マークスマンのレビュー・感想・評価
全13件を表示
自分で選ぶ道
アメリカとの国境に近いメキシコの町。
叔父のヘマで麻薬カルテルに命を狙われる母子。
追っ手に母親は殺され、息絶える直前、息子を託す。シカゴの親戚の元に送り届けて。
放っておく事出来ず、送り届けるは、勿論この男!
イーストウッド!…じゃなかった、リーアム・ニーソン!
アメリカとメキシコの国境間、広大な土地、荒野、極悪一味、男と少年、決死の逃避行…。THE現代版西部劇。イーストウッドが主演でもいいくらい。
それもその筈。監督はロバート・ローレンツ。イーストウッド監督作を多くプロデュース。イーストウッド主演の『人生の特等席』で監督デビュー。イーストウッドから映画作りを学んだ愛弟子。
細かく見れば相違はあるが、でもほとんど『クライ・マッチョ』。
いや、これは語弊。公開はこちらが先。『クライ・マッチョ』を見た時、まんま『マークスマン』やん!
いや、また違った。『クライ・マッチョ』は30年前以上からあった企画。
ひょっとしたらローレンツはイーストウッドから『クライ・マッチョ』の企画を聞き、自分なりの同作として作ったのかもしれない。
実際、劇中にイーストウッド映画が。1968年作『奴らを高く吊るせ!』。
全編にローレンツからイーストウッドへ、オマージュとリスペクト。
そんなローレンツがイーストウッドな主人公に抜擢したのが、リーアム。
元狙撃兵というお馴染みの設定で、麻薬カルテルどもを一掃…ではない。
妻を亡くし、生きる意味を見出だせないジム。
借金で自宅も競売にかけられ、崖っぷち。
そんな時に…。
当初は国境警備任せ。が、追っ手が迫ってきている事、少年ミゲルはメキシコへ送還される事、あの時見逃してくれていれば母を殺されなかったというミゲルの言葉…。
これが正しい道なのかは分からない。法を犯しているし、無謀な行動。
それでも自分を信じた正しいと思った道。全てを失った自分に何が出来るか。
男の生きざま。
いつものように迫り来る敵を迎え撃つ超人オヤジではない。
逃げるが優先。時には隠れたり。
カルテルのリーダーが極悪非道。ジムの家に火を放ったり、何の関わりもないのにジムらが寄ったというだけでコンビニの若い女性店員を脅したり。
もしミゲルが捕まったら、子供とは言え容赦しないだろう。だから何としてでも送り届けなければ。
当初はソリが合わない二人。が、旅を続ける内に…言わずもがな。
モーテルでイーストウッド映画を見ながら歳の差の恋バナなんてほのぼのユーモラス。
二人の関係を取り持つジムの賢犬。ここも『クライ・マッチョ』的。
リーアムが活躍するバリバリのアクションを期待するとちょっと物足りないかもしれない。テンポもスロー。
ドラマ重視のアクション映画。そう見れば見応えあり。
勿論、リーアムのアクションは皆無という訳ではない。元狙撃兵の設定を活かしたクライマックスの狙撃アクション。ここはやはり見せ場! にしても、狙撃で敵車をひっくり返すリーアムさん、さすがッス…!
