劇場公開日 2021年12月24日

劇場版 呪術廻戦 0のレビュー・感想・評価

全497件中、461~480件目を表示

3.0原作を忠実に再現した作品

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

良くも悪くも表題の通りです。

原作の0巻の内容を知っていたのでどんなシーンがあるのかわかっていましたが、バトルシーンの作画は素晴らしかったです。

一方で、里香と乙骨の関係はもう少し説明が欲しかったです。
病院で偶然出会ってから、どんな経緯で結婚しようってなったのかな

他の方も言っていますが、乙骨がエヴァのシンジくんそのものです。
死んじゃダメだって逃げちゃだめだと全く同じじゃん

演技は素晴らしいですが、ところどころ彼を彷彿とさせるシーンがあってちょっと残念でした

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ルディ

4.5乙骨さんが意外と…

2021年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
サラ

3.5"猿ども"が好きそう

2021年12月24日
Androidアプリから投稿

一人は寂しい
友達がほしい
もう誰も傷つけたくない…だけどジャンプの謳うキャッチコピーみたいに仲間、友情という行動原理が主人公を突き動かす…!弱腰系主人公の声はやっぱりあの人?『鬼滅』に続きアニメでする価値があったアクションシーン。いや、冒頭の方から靴紐を結ぶような何気ないシーンから描き込みのスゴさは垣間見えるのだけど、作品後半が来て"やっぱりコレ!コレが見たかったんだよ!"となった。アニメで続く本編をある程度描いてからする意味があった。そう、順番が本来と逆だからこそできる"なんちゃって(?)"呪術廻戦オールスターズ勢揃いな百鬼夜行が原作より見応えあってアツい!五条先生のキッレキレアクションはもちろん、みんな大好きナナミンも!エンドロールがメチャゆっくりで井口と常田さん2人のボーカル曲どっちも丸っと聴けたのはビックリ。…という本編から最後の最後まで、"猿ども"が好きそう!常田さん、作品のセリフ引用して、そこからサビとか曲作れちゃうんだからスゴいよな〜語弊を恐れずに言ってしまえば破格の才能ゆえ手グセの域で書けちゃう職人技。

P.S. 本編終盤のいいシーンとエンドロール終わりまさかのパートと、いいところでどっちもスマホ(iPhoneの着信音)鳴らしてる人いて怒っ!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とぽとぽ

5.0初呪術廻戦面白かった!!!!!

2021年12月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
リボン

4.5結構すごい

2021年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

呪術廻戦などのジャンプ作品の映画化はアニオリなどが多いと個人的に思いますが、今回は0巻をもとに作られた作品らしいですね・・・・・ すごい
消化不良で終わるのかと思いましたが、そんなこともなく作画もきれいでした
漫画を映画を見終わったあとに読みましたが、面白いですね
アニメは一応見ていたので話にもついていけました
追加シーンが結構あったんだな、と2回目を見たあとに思いました
MAPPAさんはサービス精神がすごい!
声優さんも豪華で緒方恵美さんが主演を演じていたんですね!
個人的に緒方さんは好きな声優さんなので嬉しかったです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kk

5.0期待通り

2021年12月24日
PCから投稿

原作のファンですが、まさに期待通りの完成度で楽しめました!
「逆夢」がすごくよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
n m

3.0原作が相当好きな方にはオススメ。

2021年12月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を読んでない方でも普通に見ることができると思います。内容はまぁ普通に楽しめます。
しかし、問題点が2つあります。
1つ、乙骨憂太の声がエヴァンゲリオの碇シンジと全く同じ声をしているので違和感を感じました。
2つ、映画館に来てる人達のマナーが酷かったです。若者の間で超絶ヒットしただけあって見に来てる人ほとんどが10代。まず、映画の内容が入って来ない程ポップコーンを音を立てながら食べる。よく、喋る。椅子を蹴る。酷かったです。シアター内だけでなくロビーにもポップコーンが大量に落ちてました。冬休みの期間なので学生が増えるのでしょう。映画の内容もこれは大画面で見るべきと言える程の内容ではなかったので、地上波やアマプラで配信されるのを待つのもアリだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
34-85 T

3.0可もなく不可もなく

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

待ちに待った劇場版で公開初日に鑑賞。原作コミック既読、TVアニメ視聴済で鑑賞しましたがTVシリーズと同じような流れで驚くような展開はなく新鮮味に欠ける印象を受けた。可もなく不可もなくといったところでしょうか。
2021-202

コメントする (0件)
共感した! 10件)
隣組

5.0決して裏切らないさすが!呪術廻戦!

2021年12月24日
Androidアプリから投稿

オープニングで、エヴァを感じてしまい嬉しくなり心掴まれっぱなし。アニメのみ全て観てあえてコミック未読でずっと楽しみに待っていたかいがあり、最高にみんなかっこよかったしアニメって最強と思ってしまった。呪術廻戦に出会えてよかった。次のアニメが早く観たくてたまらなくなりました。しかも、泣けた。やっぱり、五条先生カッコよすぎ。これまでのアニメで感じてた夏油をいい意味で見る目が変わりました!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
☆まぁ☆

5.0最高でした

2021年12月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
そら10

5.0劇場の息を呑む音

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 20件)
CS

5.0まずとにかく映像の完成度が凄い。 アニメの時からえげつなかったです...

