THE FIRST SLAM DUNKのレビュー・感想・評価
全1207件中、821~840件目を表示
物語は満足だけど動きが嫌い
単行本の続きの物語が欲しかったのが正直なところですがまだ続きがあるの期待。
中途半端なスピンオフみたいになってるけどSLAM DUNKだから全然OK!!
内容は満足。コートの広さもしっかり伝わって来ました。が、動きがリアルすぎるのか私の視覚的には少しうるさい感じがしました。実写の動きに忠実にリアルに仕上げてるのだろうけどアニメにすると実写だと無意識に無視するはずの動きが際立って見えてしまいます。他のアニメでもたまにありますが変な技術使わずに従来通りのアニメーションがいいと思いました。
作品としてはとっても良かった、ただ…
作品としてはとっても良かった!
正直CG作品とか声優チェンジとか個人的にあまり期待せずに行ったんですが、構成や内容や最後の原作をベースにした演出も素晴らしくて2度ほど泣いてしまいました。
リョータの苦悩や葛藤にスポットが当たってるのも、今まで描かれてなかった部分なこともあってすんなりと入ってきました。
ただスラダンガチ世代なだけあって、特に花道のキャラクターがすんなり受け入れられない。
原作者様が正解だというならあれが正解だと思うんだけど、個人的にはもう前作の花道でキャラクターが完成してるので、特に木村昴が抑えめな演技をしてるので(自然な演技を希望されたんだと思うけど)元気ない、勢いがない感じを受けてしまう。
あれ?花道ってこんな控えめな感じ?みたいな。
頭の中で草尾くんの声を再生してしまう。
あくまでも個人の見解で、気にならない人は多いだろうし、原作主軸の方は違和感なく見れるのかもと思います。
観たかったのはコレじゃない感の考察
スラムダンクはアニメ世代でした。
旧声優の印象が強く、アニメを見返していたので劇場チケット販売の4時間前に声優が総入れ替わりしますとの情報に耳を疑いました。
とはいえ、年月の経ってしまった作品なので、声優交代も仕方ないと思っていました。
映画の良かったところ
●オープニングがかっこいい
●リアルなバスケの試合を観戦しているような感覚
●キャラクターの視線やパス回しなどの動き
映画の残念だったところ
●漫画、アニメありきで構成されたストーリーだった
●リョウタ視点だから桜木花道がただのDQN
●細切れにされる試合(各駅無限列車みたい)
●盛り上がるシーンで無音だけど、キャラクターに感情入する描写が希薄すぎて無心になる
●山王戦なのに、山王がどれほど強いチームか分からない
●湘北高校の強さも試合中に成長していることも描かれない
●魚住が登場しなかった
●どうしても旧声優の声が脳内再生される
●単純に映画としては、面白くない
こうして書いてみると、⭐︎3では無いのでは?!と思ってきたが、映画館で観たかった作品なので評価はそのままで。
ただ、映画という作品に落とし込むには題材として難しい。
スラムダンクの何が素晴らしい作品だと言われる所以かと考えたら、純粋にバスケに向き合う作品だったということ。
主人公が桜木花道だったことで、バスケットについて初心者目線でルールやテクニックを知ることができた。
努力に勝る技術の向上はない!とひたむきに練習する姿に感動して、バスケを始めた人も多くいた。
私もレイアップシュートを猛練習した思い出がある。
漫画から実際の競技に触れ、バスケットボールの魅力に気づいたからこそ、漫画でのキャラクターの成長や目標に邁進する姿に興奮を覚えたのだと思う。
今回の映画はスラムダンクでなくても良かった。
と、映画を観た後の友人が語った。
スポーツアニメを最先端のCG技術で表現したいなら他作品でも良かった。
知名度の高い、人気のある作品であるからこそ、CG技術を駆使したアニメが完成したのではあると思うが、私達が観たかったのはCGアニメではなくてスラムダンクだった。
映画を観た後に漫画を購入したくなる人がたくさんいるだろう。
映画を通してスラムダンクという作品を知るきっかけになったと思う。
ぜひ、漫画を読んでいただきたい。
※エンドロール後に一応ワンカットあり
原作は完読、昔のアニメも見てました。
今作の主役(メイン)が意外でしたがたしかに掘り下げられてなかったから良かった。
ただ個人的にはこの掘り下げが、やたら長いというか多く、ゆったりとしててテンポ悪く感じてしまった。他のキャラの回想は良かったけど……
あと初見の人はここまでの過程が回想シーンだけでは伝わりきれないかなと
まぁなんやかんやで個人的には『最高』でしたけどね😁
結果は知ってるのに感動して涙でました。
アニメーションが良かったし桜木花道以外の声優さんも特に違和感なく見れた(花道はジャイアン感がどうしても……)
あと名言やら他のサブキャラたちも見れて嬉しかった😁😁
主役側ではあるが決して湘北側が正義ではないので山王側の視点、ドラマもあって良かった
あと原作にはないけど山王戦後に浜辺で宮城リョータと母親のシーンに涙。
『おかえりなさい』『ただいま』
でソータが亡くなってからの止まってた時が動き始まったみたいで
音楽もカッコ良かったです
期待し過ぎたのか。。
原作が大好きで何度も何度も読み返したほどです。
アニメももちろん全て見ました。
マンガもアニメもめちゃくちゃに好きなんですが、今作は私には合いませんでした。。
以下は完全に好みの問題だと思いますので、私には合わなかった部分です。
•リョータのサイドストーリーの陳腐さ。
父親も兄も殺してまでお涙頂戴する必要あんのか。。リョータのお母さんが悲壮感漂い過ぎてて、バスケどころじゃなくなるんよ。。こんな意義のないストーリーをなぜ入れた。。
で、三井と幼少期に会ってたの?
