「甘いかな」漁港の肉子ちゃん じゃーこさんの映画レビュー(感想・評価)
甘いかな
そんなに映画に詳しくないので評価甘いかもしれません。後半ネタバレ。
「肉子ちゃん」って愛があるけど、どこか貶す気持ちも困ったようなあだ名で、でもそのあだ名が気に入ってる肉子ちゃんは強い。
肉子ちゃんのように強く優しく生きていきたいと思わせる作品。
キクリンの成長も見どころ。
ここで内容に。
お母さんと娘で、漢字が違うとはいえ名前が同じことある…?と思って見続けると納得の結末。そりゃそうなる。
基本的にプラスな感情で観入ることができる。
『この間お母さん歩いてたよ』という『そりゃ歩くだろ』っていう情報、『あれキクリンのお母さんでしょ』「他人の子の運動会に入れる描写」…どこにいても情報が筒抜けで田舎らしさが全開な描写、いい。本当に田舎。
純粋で素直な肉子ちゃんは見た目だけならキクリンがいじめられそうなのに、愛想と愛嬌がピカイチすぎてそんな気にもならない。
肉子ちゃんのマトリョシカのような見た目も相待ってかわいい。
二宮やマリアちゃん達のような、「あーいるいるこんな人」って思う人たちもどこか懐かしさを感じる。誰かが気に食わないからって徒党を組もうとする感じ、敵か味方かの2択になる感じ、好きな服を着てるだけなのに文句言われる感じ、親と祭りなんて恥ずかしいと笑われる感じ、少し前まで仲良しだったのに陰で笑ったり服装の文句言う感じ…子供達の全てが生き辛かったあの頃を象徴していて、これも懐かしさと共にどこか心苦しさを感じる。
ただ、マイナスな面も当然あり。
おもにみっちゃんに。
見た目だけでお金稼いで、誰との間にできたかもわからない子供産んで、怖くなったからって子供と信頼関係のあった肉子ちゃんほっぽって逃げ出して、結婚して、懲りずにまた子供作って、思い出したかのように捨てた子供に会いに行って、子供の作ったおむすび食べて泣く。
自分勝手すぎてみっちゃんに共感できない。
ただただ振り回され続けてるキクリンがかわいそう。
サッサンはその辺もなんとなく察してて、だから病院や漁港でキクリンに「まだ子供でいいよ」って伝えようとしてる気がする。
一回逃げ出すほど嫌だった、不安だった子育てとまた向き合おうとするってどんな感情?そりゃ女2人で不安だったかもしれないけど、そんな不安な子育てを女1人に押し付けて逃げ出すって…まだ子育てしたことない私にはよくわからない。
「ずっと忘れてなかった」って肉子ちゃんは言うけど、忘れてなかったならなんで今?って思ってしまう。今まででも探すことはできただろうし、それなのに今なのは、結婚して子供を作って子育てが落ち着いてやることが減って暇だから探したのかと思ってしまう。
会いには行くけどキクリンから逃げて遠目から盗撮して、キクリンが自分のために作ったおむすびを勝手にもらって「こんなに大きくなったの?」と涙。
これ、肉子ちゃんが素直すぎて庇ってくれてるけどキクリンからしたら相当ひどい親。自分のためだけに生きてる。キクリンからして綺麗な人なんだろうけど、中身ともなってない感じ。借金の理由もわからないままだし、もしかしたら若さと美貌を売ることでしか生きていけないような家庭で育ったのかな。
原作と映画ドラマが違うっていうのはよくある話なので、原作ではもっと細かく描写があるのかもしれない。
今度読んでみようと思います。