劇場公開日 2021年2月11日

名探偵コナン 緋色の不在証明のレビュー・感想・評価

全76件中、21~40件目を表示

1.5予備知識は必須。100%ファン向けの復習ムービー!!

2021年4月6日
PCから投稿

単純

興奮

知的

【賛否両論チェック】
賛:謎に包まれていた“赤井一家”について、的確に分かりやすく解説してくれているので、「緋色の弾丸」へ向けた復習にはうってつけ。
否:テレビの総集編なので、目新しさは全くなく、コナンの知識やシリーズへの関心がないと、全く楽しめない。

 言わずもがなテレビ版の総集編なので、新しい感じはありません。シリーズを通して少しずつ明らかになってきた、時として非常に危険な“赤井一家”の存在。彼らの存在が、黒の組織や公安、そしてコナン達をも巻き込んで、途方もない大きなうねりとなっていく様が、簡潔に描かれているのが印象的です。
 逆に言うと、そもそも「名探偵コナン」シリーズを知らなかったり、興味がない人が観ても、全く話が分からなくて、全くつまらないと思います。
 基本的には、シリーズを通してのファンの方が、「緋色の弾丸」へ向けての復習をするのにふさわしい、そんな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
門倉カド(映画コーディネーター)

1.0間違えた〜

2021年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

毎回、絶対に裏切らない、コナンの映画だと思いこんで、レビューも見ずに行ってしまったら、とんだ勘違いで、映画の前説のような作品でした。何で映画にしたのか、テレビで放送してほしかったです。失敗しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クローバー

2.0赤井ファミリーが出てきたテレビアニメ部分の総集編。テレビ版そのまま...

2021年3月28日
PCから投稿

赤井ファミリーが出てきたテレビアニメ部分の総集編。テレビ版そのまま流してるから、大スクリーンで見ると画質が悪く見えたし、内容も赤井家の事が完璧にわかるというわけでもない。これで
通常料金!?と思いましたが、コロナ禍での寄付と考えると良いです。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
Mai

3.0プロローグ作品

2021年3月24日
Androidアプリから投稿

前半に赤井とコナンとに関わりのある事件が語られるものの数多く簡略化され、自分に印象に残ったのはラーメンとジークンドーでした。この映画シリーズにつきもののアクションシーンはカーチェイスのみでコナンにないのは物足りないかもしれませんが、赤井を主人公とすればこういう作りになるのでしょう。この作品は次回作のプロローグとしてみるべき作品なのです。それにしても赤井の声優(池田)さんの声はいい。聞けばなんでも説得されてしまいそう。最後に映画のエンドロールですぐ帰ってしまう人も多いですが、この映画シリーズは最後まで見ておくことをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たっちバイク

完全に勘違いでした。

2021年3月23日
スマートフォンから投稿

悲しい

よく確かめもせず、あれ?コナンやってるの?と言う感じで観ましたが・・・
全てTVで観た繋ぎ合わせの総集編。( ̄^ ̄)
コレは無いと思います。
TVでやれば済む事でわざわざ映画館で上映する
必要はありません。
何となく時間と金を損した気がしました。
私の様に勘違いする人も居るでしょう。
残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
K.AKIKAZE

3.0物足りないが。

2021年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
カピバラ

4.0新作前の肩慣らし

2021年3月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
A家

5.0映画本編が待ち遠しい!

2021年3月18日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
森永ぐり子

0.5騙された感満載

2021年3月16日
iPhoneアプリから投稿

騙された、というか新作映画と勘違いして子供3人と観てしまいガッカリしました。よく説明文を読まなかった方も悪いですが、なんか色々残念すぎました。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
kazz3188

1.0見なきゃよかった

2021年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

時間的に観るものがなく、こちらにしました。

赤井ファミリーの説明だけで、特に何の時間も起きず(回想シーンでは起きてました)、映画でやる必要ある?という感じでした。
テレビで十分。
次の映画が面白そうだったので余計にこの映画を見て損した気分になりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なんごん

5.0本当に好きな方は観るべき!

