THE FIRST SLAM DUNKのレビュー・感想・評価
全892件中、661~680件目を表示
バスケはやっぱりオモシロイ!
リアリティのある描写!流石です
リアルタイム世代 復習せず鑑賞。問題なくサイコー!
最高すぎる
青春の頃
2時間4分、ストーリーに没入できました。(スラムダンク初心者は厳しいかも..)
MVP山王の監督
山王の監督が試合の解説、選手の動き、
状況の把握等全て説明してくれています。
映画の中で一番しゃべっています。
スラムダンクファンが一番見たかった
山王戦を映像化してくれたので
ファンは大満足でしょう。
映画館の大スクリーンで
スポーツ特有の臨場感もスピード感も表現できていて
圧倒される、それも引き込まれる要素になっています。
試合後半あと5分になってからが本番です。
目が離せません。
山王戦を宮城の視点で見るつくりになっています。
山王戦にかける思いをより深く描写したつくりで
原作では描かれていない部分を補完するかたちに
なっています。
原作を見てから映画を見るのもよし、
映画を見て原作を振り返るもよしの余韻に浸れます。
ラストの締めの部分はファンサービスでしょうか。
個人的には回想部分を前半に固めて
後半は試合長回しの方が見やすかった。
試合途中に回想を挟むなら1~2分にとどめて
試合を止めてほしくなかった。
THE FIRST SLAM DUNKというのは
いま現在のスラムダンクを見せたかったのでは
ないかと思います。2022年のスラムダンクを。
TVアニメではなく、声優もかえ、絵のタッチもかえ
現代に合ったコンテンツとして。
もしセカンドがあるとしたら次は三井か流川か
仙道か牧か楽しみである。
すごっ!
アニメの映画化ではなく原作の動画化作品
待望の…
ファンが長年待ち望んだ待望の山王戦アニメ化。
これだけで満足です。泣
前情報が少なすぎたけど正解だったと思う。
今作の描かれ方は桜木ではなく宮城が主人公。
冒頭から宮城の過去が描かれていく。
感想
・オープニングの手描きイラスト風からコートに向かう描き方かっこいい
・結構いきなり試合始まる(これまでの湘北の軌跡を数秒でもいいので振り返ってほしかったかも)
・キャラ紹介無しなので原作の基礎情報は必要
・アニメーションがすごくキレイ、遠目からの視点では本当の試合を見ているような感覚
・息が切れたりバッシュやゴールの音、臨場感が良い
・尺が足りなくなるから仕方ないけど宮城の過去だけではなく他の湘北メンバーや山王の心理描写ももう少し見たかった
・時間の流れ方がリアルでボールを持ってないキャラの動きも細かい(桜木がゴリとタッチして痛がってるシーンとかw)
・試合後半の絶望からの巻き返しは展開を知ってても興奮する
・ラスト10秒のシーンは漫画を切り取ったかのようでスピード感のある描き方
・そして無音からの、あのシーンは最高過ぎる…泣
試合後は原作では描かれてない内容で幕を閉じる。
完全に宮城を視点にした描き方なので賛否はありそう。
まぁでも原作者が監督、脚本なのでこれが正解なんだろうな。
声優が変わったりで前評判は良くなかった印象だけど、それを覆す出来だったと思う。
令和にまたスラムダンクを見れて良かった。
素晴らしい作品だった。
観たかったモノが観れた歓び
自分はコミックスも持っているが全巻揃えたほど熱狂的ファンというわけでもないし、TVアニメも観てはいたが強い思い入れはない。だから声優変更も当然だろうなと思っていたし、CGで描かれたキャラデザインも今の時流を鑑みればそうなるよなと思う。原作に準拠しつつ、エピソード0的な要素を盛り込んだという印象。少なくとも自分が観たかったモノは観られたし、クライマックスの“あの”展開は、分かっていたとはいえやっぱり惹き込まれた。
そもそも、公開前に炎上していたファンが本作に求めていたモノって何だったのだろうか。原作の続編?TVアニメ版声優を続投させた番外編?
井上雄彦自身も言うように年齢を重ねれば視野も広がるし、描きたい事も広がっていくもの。庵野秀明が家庭を持った事で『エヴァ』の新劇場版が生まれたように、新たな視点でのスラダンがあってもいいんじゃないのと思う。ましてや原作者自らが関わっているんだし。
レビューせざるを得ない❗️
★★★★★★6.0でした
左手は添えるだけ ファンはひれ伏すだけ
やっぱりスラムダンク
面白かった。
まず感心したのが作画のクリティの高さで、これはTVアニメとは比較にならないほど。
試合のシーンは、カメラアングル、スピード、迫力、臨場感が素晴らしく見応えじゅうぶん。
原作ファンにはお馴染みのあのシーン、あの台詞、そして少しの笑いのエッセンスもあり、存分に楽しめた。
あえて気になった点をあげるとすれば、本作の主人公リョータの回想シーンがちょいちょい出てくることによるテンポの悪さと、その内容が少々重く暗い内容なので、せっかく昂った気持ちが萎えるというか、鎮まるというか、悪くはないのだけどそんな感じだった。それと時間的な制約からか、山王戦の印象的なシーンがいろいろとカットされているのが少し残念に思えた。
さて、多くの原作ファンはどう観ただろう。
ま、多少端折った感はあるものの、その辺りを補って余りある名作には違いない。
原作ファンはもちろん、スラムダンクを漫画でもアニメでも見たことがない人でも、楽しめると思うので、是非大きなスクリーンでどうぞ。
ちなみにコミックスは全巻所有してます。
史上稀に見る最高のファンムービー
全892件中、661~680件目を表示









