劇場公開日 2022年4月8日

  • 予告編を見る

「愛するが為に突き通した嘘😭😭😭」とんび アローさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0愛するが為に突き通した嘘😭😭😭

2022年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

息子を助ける為に犠牲になった母親。本当のことを言えずに嘘をついてしまった父親とギクシャクしたまま暮らしていく息子。しかし後に母親の事故原因を知ることになる息子。そんな父子を田舎町のみんなが暖かく気にかけ成長させていく。不器用な昭和親父(阿部寛)だが、息子(北村匠海)と母親(麻生久美子)への愛がどこまでも深く、涙を誘う。昭和が作品の中心だが、当時の雰囲気、街並み、セット、小道具、大道具。どれも1ミリもズレてないのがこの監督のすごいところ。昭和から平成をまたぐシーンを撮らせたら秀逸。昭和の躍動感を味わえる作品。父子役の阿部寛、北村匠海は言うまでもなく素晴らしい演技でした。また、叔母役の薬師丸ひろ子さんが本当に素晴らしい演技で脇を固めていましたよ。あと、すぐに亡くなってしまったので露出は少なかったけど麻生久美子さんはいつになっても綺麗ですね。年を取らないのかなこの人😃本当に素敵な俳優さんです。エンドロールは涙でにじんで見えましたが、ゆずの主題歌がまた良いんだなあこれが❗️

アロー
アローさんのコメント
2022年4月15日

カールⅢ世さんコメントありがとうございます。麻生久美子さん素敵ですね。「舟を編む」のポスターのみの出演でも存在感ありました。🤗

アロー
カールⅢ世さんのコメント
2022年4月14日

麻生久美子は日本のノオミ・ラパスだと思っております。カッコいいですね。

カールⅢ世