敵リーダーとガチンコ拳で決着。
ミゲルの親戚がいい人で温かく迎え入れてくれて良かった。
それを見届けたジム。深手を負った。が、この道で良かったんだ。
そこにローレンツが歩んで行こうとする道が見えた。イーストウッド継承という道を。
繋がる道
妻をなくし、
唯一の生きる糧だった、
農場まで失いかけた漢、
絶望の中で、
頼まれた約束に、
希望の様な、
生き様と路にたどり着く。
漢が最後に、
たどり着く場所は…
単純だけど、
涙腺をやられた。
普通
普通に面白いロードムービーだった。
追うものと追われるものの一進一退の攻防戦が面白くお話もある程度飽きないようにテンポ良く進めている。
ただそれ以上に何か感動したということはなかった。
強いてあげるならラストシーンが最近めっきりみなくなったハードボイルドというよりは寅さんみたいな感じでカッコよかった。
ただ主人公がボスの腹を撃った後「自分の道は自分で選べ」と言って銃を投げ捨てるのはなんだかなぁと。
キャッチコピーとフライヤー画像の印象とはちょっとちがう。
リーアム・ニーソンさん主演作品では、今のところNo.1の作品になりました。
キャッチコピーの煽り文句とフライヤー&ポスター画像に釣られて観に行ったのですが、良い意味で裏切られたというのが正直な感想です。
「これはこれでええやん、結果オーライ!」という感じでした。
❝的中率100%の男❞って、序盤の銃撃戦で結構、無駄弾撃ってませんせしたっけ?とか
❝敵は狂暴麻薬カルテル❞って、確かにそうだけれど相手は、たかが5~6人くらいじゃね?とか
❝狙う!撃つ!!仕留める!!!❞って、冒頭の狼狩りと最後の最後の銃撃戦までそーゆーの出てきませんでしたよね?とか
ツッコミどころは色々とあったのですが、控えめな演出の方に却って面白味を感じました。
少年との交流を、あまりくどく描かずに、でも伏線をきちんと張っていたあたりニヤリとさせられました。
ラストでジムがどうなったかをあえて描かずに、じんわりと暗転させて終わらせたあたりの余韻もよかったです。
「天国など無い」みたいに言っていた本人がきっと、とても救われたラストだったのだろうと思い。
あと、犬ちゃんかわいそう( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒) 天国でまた会えるよね?
冒頭で「リーアム・ニーソンさん主演作品で、今のところNo.1」と記しましたが、他作品では『アイスロード』しか観てないのよねん(笑)
肝心の❝アイスロード❞の舞台設定が物語の1/3ほどしか出てこなくて、延々とグダグダな殴り合いが続くアッチにくらべればねぇ…
ねぇ…って言われても!『アイスロード』好きなみなさん、ごめんなさい!ごめんなさい!(念押しで二回言いました)
試しに検索してみると『沈黙~サイレンス~』にも、かなり重要な役どころでご出演だったのですね。←痴呆率100%の男!
もう一度観てみねば。←絶賛発展途上中の男!!
ググる!観る!!学ぶ!!!←もうええっちゅうねん!!!
またつまらぬレビューを書いてしまった…
違和感だらけ
この作品はツッコミどころが多すぎる。
麻薬カルテルのお金を取ったのに呑気に暮らしていたのか謎。後シカゴの親戚が、ミゲルが1人で訪ねてきたことに何も不思議に思ってないところも変。
麻薬カルテルの連中が金の回収って言ってたのに、劇中全く気にしてない点も凄く違和感があった。
beautiful old man
リーアム・ニーソン主演作を劇場で鑑賞するのは3回目です(ファイナル・プラン、アイス・ロード、本作)。バチバチの銃撃戦な作品がやってくるのかなと思いましたが、予想を良い形で裏切ってくれる作品でした。
前半は緊張感が張り詰めており、麻薬カルテルに追いかけられた親子をリーアム・ニーソン演じるジムが見つけ、流れ弾に当たった母親が死の間際に息子を託してシカゴへ連れて行ってもらうという、展開がとても分かりやすかったです。
