劇場公開日 2021年2月11日

「赤井一家クロニクル」名探偵コナン 緋色の不在証明 ニンフィア好きさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0赤井一家クロニクル

2021年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

1年経ってようやく「緋色の弾丸」が2021年の4月に公開になり、ずっと待ち望んでました。そんな人が多い中、赤井ファミリーを中心に物語を集めて総集編にしたこの映画も発表された時から楽しみでした。上映延長の発表も嬉しかったです。そのおかげで今回観に行けたので、公式に感謝です。

赤井一家、やはり謎だらけ。今までテレビアニメでもいろんなエピソードで赤井秀一やその家族について語られてきましたが、赤井さんの偽装死の真相、母親のメアリーが子どものように小さい理由、赤井一家の父親の正体といったミステリーの多い一家。個人的には、黒の組織の次くらいに名探偵コナンの謎めいたキャラクターだと思っています。この映画の中でも、コナンが赤井一家についていろんなことを紐解いてますがすべての真実は明らかになりません。謎が謎を呼ぶ。コナンらしい展開だと思います。テレビアニメでもコナンが遭遇した事件がここでも描かれています。

赤井一家についての物語としてはすごい良かったです。「緋色の弾丸」の予習だといろんなレビュアーの方がおっしゃってますが、その通りですね。これを見ずして「緋色の弾丸」は見られないかもしれないです。今年の映画の主軸キャラは赤井秀一なので、彼や一家についてあまり知らない方(コナンファンならいないと思いますが)はこれを見てから「緋色の弾丸」を見に行くことをお勧めします。

ニンフィア好き