劇場公開日 2021年6月18日

  • 予告編を見る

「【滅多に見られぬ、邦画の超珍品映画。高岡早紀さん、良くオファー受けたなあ・・。ドラマでも"シャッ”てやってるんですか!】」リカ 自称28歳の純愛モンスター NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5【滅多に見られぬ、邦画の超珍品映画。高岡早紀さん、良くオファー受けたなあ・・。ドラマでも"シャッ”てやってるんですか!】

2021年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ー 高岡早紀さん。京都ドラマの京都料理店の和服を身に纏った清楚な若女将姿が、とても素敵な方である・・。ー

■感想
・可なり、身構えて劇場へ・・。

・序盤:うーん、困ったなあ・・。ヤッパリかあ・・。
 市原隼人さん(好きな俳優さんである。)も熱演しているのであるが・・。
 リカを演じる、高岡さんの”チッ”という連続舌打ちが、怖い・・。

・中盤:単独行動は駄目でしょう!ケイジさんじゃなかった、次郎さん・・。

・終盤:純愛”モンスター”って、そういう意味だったの!!
   ビックリ!!
   笑って良いのか、怖がって良いのか・・。

<いやあ、凄かったなあ・・。
 滅多に見られない、邦画の珍品である。
 取り分け終盤のリカの動きには、ビックリするとともに、可笑しさが込み上げて・・。
 怖さと、可笑しさの絶妙なマッチング度合い。
 高岡さんの、吹っ切れた女優根性には感服。変わらぬ美貌にも完敗した作品である。>

NOBU
CBさんのコメント
2022年11月2日

コメントありがとうございます
> 原作、あるんですか?
あるんですね。「五十嵐貴久 リカ シリーズ」で検索してもらえば、紹介ページが幾つも出てくるかと思います。自分は2冊読んだだけですが、お薦めはしません。だって怖いんだもん。気持ち悪いんだもん。
ただ、シリーズの中にこの映画の原作があるかどうかは知りません。

CB
CBさんのコメント
2022年11月1日

観てもいないでコメントして失礼かとほ思いますが、レビュー読んで楽しくなってしまって、つい。
同名の原作はとにかくめちゃくちゃ怖くて気持ち悪かった印象です。続編を読むかどうか、ホントに迷ったのを覚えています。怖くて気持ち悪いから。だからドラマも怖くて気持ち悪いだろうから見られないでいました。いわんや、映画をや。
ところがなんと、トンデモ映画に昇華していたんですね、びっくり

CB
アンディぴっとさんのコメント
2022年9月19日

ドラマでもリカは必ずチッと舌打ち、死ねばいい、、、と言って殺します。確かタクシーを追いかけて猛ダッシュもしてました。今回は壁までよじのぼったから🤣🤣

アンディぴっと
はなもさんのコメント
2021年8月1日

この映画見たかったんですよー。私の住んでいる近くではやって無かったんです😭
 TV東京ドラマでやっていて録画して見てました。高岡早紀さんの演技にどハマり、何となくチープな感じも面白く好きなドラマでした、きっと映画もおんなじだろうなぁと、皆さんのレビュー読んで感じてます。
 高岡早紀さん、すごいぞー😂

はなも
おにっち弐号さんのコメント
2021年6月24日

NOBUさんコメありがとうございます。
モンスターが本当のモンスターって意味だなんて同じくビックリです。
あのシーンは衝撃です。
狙ってやっているのか?そうでないか?恐ろしい映画です。
NOBUさんがおっしゃるように滅多に見られない映画です!

おにっち弐号
Bacchusさんのコメント
2021年6月20日

モンスターならモンスターで構わないんですけどね…ちょっと不意打ちが過ぎるし、作品に合ってなくて苦笑ものでした。

私は昨日某ゴジラビルで観ましたけど、やはり結構混んでましたよ。

Bacchus