今作の魅力は何と言ってもジムとミゲルの祖父と孫のような2人のロードムービーが全編に渡って描かれているところです。しかもこれが冗長過ぎず面白いんです。最初は互いを分かり合えなていない、まぁ当然なんですが、2人が車で移動していくたびに思っていたことを話したり、一緒にご飯を食べたり、最終的にはミゲルが好きな子の話をし出すなど、思わずニヤけてしまうような展開がありました。緊張感はしっかり残しているのにほんわかしている、とてもいいバランスでした。
銃撃戦も少ないながらちゃんと楽しく、百発百中の腕利きのスナイプが滲み出ていました。麻薬カルテルの人間に正確に当てますし、追走してくる車に対しても正確に当ててぶっ飛ばす(なんか想像以上に飛んで笑ってしまいましたが)など、少ない見せ場で強さを見せるという歳を重ねたからこそ魅せる芸当に興奮しました。伏線の回収の仕方も捻っており、ミゲルが銃弾を敵に浴びせるのかと思いきや、装填の瞬間の方を回収してくるシーンが良かったです。
麻薬カルテルの人間たちとの勝負を制した後、ちゃんとシカゴの親戚の元に送り届け、バスの中で眠るように息を引き取るという、まさに映画の中での死に方が格好良かったです。
意外なまでにほっこりし、熱くなる、とても良い作品を観れました。リーアム・ニーソンは最高。
鑑賞日 1/11
鑑賞時間 18:00〜20:00
座席 H-9
すごくよかった
リーアム・ニーソンがすっかりおじいちゃん。カルテルの調査力がすごい。敵が少数で、物足りないような気もしなくもないけど、リアルで過不足ない。
お金を燃やすのは見ていてハラハラする。オレにくれ、と叫びたくなる。家もカルテルに燃やされてしまったから自棄になっているのだろうか。お母さんが命がけで託してくれたお金なのにな。
【”道は自分で選べ!”と“マークスマン”は言った。母を亡くした少年と、妻を亡くした男の逃亡ロードムービー。今作は、リーアム・ニーソン版「ボーダーライン」でもある。】
ー リーアム・ニーソン父さんが、まさかのアクション映画「96時間」に出演し、大ヒットしてから、10数年が経つ。
「96時間」シリーズは、スリリングな展開や、リーアム・ニーソン父さんお得意の接近格闘戦の迫力で大ヒット。以来、彼はアクション俳優と、演技派俳優の二刀流を貫いている。
驚くのは、今年度も「アイス・ロード」を見たばかりだと思ったら、早くも今作である。
かつての様な、アクションは流石に減ったが、今作ではリーアム・ニーソン父さんは“マークスマン”(射撃のプロフェッショナル)というアクション少な目だが、見ている側には”充分です!”と言う位の存在感を出している。
大したモノだと思う。
リーアム・ニーソン父さんではないと、あの重厚感は出せない。ー
◆感想
・現代アメリカで、問題になっているメキシコ国境を仕切る麻薬カルテルのボス、マウリシロを裏切ったミゲルの叔父。叔父からは、ミゲルと母親も狙われると連絡が入る。
ミゲルの叔父は、カルテルにより”吊るされる”。メキシコ国境付近で牧場を営むジム(リーアム・ニーソン)は、偶々、ミゲルたちの逃亡の場所でマウリシロたちと銃撃戦になり、ジムはマウリシロの弟を銃殺してしまう。だが、ミゲルの母も帰らぬ人に・・。
- ミゲルは愛妻を癌で亡くし、失意の生活を送っているが、国境警備隊に娘サラがおり、父を精神的に支えている。
ジムがミゲルを、殺された母親から託されたシカゴにいるミゲルの親族に届けようと決心した思いが伺われる。-
・麻薬カルテルの、執拗な追跡。劇中では、彼らが国境を超える際に偽のパスポートで悠々と米国に入る姿や、米国内でも彼らに買収された警官の姿が描かれる。
ー 彼らの入れ墨を見て、関わらない方が良いと判断した、国境職員。
買収された警官の自業自得の最期。
ジムの”誇りをどこで捨てた!”と言うセリフが印象的である。
これらのシーンはどこまで、本当なのかは分からないが、強ち間違ってはいないのではないかと思う。一方で、メキシコからアメリカに逃げようとする貧民たちの姿も、哀切である。-
・最初は、相いれなかったジムとミゲルが逃亡生活の中で、寂しき者同士、徐々に心を開き、カルテルから逃げる途中に、カルテルに渡す筈だった金を”汚れた金だ!”と二人で、焚火で燃やすシーン。
ミゲルに射撃を教えるシーン。(ここが、ラスト、重要なシーンになってくる。)
