劇場公開日 2021年6月11日

  • 予告編を見る

Mr.ノーバディのレビュー・感想・評価

全315件中、81~100件目を表示

3.5ちょっと気弱な中年男、でも実は

2022年4月10日
iPhoneアプリから投稿

 毎日仕事に行き、火曜日のゴミ出しを出しそびれたり、家族からはあまり頼りにされていない中年男。ある時強盗に入られるも、犯人が女性と分かると殴ることも出来ない優しいところもある。でも家族からは頼りにならないと呆れられる。
 そんな時にバスの中でキレて、若者相手にケンカするが、なかなか強い。でも殴られもする。でも実は殴られたりしたのはただカンが戻ってなかっただけだった。実は過去の仕事が、、、。
 施設に入っているお父さんも実は同類、親子でそうだったのか。一緒に戦う場面は爽快!
 普段気の弱い中年男が頑張って悪い奴をやっつける話と思っていたから、親子揃っての過去の仕事歴などの設定がなかなか面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
アンディぴっと

2.0エゴだよ、それは!

2022年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

興奮

人助けという大義名分で装ってはいるが、実際は己の「衝動」を満たすために暴れたいだけであり、それを称賛するという、いかにも肉ばかり食ってそうな奴らが考えそうな映画です。
似たような設定の映画は過去に何本も観てきたが、ここまで「衝動」を前面に出して開き直っている作品は初めてかもしれない。
評論家風に言えば、「誰しもが内面に暴力的欲求は抱えていて、正当化する理由を探して結びつけては発散しようとしている。そういった人間のエゴイズムを表現しようとしている映画」とかなんとか言うんですかね、よくわからんがw

内容スッカラカン大衆向け娯楽映画は個人的に好きでよく見るけど、その手の映画で一番重要なのは「視聴者をいかに気持ちよくさせるか」だと思う。
この映画で一番視聴者が気持ちよくなるポイントは「冴えないジジイが実は強い」ってギャップなので、「冴えないジジイパート」と「実は強いパート」はギャップが大きければ大きいほどいい。

ゆえに「ジョン・ウィック」シリーズでも思ったが、主人公が「凄腕」なら最初の戦闘シーンはセガール並みに無敵感を演出した方がいい。
ブランクがあることを表現したいのか正当防衛の理由作りなのかは知らんが、バスの中で町のチンピラ相手に泥仕合はどう考えても悪手。
敵に触らせさえしない、自分は一滴も血を流さないぐらいでいい。
「主人公強ぇーw」ってのを視聴者に解らせてから、ブランクあることやピンチを表現すればいい。
じゃないと終盤で強い敵が出てきたときに敵が強いんだか主人公が弱いんだか見ている側は混乱するんですw

そういった意味でもお話としてはアクションの魅せ方を含めてお粗末としか言えない。

作品評価は凡作ということで☆3、レビュー評価との落差で☆‐1。

しかしまぁ、この映画がウケるってことは、みんなコロナ禍ストレスで限界なのかもねw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
からあげ太郎

2.5ただ暴れたいだけ

2022年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

3文字の組織の会計士というのが、どんな役割なのか知らんけど、まぁとにかく凄腕らしい。

で、平凡な幸せを望んで引退。
最初は良かったもののそのうち壊れたレコードの様に繰り返される毎日の上に、妻ともご無沙汰です。

あーイライラする。
昔みたいに暴れたい!

なんだかんだ理由付けて暴れたいだけなのね。

まぁ、おとっつぁんも言ってたけど。

凄腕なんだろうけど、スマートじゃないから、自分も周りも被害甚大。
とんだ迷惑野郎です。

好きでも無い弟の仇打ちなんてしたばっかりに、暴れたい盛りのオッサンに絡まれちゃったユリアン、お気の毒。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やふたろう

3.5幸せ求めて

2022年4月7日
iPhoneアプリから投稿

バトルバトルのつもりが、ただのバトルジャンキー?!

ハードボイルドダディも奥様にはやっぱり弱い?見覚えのあるお爺ちゃんの笑顔が素敵だった。

音楽が良く、時間的にもちょうど良くて、気楽に楽しめる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
大粒 まろん

2.0あんまりピンとこない

2022年4月7日
Androidアプリから投稿

冴えないオヤジが実はすご腕だって話よくあるし、よくあるけど嫌いではないんです、エコライザーとかおもしろかった。でも何でしょう?これは全然ピンとこなかったな。冒頭の冴えない表現が地味すぎるからかしら。あともっと気になるのが元FBIなんでしょ?そんなに特殊能力身につくのかい?会計係ってなんの暗喩?今も仲間がいるみたいだけどなんの組織?お父さんも同じタイプの人だけどFBIって世襲制じゃないでしょ?などなどもしかして前作あったのかい?と途中で投げ出したくなるほどの疎外感。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
柴犬泣太郎

