劇場公開日 2022年4月8日

  • 予告編を見る

「昭和の話だけど古臭くない、嗚咽T.T」とんび だるまんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5昭和の話だけど古臭くない、嗚咽T.T

2022年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

昭和、というより戦後といってもいい時代からスタートします。
予告通り、父と子の物語で、お涙ちょうだいストーリーです。

ただ、、、阿部寛と北村匠海のおふたりがとてもいい!2人の魅力満載。
そして、ヤスケンもいい。

わかっていても何度か涙が流れるのですが。
とくにあのシーンは、嗚咽を我慢するのがギリでした。

ある意味、予想通りの展開なのに、あそこまで泣けるとは。
死んだ呑んべぇの親父を思い出してしまった。
良い映画でした。

ほぼ全編昭和ですが、古臭くないのはすごいと思います。

だるまん
だるまんさんのコメント
2022年9月9日

泣けましたね、、、T^T

だるまん
だるまんさんのコメント
2022年7月17日

こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

だるまん
琥珀糖さんのコメント
2022年7月16日

はじめまして。琥珀糖です。
よろしくお願いいたします。
私の拙いレビューに共感を押していただきありがとうございます。

琥珀糖
はげちょびんさんのコメント
2022年5月8日

久々に映画館行ったのでレビュー遅れ参戦させてください。堤真一やあと名前ど忘れ。二回テレビで視てます。
今さら映画化?とも思ったけどやっぱいいなぁ。最後死んじゃうんだね。杏も老眼になって(笑)、息子の記事を綺麗に飾って。テレビだと息子を東京に送り出すシーンで終わってたと思うけど、その後亡くなったシーンが始まった時館内がざわついていました。
やっぱり映画館で観るっていいなぁ。

はげちょびん
だるまんさんのコメント
2022年4月11日

コメントありがとうございます。
私も昭和生まれですが、もう少し前の話でした。3人の魅力満載でしたね。

だるまん
2022年4月11日

魅力満載!⤴️
そうでしたね。
また、どうぞよろしくお願いします!😆

美紅
2022年4月11日

こんにちは😃
今日、観ました。
昭和の時代を生き抜いた方には、共感しやすいストーリーでした。

美紅
だるまんさんのコメント
2022年4月10日

コメントありがとうございます。
本当ですよね。
出来れば自分がと思い続けた人生だったのだと思います。それが出来ればどれだけ楽だったかと。

だるまん
ちゆうさんのコメント
2022年4月10日

親父が死ねばよかったんだと言われた時は辛いというよりもある意味ほんとそのとおりだとヤスは思ったんじゃないかなぁ・・
元はと言えば、ヤスが奥さんと息子を職場に連れて行かなければ良かったと心のどこかで自分を攻めてたんじゃないかと思います。

ちゆう