泊まったモーテルで、クリント・イーストウッドの「奴らを高く吊るせ!」が流れるシーンは、監督の遊び心だろうか・・。
・どこまでも追って来るカルテルのボス、マウリシロ達。ジムは、逃げ切れないと判断し、車を田舎道に横に止め、ライフルを構える。
次々にカルテルの男達を捉えるジムのスナイパーショット。
ラストの、農場でのマウリシロとジムの一騎討ちのシーンが良い。
ミゲルを盾にするマウリシロに対し、ミゲルとジムの息の合った攻撃。
ジムに対し、燃やした彼の家で胸に入れていた海兵隊の勲章を渡すマウリシロ。
ジムは、その姿を見て、静に銃口をミゲルに向け、地に置き””道は自分で選べ”と告げ、去る。鳴り響く銃声。
- ”マウリシロも、もしかしたら真っ当な道を歩んでいたのかもしれないなあ”と思ったシーンである。
そして、ミゲルを殺人者にしないために、ジムが負った傷。
ジムの優しさが心に響く。-
<ラストも、沁みる。
無事に、ミゲルをシカゴの親族に届けた後、満身創痍でバスに乗るジムの姿。
彼が、意識を失う前に頭をよぎった事は、何であったか。
ミゲルを殺人者にせず、新しき道へ導いたジム。
その姿は、
”生きる道を自分で選び、悔いのない人生を送った”
崇高な男に私には見えたのである。>
○も燃やすが命も燃やす。
金は燃やすな貧乏人。2人ともバカなのか?見る前に12月のネタバレのレビューで知ってたけど、それによると決意表明みたいなもんらしいから全部燃やしちゃったんでしょうきっと。1束ずつぐらい残しておきたまえヨ。💰️+🔥=😭。
金も命も燃やすニーソン兄いのロードムービー。ときどき出る荒野の風景がきれいです。さて、テキサス州からイリノイ州シカゴへ行くのになぜアメリカの地図が必要なんだろう? イリノイ州まで行ってシカゴの地図だけではダメなのだろうか? およそ言いがかり・難クセとしか思えないようなのも含めて突っ込みも多々ありますが、リーアム・ニーソンだから応援しなければなりません。しかも(これも受けうりですが)主人公トムの境遇が、先立たれた妻に今も想いをはせるという設定で、実生活のリーアム・ニーソンと重なるらしい。そうと知ったらもう、「ふれふれリーアム♪ がんばれリーアム♪ ニーソン ニーソン ♪ 」って感じでますます応援に拍車がかかります。♪ヽ(´▽`)/
射撃の腕前も十分に発揮されますがほとんど有りません。ラストの対決や射撃の名手ならではの場面をもっとたくさん見たかったです。それと、トムがボスを最初に撃たなかったのは、そうすると映画が早く終わっちゃうからです。リーアムも頭イイからちゃんと考えてますヨ。ボスがトムをサッサと殺らなかったのも同じ理由で、とくにボスはそんなことしたら監督に怒られちゃいますヨ。映画ですからね。(^^)
予告を見ると1/14(金)から公開の『クライ・マッチョ』(イーストウッド監督・主演)に設定が似てる。今作の監督はイーストウッドと縁が深いらしい。イーストウッド、監督もイイが主演だともっと楽しみ。14日か15日に見るつもりなので、もし地球が滅亡するなら1/15(土)まで待ってほしいな。
他のレビューを見るとニーソンファン向けの映画らしい。リーアム・ニーソン応援したいだけの理由で⭐5。
2022/1/9(日) 晴 高島屋(夜更かしほぼ徹夜)zzZ
. .1/10(月) 晴 府中
全然撃たない…
マークスマン
選抜射手(せんばつしゃしゅ)のこと
アメリカ陸軍の歩兵小隊に属し
主として800メートル以内の標的に
対してより正確な射撃をするために
訓練された歩兵のことを指す
能力的に素早く攻撃を加えることが
求められ一般の歩兵と狙撃手の
中間の存在といえる
リーアム・ニーソン主演新作映画
ここんとこ2~3か月に1度観てます
もう70になろうかというのに
精力的に活動し出演予定作品が
6作もバックグラウンドにある
俳優さんですが
その作品は「ファイナルプラン」
「アイスロード」といいなんか
主題に対して逸脱がひどく
散漫なシナリオが多い印象です
そのくせ同じようなキャラクター
が多く俳優頼みのような作品が
多いです
この作品はどうか