3.0ジョン・ウィックの二番煎じ

2022年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

宣伝文句から、社会的地位の低い「ノーバディー」が社会に復讐する的なのを想像してた。評価も高いので期待大。
と思ったら、平凡なおっさんが家に押し入られて復讐して、攻撃した相手がマフィアで、付け狙われたと思ったら全然平凡なおっさんじゃなかった……って、完全に「ジョン・ウィック」なぞってるだけ。しかも発端はただの八つ当たりって。
いまいちでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちかし

5.0おっさん、猫、絵画

2022年4月3日
iPhoneアプリから投稿

カッコいいね。鑑賞するな。感じろ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
takantino

4.0父は強し

2022年4月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

シンプルな内容でテンポも良くて楽しめた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのしし

1.5ナメてた相手が的な

2022年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

クローネンバーグの「ヒストリー・オブ・バイオレンス」や「イコライザー」に「ランボー ラスト・ブラッド」が記憶に新しい、けれどこの三作品にはシリアスな緊張感と皆、一人で戦う男の美学を醸し出す。

ダメ親父振りが中心にありながらも普通のオッサンでは無いのが一目瞭然と、家族を犠牲にするのは当たり前な危機感に晒される描写も甘チャンで。

年寄りに無理をさせ過ぎながらもマイペースなアクションシーン、でもクリストファー・ロイドは楽しそうだ。

監督の前作「ハードコア」から何ら変わらないゲーム感覚な映画作り。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

5.0ジョン・ウィック、血みどろホーム・アローン

2022年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ボブ・オデンカークといえば『ブレイキング・バッド』のソウル・グッドマンのイメージで
軽薄なイメージがあったが、いい演技だった。

痛い表現多め

"ミスター・ノーバディ"といえばジャレッド・レト主演の傑作と被っているのだが
原題の『Nobody』では駄目だったのだろうか、もやっとする

家庭持ち中年の日常生活から始まり、トラブルからの展開という
割とよくあるハリウッドの筋書きで安心して見れる

同じ脚本家の『ジョン・ウィック』の"犬のために闇の世界に復帰、ロシアンマフィア相手に大暴れ"
という筋書きと概ね同じだが
チンピラ相手でも適度に殴られ、刺され怪我をするのでワンサイドゲームになりすぎないのがいい、
さじ加減を調整し、適度な緊張感をもたせたことでとても良いバージョンアップになっている。

戦闘シーンはすべて夜で、雰囲気抜群
ところどころで語られる昔話の塩梅もいい
笑いも十分
物語のピークを終盤に配置していて中だるみせず一気に見れる
長さもちょうどいい
車で笑っているシーンは最高の演技だ
後半の殺意の高い『ホーム・アローン』みたいなシーンは、工作シーン含め大好きだ
そして大正義「ダクトテープ」、見ながらガッツポーズをしてしまった、このシーンがお気に入りすぎて星5にした。

オチも良好
非常に面白かった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tabletap

4.0妻に隠しごと

2022年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

お見事で~す👏👏
三人で敵を倒しちゃうなんて
~凄い スゴイ!
おじいちゃんも張り切って
イキイキしちゃった
家族思いの優しい男なのに
強くて
…シビレちゃうね
顔もどことなくイーストウッドにも見える

音楽も実によくあっていて
スタイリッシュでオシャレでした

コメントする (0件)
共感した! 14件)
しろくろぱんだ

4.0こらこらこら

2022年3月29日
スマートフォンから投稿

何これ。そんなにイキイキするんじゃないよ。ああ、おじいちゃんまで。

敵なんて誰でもいい。理屈は要らない。モラルがなんだ。

説明不要のエンターテイメント作品。ジャンルとしてはコメディでよろしいでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
雪

3.5ここまで徹底してると・・実写版ビデオゲーム♪

2022年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ここまで徹底してると・・実写版ビデオゲーム♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
J417

4.0ナーメテーター

2022年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

『イコライザー』みたいな、舐めてた奴が実はとんでもない人でしたっていう。
負け組みたいな人生から覚醒していく様子は胸アツだったし、
アクションにもしっかり重さがあってよかったと思う。

敢えて言うなら後半がちょっと雑になった印象で、
最後の工場でのくだりもちょっと、展開としては熱いんだけど、え?っていう。

ちょっと期待した以上に面白かったので高評価。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mar

3.0実は・・・

2022年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主人公はどこにでもいそうな中年のサラリーマンだった。
バスでチンピラグループにバカにされた事から、秘めていた力を発揮することに。
とても痛快です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

4.0じいさんもすごい

2022年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

興奮

地下室ある?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さぁ行けAK

3.5痛快!

2022年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

スカッとする展開に格好良い映像が絡まっていつの間にかエンディングへ。事前に読んだあらすじから受けた印象とは違っており、良い意味で裏切られた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くそさいと

4.0

2022年3月23日
iPhoneアプリから投稿

なんか哀しい感じだったのに最後の暴よ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Chirune

5.0最高‼️

2022年3月21日
iPhoneアプリから投稿

粋でカッコイイ映画!こんな映画を待ってました❣️キャスト👍監督👍ミュージック👍全てが👍

コメントする (0件)
共感した! 1件)
enomasa7
PR U-NEXTで本編を観る