「(地味な)戦場のトレーニング デイ」デンジャー・ゾーン よしさんの映画レビュー(感想・評価)
(地味な)戦場のトレーニング デイ
マジかよ。ターミネーター版アンソニー・マッキーと戦場でトレーニングデイ?けどパッとしない…マジですか。
ようこそ実戦へ --- 戦争は汚い、変化を起こすのは汚れ役。中東内線が起きた近未来2036年が舞台、そこに平和維持活動として派兵されている軍。冒頭で命令無視をする主人公ハープ。そこから始まる一風変わった上官と部下の関係、その先に待っているのは相棒モノかはたまた敵対か、共闘かAIの暴走か。"人を安心させる顔"アンソニー・マッキーは頼れるターミネーター化(走り方なんてT-1000)。機械ということあって人間離れした超絶アクション期待できる?
一方で、情に流されるようなタイプでなく合理的で傲慢・冷淡な印象を受ける"ウザいにも程がある"ドローン操縦士。初めて出る実際の戦場における冒頭との反復。派手な見せ場というだけでなく主人公の変化や成長を感じさせる場所として機能する、そこに出る度に徐々に頼れる存在になっていくのが見て取れるよう。芽生える責任感か、大義のための犠牲か。一体全体この核兵器をめぐる戦いは、誰が信用できるのか?戦争を集結させる方法はあるのだろうか?
結構、地味めな作品だった気がする。すごく景気いいタイトルだなと思ったら、お得意の邦題だった。本編の内容から掛け離れた全く無関係なものとも言えないが…。人間らしいだろ。
ハープ中尉、リオ大尉 What the fuck, captain!「大局を見ろ」Focus on the bigger picture.「ようこそ戦場へ」人間は感情不足かも「初めて基地の外に出た」規律違反してるのは俺ってこと!?「米国に核攻撃を仕掛ける?」命令の逆説「マシン対マシン」メカ兵のプログラムを中断させたい、永遠に「人間は向上できる」それが大義
P.S. ワンダヴィジョン今日から!ってルンルンと帰ってきたのにディズニーマイナスこと日本のDisney+のサーバー落ちててストレス。アプリ立ち上がらないしTVで見ようとすると「同時にご利用いただける端末上限に達しました」って出るし頼むから仕事して!サービスとして成り立ってない。これを機にドコモとは本気で手を切ってほしい。日頃から仕事しなさすぎだろと呆れ果て怒り狂い万死に値するのではと思っていたけど、そんな全ての改善の第一歩はまずそこから。