劇場公開日 2023年2月3日

  • 予告編を見る

仕掛人・藤枝梅安 : 関連ニュース

「鬼平犯科帳 血闘」は時代劇に“新たな希望”を灯すことができるのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

「鬼平犯科帳 血闘」は時代劇に“新たな希望”を灯すことができるのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

®映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む

2024年5月10日
片岡愛之助、亡き両親に伝えたいことは? 俳優についての持論も「“一石二鳥”の職業」

片岡愛之助、亡き両親に伝えたいことは? 俳優についての持論も「“一石二鳥”の職業」

歌舞伎俳優として活躍する一方、映画やドラマなど数々の映像作品に出演している片岡愛之助。2023年も映画5作品に出演するなど精力的に活動をしているが、ディズニーランドの人気アトラクションを実写映画化した「ホーンテッドマンション」(9月1... 続きを読む

2023年9月1日
第25回上海国際映画祭で上映される日本映画は? 「こんにちは、母さん」「658km、陽子の旅」が長編コンペ入り

第25回上海国際映画祭で上映される日本映画は? 「こんにちは、母さん」「658km、陽子の旅」が長編コンペ入り

中国国内で唯一の国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認長編映画祭「第25回上海国際映画祭」が、6月9日~18日(現地時間)に開催される。同映画祭には、例年通り、多数の日本映画が出品。本記事では、出品作の紹介に加え、上海国際映画祭プロ... 続きを読む

2023年6月8日
豊川悦司、令和版・藤枝梅安は「知恵を練りに練った新しいアプローチ」と自信

豊川悦司、令和版・藤枝梅安は「知恵を練りに練った新しいアプローチ」と自信

俳優の豊川悦司が2月3日、主演映画「仕掛人・藤枝梅安」の初日舞台挨拶を、共演の片岡愛之助、菅野美穂、天海祐希、河毛俊作監督とともに東京・新宿ピカデリーで行った。時代小説作家・池波正太郎さんの生誕100年を記念し製作された2部作の第1作... 続きを読む

2023年2月3日
高校サッカー応援マネージャー・凛美「噛み締めて楽しみたい」 23年は「仕掛人・藤枝梅安」公開【独占オフショットも】

高校サッカー応援マネージャー・凛美「噛み締めて楽しみたい」 23年は「仕掛人・藤枝梅安」公開【独占オフショットも】

第101回全国高校サッカー選手権大会の18代目応援マネージャーに就任した女優の凛美が、充実の活動期に入っている。子役として4歳から活躍してきた凛美は2017年、TBSの金曜ドラマ「下剋上受験」でテレビドラマデビューを果たす。その後、着... 続きを読む

2023年1月2日
豊川悦司「理想中の理想」バディ役に片岡愛之助を指名 「仕掛人・藤枝梅安」で初共演

豊川悦司「理想中の理想」バディ役に片岡愛之助を指名 「仕掛人・藤枝梅安」で初共演

2023年に生誕100年を迎える池波正太郎のベストセラー時代小説シリーズを2部作で映画化する「仕掛人・藤枝梅安」「仕掛人・藤枝梅安2」の取材会が10月13日、都内で行われ、主演の豊川悦司、共演する片岡愛之助が顔をそろえた。原作は「鬼平... 続きを読む

2022年10月14日
片岡愛之助、豊川悦司と“殺し屋”バディに!「仕掛人・藤枝梅安」出演決定

片岡愛之助、豊川悦司と“殺し屋”バディに!「仕掛人・藤枝梅安」出演決定

歌舞伎俳優の片岡愛之助が、豊川悦司主演の時代劇映画「仕掛人・藤枝梅安」(2023年春公開)に出演することが決定した。江戸の街で殺しを請け負う"仕掛け人"梅安(豊川)の活躍を描く本作。愛之助は、梅安の相棒となる彦次郎を演じる。日本を代表... 続きを読む

2022年1月3日
「仕掛人・藤枝梅安」の作品トップへ