2021年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
くるみ

0.5ふざけてる

2021年3月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

コナンをある程度見て来た人は思うでしょう…『ふざけるな!』と…
赤井ファミリーが出てくるシーンを切り貼りしてるだけ…赤井家について知らない人が見たら意味がわからないし、知ってる人が見たら分かりきっていることばかり…
エンドロールの後にさすがに数分でもオリジナルカットが入っているのかと思いきや、緋色の弾丸の予告画像とは💦
もともと放映予定ではなかったわけだし、怪しんではいたが、あれで通常料金を取るとは逆にすごい勇気💦尊敬に値する…
コナンくんには罪はないけど、あれはさすがにやりすぎ!無駄金でした…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
⭐︎たか

1.0ただの総集編

2021年3月11日
Androidアプリから投稿

映画館でやるレベルじゃない。
テレビ放送した方が良かったと思う。
不要不急の映画。
映画というよりはスピンオフ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ただの映画好き

3.5赤井ファミリー

2021年3月9日
iPhoneアプリから投稿

コナンの映画は大好きで毎年楽しみにしています。

赤井ファミリーについてよく知らない私には、緋色の弾丸に向けての良い予習となりました。
ますます4月の映画が楽しみに♩

コナンに詳しい人には「テレビの総集編」と言ったところで、映画と言うよりは金曜ロードショーなどで特別編として流すような内容かもしれない。

でもこれを観ることによって、楽しみな気持ちが増すんじゃないかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
minmixnao

3.0緋色の弾丸を見たい

2021年3月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハルマキ

4.0赤井一家クロニクル

2021年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

1年経ってようやく「緋色の弾丸」が2021年の4月に公開になり、ずっと待ち望んでました。そんな人が多い中、赤井ファミリーを中心に物語を集めて総集編にしたこの映画も発表された時から楽しみでした。上映延長の発表も嬉しかったです。そのおかげで今回観に行けたので、公式に感謝です。

赤井一家、やはり謎だらけ。今までテレビアニメでもいろんなエピソードで赤井秀一やその家族について語られてきましたが、赤井さんの偽装死の真相、母親のメアリーが子どものように小さい理由、赤井一家の父親の正体といったミステリーの多い一家。個人的には、黒の組織の次くらいに名探偵コナンの謎めいたキャラクターだと思っています。この映画の中でも、コナンが赤井一家についていろんなことを紐解いてますがすべての真実は明らかになりません。謎が謎を呼ぶ。コナンらしい展開だと思います。テレビアニメでもコナンが遭遇した事件がここでも描かれています。

赤井一家についての物語としてはすごい良かったです。「緋色の弾丸」の予習だといろんなレビュアーの方がおっしゃってますが、その通りですね。これを見ずして「緋色の弾丸」は見られないかもしれないです。今年の映画の主軸キャラは赤井秀一なので、彼や一家についてあまり知らない方(コナンファンならいないと思いますが)はこれを見てから「緋色の弾丸」を見に行くことをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニンフィア好き

2.0新作に備えて鑑賞

2021年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビシリーズの特別総集編ということで春の新作に備えて鑑賞しました。名探偵コナンをじっくり鑑賞するのは久しぶりですがダイジェストのような内容で初心者向けに感じた。新作での巻き返しに期待したい。
2021-35

コメントする (0件)
共感した! 0件)
隣組

4.0こなん

2021年3月4日
Androidアプリから投稿

映画と言うよりダイジェスト的な?

赤井ファミリーの紹介動画って感じでした。
次回の緋色の銃弾に期待です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
(`・ω・´)ノ

3.5緋色な一家のプロフィール

2021年3月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
しゅうへい

3.0映画に向けて予習

2021年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

コナン映画はしばらく離れすぎていたため、前作ゼロの執行人で久しぶりに見たら、安室って誰???状態に。
今年の作品も、予備知識無しでは理解不能と聞いたので、予習に見てきました。
赤井ファミリー?のそれぞれはだいたいわかったけど、なんか無理やり作った総集編動画を延々見させられてる感じで、これは映画館で映画としてやるレベルなのかとちょっと疑問。お金と時間使ってまで見に来るものではない気がしますが、映画に向けて全く知識が無い人は見ておいてもいいかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かぷりこのはな
PR U-NEXTで本編を観る