劇場公開日 2023年2月3日

  • 予告編を見る

「コ◯シの場面は美学すら感じる、だが…」仕掛人・藤枝梅安 BONNAさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5コ◯シの場面は美学すら感じる、だが…

2023年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

時代劇ファンの友人が「トヨエツが梅安?!」とひっくり返ってたので、主演の方については結構な変化球キャストだったのでしょうか。
自分は帯刀している早乙女太一氏への絶対的な信頼感と、最近全方向に頑張りすぎな菅野美穂さんが気になりすぎて観に行きました。
で、結果、天海祐希先生にやられました。強い。うん。知ってた。

ストーリーはさすがは池波正太郎と言いますか。設定が面白い。
ただし、見せ場までの助走がかなり長いです。この作品の見せ場は梅安のコ◯シの場面だと思っていますが、その場面自体は確かに美学すら感じられたものの、それ以外はわりと平坦。
個人的に非常に残念だったのは、川井憲次氏を起用しておきながら、劇中の音楽がほとんど無かったことでしょうか。このシリーズ自体が過去作から元々そうである可能性もありますが、時代劇=壮大なテーマ曲&チャンバラの音の相乗効果だと思っていた私には、ちょいと静かすぎてしんどいものがありました。や、確かにコロ◯の場面でBGMをアガる曲にされても、困るものはありますが。

面白いか面白くないかで言うと、原作は読みたくなった(特に梅安とおせきのセリフで粋なやつが数点あったので)けれど、映画自体はどうしようかなーと。次は佐藤浩市氏が出ますけれど。

BONNA
ぷにゃぷにゃさんのコメント
2023年2月4日

私も早乙女太一には絶大な信頼を寄せております。
もっと見せ場をー!

ぷにゃぷにゃ
talismanさんのコメント
2023年2月4日

ちょっと残念な感じが大きかったのですが、続編も見ることにします

talisman