劇場公開日 2022年12月3日

THE FIRST SLAM DUNKのレビュー・感想・評価

全1216件中、661~680件目を表示

4.5ラストでは息が止まりました

2022年12月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

マンガ原作はさっと眺めた程度です。マンガよりもシリアスなトーンだと思いますが(車いすバスケの「リアル」に近い雰囲気)、こちらの方が合いました。宮城リョータのエピソードも良いし、桜木もかっこよかった。アニメはCGだけどマンガから立ち上がる感じでかっこいい。エンド主題歌もかっこいい。試合の最後は息詰まる感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ひぐらし

4.5本物のスポーツアニメ

2022年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 29件)
SP_Hitoshi

4.0ただただ、胸熱!

2022年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

復習せずに鑑賞して、結果を知ってても展開にハラハラドキドキ。
最高です!
登場人物が生きてた!
タイトルに込められた井上雄彦監督の熱い想いが伝わりました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
AYK68

5.0最高

2022年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作読んでないので知識なく観に行ったけど最高だった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
titi

4.0感動!思わず声が出そうに!

2022年12月27日
iPhoneアプリから投稿

映画の発表があり、またスラムダンクが観れると歓喜!
が、ギリギリになって声優さんが新規キャスト!
まさかの発表に嫌な予感が...
鑑賞中他のキャラクターがチラついて集中できないんじゃないかと...

そんなこんなで鑑賞してきましたが、期待以上でした!
もう感動です!アニメだと思っていたら、本物の試合を見ている様な躍動感。
ボール運びにパス!カッコよくて思わず応援したくなる映画でした!

宮城リョータの過去から試合中の心情を中心に、選手それぞれの活躍があり、所々面白いシーンが入って最後まで飽きずに楽しめましたv

強いて言うなら、アニメと同じ声優さんで観てみたいです!!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ひっか

5.0最高

2022年12月27日
iPhoneアプリから投稿

最高
漫画読者は全員見たら良いと思う。

知らない人は漫画読んでから行こうね。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
grand Thick

4.0この演出はずるい。

2022年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

この演出はずるすぎる。感動は不可避。自分が好きな演出方法を使っていたので、泣けました。

漫画もアニメも途中までしか観ておらず、ほぼストーリーは知らなかったので、純粋に試合を観ているかのように楽しめました。恐らく自分のように知りすぎない人の方が楽しめると思います。

キャラクター1人ひとりの個性を潰さず活かしきった、これ以上ない脚本と演出だと思いました。

唯一微妙だったのが、色彩。全体的に白っぽく、やや画面的に映えなかった。それが狙いかもしれないけど。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
FUNAO

5.0無駄なスロー演出はせず見逃してしまいそうな緊張感

2022年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

フェイントや抜かれるシーンなど一瞬でした。
ボーッとしてると見逃してしまいます。
とても緊張感のある映画でした。
見どころはスロー演出なので安心してください。

宮城リョータが主役なのですが、他の人の紹介がほんの一瞬でした。
ほんとリョータばっかりです。
そして残念なのが流川の過去シーンがひとつもなかった。
流川ってどんなやつだっけと気になってしょうがないです。
あれだけ尺を取るなら余裕で5人分の紹介はできたと思う。

とにかく映像に迫力や緊張感があるので星5です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
アメゾー

5.0スラムダンクを愛する全ての人へ。

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿

その昔、スラムダンクをジャンプで、単行本で、
幾度となく読んだ40代男性世代です。
スラムダンクは、もちろん漫画として、アニメとしても、
スポーツ漫画の最高峰ですし、ストーリーやその作画の素晴らしさは、もはや伝説となっている事は言うまでもありません。

ただスラムダンクが大好きだった私達世代からは、
本当に映画化して大丈夫なのか、、?
当時の良い思い出を、もしかしたらチープな作りの映画に汚されるのでは無いか、、?
という恐怖は正直拭えませんでした。
しかし公開されるとともにおおよそ高評価が続いていたので、おそるおそる、ひっそりと観に行きました。もし少しでも良くなかったら全て無かった事にして、漫画だけの素晴らしい青春のままでいようと決めていましたが結果、、
ストーリーも、映像も、音楽も、
本当に、本当に素晴らしくて、、
そこにあったのは、良い意味で新しいスラムダンクで、
昔漫画のページを必死にめくってた全てのモノクロの瞬間が、
目の前で3Dでカラフルに再現されて行くさまに圧倒されて、その表現方法にただただ呆然と感動して、、泣きました。
本当に観に行って良かった。
井上雄彦を少しでも疑った自分がバカボンドでした。

私はこの映画を、スラムダンクを愛した全ての人におすすめします。これは本当に素晴らしい、本物の新しいスラムダンクです。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
MOON

5.0文句無し! いやまじで!

