「いや、良かった」鬼平犯科帳 血闘 じきょうさんの映画レビュー(感想・評価)
いや、良かった
時代劇はファンタジーである。
殺陣、殺人、悲哀、非科学的、恩讐、仇討ち、等々
全てが様式美に支えられ、恐ろしいシーンも日本人として受け止められる。
2つ名のはぐれ者や盗賊の娘、夜鷹、そんな人たちと人として交流するテツさん(鬼平)
遠山の金さんも桃太郎侍も市井の人として気取らずに生きているところがかっこいい。
それが、ファンタジーを成立させてるね。
こうしてみると、江戸時代の人達は実に自由だなあ。
さて、次作に期待
コメントする