さらに、リョータもアメリカ!?
もう余計な事すんな。
•テンポの悪さ
さらっとした前半戦。。まぁこれは尺の都合として100歩譲れる。
しかし上記の余計なサイドストーリーを間の悪い部分にガシガシカットインさせるのはなんなんや。
試合観せたいのか、サイドストーリーに重点置きたいのか迷いが観客にも伝わるテンポ感。原作のヒリヒリした試合感はどこにいったの?
•音楽の単調さ
映画音楽として、10feetの曲は悪くないけど、バリエーション少な過ぎませんか?
間が悪いのに音楽も単調だから、また回想か。。CMみたいやなってなんの!!
CG全力で音楽にかける制作費無かったんか?
ってなる。
•声優陣の名言
声優交代は別にいい。違和感はあるけど、観れないレベルではない。
ただ、原作の名言に関してことごとく「これじゃない感」を感じるのはなぜだ。
時にめちゃくちゃ力んでみたり。力んでいいところはさらっとしたり。。
恐らく前半のリョータのサイドストーリーにより、リョータが感情をあまり出さないキャラになってることで、全体的にテンション低めに設定された事が原因なのでは?
ほらやっぱサイドストーリーいらんやんけ。
•とにかく暗い
前述にも重なるが、サイドストーリーの影響もあり本当に全体通して話が暗い。テンションが低い。。
桜木だけ明るいけどもうそれは空気読めてない人みたいに滑り倒している。
暗くて何度も観たいと思わせない話になっていると言う点は今作最大のミスだと思う。
もうこんな事なら漫画に忠実にアニメ化したら良かったんじゃないかと思う。
総括
全てが受け入れられなかったわけではなく、当然泣き笑いしながら観れました。
特にラストの無音からのタッチの音なんかは特別な映画体験だった。
いやー普通のアニメで山王戦やってくれーーー😭
バスケの魅力
スラダン世代です。
マンガ見てるのでサイドストーリー以外は知ってる話だけど、今回井上雄彦の監督ということで見に行きました。
原作者の作画、監督だけあって顔や絵の雰囲気までマンガと同じ匂いがして良かったです。普通はちょっと違和感が出るんだけど流石です。
特筆すべきは、バスケの試合を見ているような臨場感、選手が駆け引きしている心理戦と実際の動きを再現しててリアルでした。
これ見た小学生はバスケしたくなるんじゃないかな。
瞬き厳禁の124分!
スラムダンク世代なのに今まで一切関わらずに生きてきました。全然知らないのにあまりに評価が高いので興味本位で行ってみました。結論から言うとめっちゃくちゃ面白かった!
この手法だからこそ描けた圧倒的臨場感。もう半端ないです。私はアニメに詳しい訳ではないですけど、やっぱり日本のアニメーションの質の高さと幅の広さは世界屈指ですね。本当にバスケの試合を観戦してるような気持ちになって最後まで夢中でした。
そして音楽がこれまた素晴らしい。映像や状況とも完璧にマッチしていてすこぶるお洒落ですこぶるかっこいい。10-FEETが歌うエンディングも最高!これこそ応援上映とかしたら盛り上がること間違いないでしょう。しかもFIRSTて…。つまりそういうことなんですか?井上先生。こうなったら漫画読むしかないなと思ってます。
2回目以降の鑑賞の方がより泣ける。
もう、冒頭から鼻がツーンとなって涙目。
一度観ていて内容わかってるはずなのに、
2回目からはゆっくりとスラムダンクの世界を味わえるからか、
ただ1on1してるだけ、ただ歩いてるだけ、
ただ5人がコートでバスケをしてるだけなのに
涙が止まらなくなる。
心配されていた声もなんの違和感もなかった。
私はアニメ時の声優さんたちの採用を強く望んでいたので初めはものすごく残念な気持ちで鑑賞に行きました。
でも2回目観て思う。
今回のこの作品は新しい声優さんたちで正解だった!!