アリゾナの国境付近で数頭の牛で
愛犬ジョンソンと共に牧場を
やっている元海兵隊の凄腕
マークスマンだったジム
妻には病気で先立たれその治療費で
私財を失って牧場も競売に
かけられる寸前
国境付近はメキシコからの
不法入国者が多く娘が国境警備隊
に勤務しているのもあって
見つけ次第連絡しているジム
そんなある日母子で国境を
越えようとしている親子を発見
するとギャングの一味が
追いかけてきてジムに引き渡すよう
要求しますがジムは拒否し銃撃戦
辛くも逃走しますが母は流れ弾で死亡
息子ミゲルをシカゴの親戚の
もとまで頼むと大金と共に頼まれます
ジムは迷惑がりミゲルを警備隊に
引き渡して終わろうとしますが
ギャングの一味が執拗に追跡して
いるのを察知しメキシコに戻れば
すぐ殺されると一転ミゲルを
連れ出しシカゴへ向かうことにします
母が渡してきた資金は夫が
カルテルから持ち逃げした
資金でした
一味のリーダーは弟を
さっきの銃撃戦で殺され
遺恨が出来てしまいました
アリゾナからシカゴまでは
2800kmくらい
最初はミゲルとも
打ち解けられなかったジムも
徐々にジョンソンを介して
打ち解けますがその道中を
警察も買収してある
カルテルの連中がつけ狙い
クルマが壊れるなど色々な
トラブルが起こります
このトラブルの起こり方が
かったるいのです
銃撃戦で穴があいたクルマ
の割には走るのですが
水漏れが起こったら
起こっただけで立ち止まる
警官に止められて
持ってきた銃が奪われたら
取り返すこともなく
次の町で買いなおすとか
もっとなんか絡めろよと
思ってしまいます
ほんっとダラダラしてます
なんかもっと愛用の
思い入れのある銃とかじゃ
ないのかよ
敵も敵で別になんてこたない
チンピラのようで元兵士か
なんだかわかりませんが
勲章持ちのジムに並ならぬ
意識があるような描写が
突然入ったりなんか純粋な
ワルという存在を妙に
はぐらかしにきますが
そういうの必要かなと
ともかくこれを言っちゃ
おしまいなんですが
老人と子供の逃避行
過去にいくらでもあった
図式です
それを色々脚色したいのは
わかるんですが
テンポが悪化してるだけ
なんですよね
途中犬が殺されジムが
投げ出そうとしたり
するんですがなぜか急に
またやるようになったり
とにかくブレブレ
牧場の借金に充てる
つもりだったミゲルの
母から渡されたお金も
汚い金だと燃やし始めたり
もうよくわかりません
ラストは納屋で銃撃戦に
なるんですがタイトルにも
なってるくらいだからラストは
狙撃合戦くらいしてほしい
もんですがそれもなく
自分が撃って瀕死にさせた
相手を自分で介錯させたり
最後までもやもや
狙撃したシーンの印象が
全然残りません
ミゲルをシカゴまで送り届け
ジムはミゲルに撃たれた傷で
たぶん死んだんでしょうね
最後まで過去によくあった展開を
引きずるように終わりました
こないだのファイナルプランも
恋愛がやりたいのか
汚職警官撃退をやりたかったのか
アイスロードも人命救助を
やりたかったのか
氷の上のサバイバルを
やりたかったのか
ようわからん映画でしたが
この映画もそんな感じでした
男と少年のロードムービー
人生に嫌気がさし落ちぶれかけた男の物語。
メキシコの犯罪組織から逃げる親子がアメリカに逃げ込む際に偶然知り合うことになる男。
そしてその時の選択により起こる悲劇。
その男と少年(子)の逃避行をロードムービー的要素を加え描いてるんですが面白味はかなり薄味です。
リーアム・ニーソンの落ちぶれた感じは出てますが。
あとアクションも80年代風でスカッとせずロードムービー的な結末で終わり、根本の部分は解決しないままなのでスッキリした感じはしませんでした。
なかなか良かった!
リアムニールセンが、元海兵隊で、最愛の奥様を亡くされて国境近くの牧場に。しかし、銀行の担保に。そこに、わけありの親子が来て。母は殺害され息子をシカゴにと依頼され、映画は動く。イーストウッドを思い出す。監督は、グラントリノはじめイーストウッド作品の助監督だ。モーテルでの若きイーストウッドの姿もあったね。僕は楽しめました。
全13件を表示