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

まずとにかく映像の完成度が凄い。
アニメの時からえげつなかったですが、それが今度はスクリーンの大画面で展開され、終始作画・音楽・声に殴られっぱなしでした。
序盤の初期戦闘+高専での日常風景から、徐々に終盤に向かっての行き着く暇のない過激な戦闘シーン描写は正に圧巻でした。

各キャラクターの関係性描写も丁寧に描かれていて、観ていて目が潤みました。
声とキャラクターの親和性に少し不安な部分もあるには有りましたが、終盤になるにつれ気にならず、寧ろのめり込む勢いで没入できました。

そして何人かの新キャラのお声が…!!!是非劇場で。
エンドロール後のシーンを観るに続編フラグがバリ立ちしたのでめちゃくちゃ楽しみです!!!!
最高のクリスマスプレゼントでした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
id

4.5純愛♡

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿

アニメは鑑賞済み、
原作も既読済み(しかし、最近の展開は
私の理解力が足りず、ついていけてない)、
0も既読済みです。

いやあ、面白かったです!!

戦闘シーン、ホントかっこいい。
最近のアニメは絵が本当にキレイですね。
マンガにはできないこと、
=アニメーションの良さが
十二分に発揮されていると思いました。

呪術廻戦初心者にも分かりやすい
ストーリーかな。

とはいえ、百鬼夜行のシーンでは
いろんな人が出てくるので、
アニメ見てた方がおもしろいかな。
でも、大事な物語の本質は
アニメ見てなくても問題はないかな、と。

クライマックス、
リカちゃんへのお願い〜純愛の下り、
涙なしには観れませんでした。
めっちゃよかったなぁ❤️❤️❤️

公開初日の12月24日に鑑賞。
百鬼夜行は2017年12月24日決行。
同じ日やーん!!!今日やーん!!
と、はしゃいでしまった(笑)
初日にチケット取れたことに感謝しかありません。

ひとつだけ言うなら。
緒方さんピッタリだし、
とってもよかったけど、
乙骨くんのセリフが
シンジ君と被りすぎなシーンがあって、
別の声優さんでもよかったのでは?
と思いました。

さて、アニメ2期はいつ始まるかな。
楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
MAYyarts

0.5エヴァの呪いがここに

2021年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

乙骨憂太(緒方 恵美)が、まんまシンジ君です。
0の乙骨もキャラが被るのでまんまシンジ君です。
原作(コミック)は見ており、それを映画で見れて良かったですが、緒方恵美の声に引っ張られて内容が入ってこないエヴァの呪いに掛かった自分が居ました。。
(恐らく少数意見でしょうが、念のためご報告いたします)

コメントする 14件)
共感した! 64件)
ノブタ

4.0予備知識少なくても面白い...!

2021年12月24日
Androidアプリから投稿

アニメを流し見しただけで挑んだため、
乙骨君が誰かもよく知らず見たのですが、
まぁ~面白かったです。
流石はジャンプ作品ですね。

映画の後に漫画の序盤を読んでみたら名前はちょくちょく出てきている人なのですね。
おそらくアニメでも名前出ていたのでしょうが忘れていました..。
もう一度見に行こうかな。

あいつはどうなったねん!とか色々あるのですが、きっと後に説明されるのでしょうね。アニメ2期を待つとします。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
パンナコッタ

4.0完全にシンジくん憑依してた(良い意味)

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿

IMAXで視聴
期待を裏切らないクオリティだった

夏油と五条の絆や、禅院家の因縁、ナナミンの黒閃4連発、うずまきなど、アニメ第2期以降に繋がる演出盛りだくさんで最高だった!

なにより、やはり
あのセリフが最高品質の鬼クオリティで聞けたのが最高。

本編100分という尺も中だるみせずに良かった。
一部完全にシンジくんだったのはご愛嬌かなw

コメントする (0件)
共感した! 32件)
HIDE

5.0愛と原点の物語、遂に顕現。

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
Y K

5.0感動の嵐

2021年12月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

すっごくすっごく楽しみにしてました。
始まってから、やっと観ることができた~と1人で感動して1人で泣いてました。
0巻は読んでたので、内容は知ってましたが
やはり映画というかアニメはそれを上回ってきましたね…。

あと、何回観に行こうかなー!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
みーくん

4.5最&高

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿

原作漫画をしっかりリスペクトした、大きなスクリーンとデカいスピーカーの、劇場向きのバッチバチのアクションアニメです。
真希さんも棘もパンダも五条先生も、みんなキャラクターが立ってて大好きになりました。
乙骨君は碇シンジ君かしら。と思っちゃったけど、でも不安定な少年を演じさせたらさすがです。

サントラが、ピッタリ、ではなかった気がします。
痒いとこに絶妙に届ききらない感じ。
絶対に悪くは無いです。

King Gnuの主題歌がもう完璧…!
何度も劇場行きたい!行きます!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
カメラこぞう

4.5ジャンプ漫画映画化史上最高傑作。

2021年12月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 40件)
ぺこ