でも、アニメ版は初代の声優さんがしっくりくる!
“スラムダンク”っていうアニメは、作品は当然ながら、制作スタッフさん達も本当にすごいんだなと感じました。
ネタバレになるので詳しくは書けませんが、
最後のあの人物が泣くシーン、
ちょうどW杯敗戦後の後に鑑賞したため、日本代表選手たち思い出してしまい、より泣いてしまいました。
サッカー関係ないのに。笑
ぜひ、劇場であの音と臨場感を味わってください!!
THE FIRST,
原作者井上雄彦自らが、同じことを繰り返すために長期間のアニメーション映画製作に取り組むことは無いだろうな、と想像した通り、同じ話をベースにしながら新たな魅力を取り込んだ本作。
原作漫画を一通り読んだだけで旧作アニメは見ておらず、りょーちんについては「背が低い」位のイメージしか覚えていなかった。それがちょうど良かったのか、新しく斬新な構成が違和感なくはまった。
3Dアニメーションは予告編ではダメな印象だったが、スジに乗って本篇で目にしたものは全く別物でずっと見ていられる素晴らしさ。
メンバーの全てに適度に触れ、相手の「まだしていない経験を」の望みをも叶え、安斎先生の名台詞も聞け、満足感ある作品でした。
りょーちんの母親が兄に思い入れ過多だったのは伏線のつもりかと思うがちょっと気持ち悪くて、個人的にはマイナスだった。
タイトルのTHE FIRSTの意味はなにかなあ。コレマデノハナシ、てことかなあ。
賛否両論あれど
かなり凄いです
マンガアニメでした。
YouTubeでは、よくやってるんですけど、ノリは、それです。旧アニメとは違いリアル感を追求したら、ああなったんじゃないかな?
かなり感動しました。
確かに、リョータ側から見たら、かもしれませんが、私個人的には、良かったです。
映像シナリオ◎声✕
昔から当時の漫画もアニメも大好きだった人間からすると、流石に新声優陣は受け入れられるものではないですね。。
映像・音楽・シナリオは新しいスラムダンクを感じれて非常によかったのでなおさら残念過ぎます。キャラクターの個性自体が変わったようにすら感じるほどで次回作はアニメーションではなく漫画でみたいものです。。
湘北最高!!
ぜひ、映画館でSLAM DUNKの良さを体験して下さい。泣けて感動して興奮してSLAM DUNKを堪能できて大満足でした。今になって映画化してくれて感謝です。3Dが逆に良かった!声優変更も問題ありません。
めちゃカッコいいイケメンがカッコよく動いてカッコいい
とにかくカッコいい!
原作は中学時代に読んでバスケ部に入ったくらいには好きでしたが、あの時のドキドキが蘇りました!
スラムダンクってカッコいいシーン切り取るの上手すぎですよね。
絵もカッコいいし。
なんか音楽流れてあの絵が動いてるだけで100点満点ですよね。スピード感も最高。
特に後半残り3分くらいの宮城がぶち抜くとこが音楽と相まってめちゃテンション上がりました。最高。僕は昔からリョーちんが1番好きでしたとも!
山王戦の名シーンほぼ全盛り。にやけてしまう。
ただ、
漫画だと印象的なシーンが、現実の時間軸を意識したのか、割とサラッとひいた画面で流れていっちゃうのが、漫画ファンとしてはちょい寂しい気がしました。
これって漫画読んでない人はどう感じるんかな?
映画の最初の方、CG感とサラサラ行く感じに、ちょっと冷めすぎじゃないかと不安になったけど、観終わったら感想は僕的にはとにかく最高でした。
永遠に観てられる2時間の超かっこいいPVでした。
宮城の過去も泣けたし良かった。兄の目指した夢を…。くぅ〜。イケメンです!
来年、ワールドカップとスラムダンクのせいで、他の部活が人数不足になると思います。
バスケ部とイケメン好きの人全員にオススメの映画です。
バスケはやっぱりオモシロイ!
あの山王戦を、こんな風に見せてくれるなんて。
ブラボー!!
ストーリーもさることながら、選手一人一人の動き、視線…コートにいるような臨場感を感じられました。残り◯プレーは見ていて鳥肌が立ちました。
バスケってこんなに面白いのに、なんで日本ではマイナースポーツ感を拭えないだろう?
THE FIRST ってことは SECOND その先もあるのか?!
リアリティのある描写!流石です
オープンニングからワクワク!
なんと言っても汗や影とか細かい描写が
リアリティあり過ぎる!
構成もラストまで一つの試合を通して楽しませてくれる。
自分も試合に出ている気分で見てました。
ラストは秒刻みで魅せてくれる!
スラムダンクの集大成のような作品
全1207件中、821~840件目を表示