され、“変身”させられた俗悪な“仮面ライアー”たちだったのである。その新しい仮面を見て2号(柄本佑)はこう感想をのべるのである。「このマスクは心地いい....優しさを感じる。スッキリした好きな気分だ」

コメントする
かなり悪いオヤジ