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿

正直、再映像化は、あまり賛成できなかった。
しかも、漫画でも名シーンと言われる部分を含んでいる訳だし
寧ろ、そのシーンを汚してしまうでは無いかと思ったから。
しかし、そんな予想は裏切られて、素晴らしい出来だった。
結末も過程も知っている筈なのに、まるで実際の試合を見ているかの様に興奮できたし、合間に入る情景も緊張感を殺す事無く存在していて、それが深みを与えている。

本当に素晴らしい出来でした。
文句無し!
絶対、見た方が良い映画です。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
たにやんご

4.53Dアニメーション

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
テキスト

3.5漫画読み込んでたらなお良い。

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿

何度も何度も読み返した漫画。
だからこそか?
素直に素敵な映画でした。

漫画でストーリーをしってるから、人物に焦点を当ててたのが良かった。これは他のメンバーもあるのだろうか?

ぜひ観て欲しいのだが、なるべく漫画読んでから行くことをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
捨て犬ぽち

5.0めちゃくちゃ良かった

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿

スラムダンク世代なので、結果がわかっていても臨場感がありドキドキした。サッカーワールドカップの日本対ドイツ戦や日本対スペイン戦より興奮したな!
最近観た映画の中でいちばん面白かったな

コメントする (0件)
共感した! 11件)
けいた

4.0そこを切り取るのね

2022年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.5よかった。

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿

また、原作読みたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ヒノタマ

5.0漫画原作アニメ化の新時代

Tさん
2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿

漫画は昔読んで細かい内容はうる覚えで観に行きました。
とにかくよかったです!
これまでのアニメと違い、音や映像の演出で漫画らしさを残しており、漫画原作アニメ化の新しい世界を見た気がします。
あと内容も原作と少し視点を変えてる点も良かったと思います。これなら原作好きの人も楽しめると思いました。

スラムダンク好きな人、興味ある人は絶対見て欲しいです!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
T

5.0蘇る漫画を見ていた時の興奮

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

 スラムダンクを一通り漫画で見たことがあり、興味があったので見に行きました。今作はあらすじが一切公開されないということで内容が、どんな風になるのかとても楽しみでした。試合の場面だけでなく、宮城選手の過去やそのほかの選手の原作にはないストーリーが描かれ、非常に緩急を感じられ、ずっと興奮しぱっなしの2時間でした。また、映像面ではフルCGでありながら、選手の動き、ユニフォーム、汗の一粒まで丁寧に描写されていてその会場に、実際にいるような臨場感、緊張感がありました。あと、楽曲、BGMについて言わせてください!本当に全てがカッコよくて自分の闘志が燃えたぎってきました。最後のシーンでは、結果は知っていたのですかそれでも緊張感が凄まじく心の中で「決めろー!!」と叫んでいました笑 本当に最高だったのでもう一度見に行こうと思います。スラムダンクを読んだことのある人はもちろん読んだことがない人も絶対に興奮、感動することができるので是非見に行ってみてください!!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
おっくん

5.0何十年ぶりかのフラッシュバック

2022年12月26日
Androidアプリから投稿

セリフは全て思い出せた。
過去の記憶をそれ以上にキレイに思い出せた感動は計り知れない。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
nh

4.0待ってたぜ、"問題児" = 原作ファン垂涎の内容 × 奥行きをもたらすドラマ

2022年12月26日
Androidアプリから投稿

緊張と興奮と感動で心臓バクバク、手ガクガク震えてやんの。りょーちん、ミッチー、ダンナ、流川、桜木とあの手描きで描かれていくOP反則すぎてコレは開始早々テンション上がるし、そこからのドラマもウルッと来た…。回想シーンがちょっとクドいけど、やっぱりアツいし面白かった!あの試合からあの推しキャラクターのバックグラウンド・半生をメインに知らないドラマ・葛藤含め、ピントを当て掘り下げ振り返っていく。2Dっぽい3Dの奥行きなく平べったい印象を受けるヌルっとした質感や、変わった声優陣など、見る前の不安要素も見ていくうちに気にならなくなっていく。…そして湘北ムードの快進撃が始まると流れる10-FEET!無論ダムダムと無条件にノッてしまいそうになる、気分が高揚する!!
オレの名前を言ってみろ、オレは誰なんだよ。ドリブルこそがチビの生きる道なんだよ!そんなところに突っ立てると邪魔なんだよ、出るなら出ろ どあほ。俺に必要なものをお与えください。やまおう〜
公開前の叩かれまくりからのこの高評価!世間の掌返し!! いや、カッコ良すぎるだろ。流石は井上雄彦先生直々の原作・脚本・監督(←現場としては絶対に面倒くさいが)。あの名作漫画を裏切らないで、しっかりと更に奥行きを与える内容になっていて嬉しかった。「名探偵コナン」の映画には毎作、"剛昌カット"と呼べそうな原作者描き下ろしのカットが存在するけど、本作は言ってしまえば毎カット毎シーンのようにそのハイクオリティーが維持されているから、本当にあの漫画(マンガ本編 or 完全版)が動き出したみたいで興奮した!これは確かによかった。漫画読んでいた当時の記憶が蘇ってくるようだった。まぁ「第ゼロ感」のリフ口ずさんじゃいますよね

大好きです、今度は嘘じゃないっす。(左手は添えるだけ)。天才ですから。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
とぽとぽ