劇場公開日 2021年5月28日

  • 予告編を見る

「ゲームを実世界で活かせる例」アオラレ ChapmanShojiさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ゲームを実世界で活かせる例

2021年6月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

原題はUnhingedでヒンジ(蝶番)が外れたというところから不安定、異常という意味がある様子。直訳を邦題にするなら「異常者」といったような具合でしょうか。でも「アオラレ」の方が好きなのはなぜ笑

タイトルがアオラレなので煽り運転に注目しがちですが、オープニングからは運転マナーを通じたスマホ依存など現代病への警鐘をメッセージとして感じました。

よかったのは序盤の伏線をしっかり回収していたところです。キャンディ棒のハサミ、お隣さんの新車、そしてゲームの作戦の話などです。
ちなみにこのゲームの作戦のくだり、字幕にはゲームと書かれていましたが、しっかりFortniteと言っていたことを聞き逃しませんでしたよ笑
この映画はFortniteの作戦を実生活の危機対策に使えましたという話でもあるのだ!(?)

Chapman