劇場公開日 2022年1月14日

「インターポールとトーテムポール」コンフィデンスマンJP 英雄編 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0インターポールとトーテムポール

2022年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 この劇場版3作目も前2作を観ておいたほうがいい映画でした。コンゲームとしてもシリーズ最強。3人プラスαの視点によって3台目ツチノコとのやり取りやマルタ島での計画が交錯する仕組みだ。なぜか先が読めなくて、絶対に五十嵐が4代目だと予想していたので、簡単に詐欺に遭いそうだと自覚しました。

 「Bar MONAKO」の隣にある「いがらし診療所」。小手伸也の演技も静かで多彩なのですが、今シーズンのドラマ「ドクターホワイト」でも外科部長を演じているし、なぜか想像してしまいました。

 マルセル真梨邑役の瀬戸康史も素晴らしい演技。右目だけカラーコンタクトしてハーフを強調していましたが、多言語駆使という立派な台詞回し。そして丹波役の松重豊も見事でした。脇役というかなんというか、山田孝之や髙嶋政宏の贅沢な使い方も!ジャッキーちゃんの酔拳も見逃せないところでした。そして、計画の裏ではジェシーやスターが活躍していたことになっていた・・・ちょっと涙。

 ストーリーもケチの付けようがないくらい面白かったし、英雄に対する名言も色々と聞かせてもらった。みんなが英雄ってところで落ち着いたけど、本当は英雄がいなくてもいい国が理想ですよね。

 エンドロール後には「鳥獣戯画」の曲とともに舞台で踊る面々。前作のエンドロール後映像では「蒲田行進曲」が演じられていたし、この舞台プロデューサー詐欺もシリーズ化するのだろうか?気になる。

kossy
ゆり。さんのコメント
2022年2月3日

他の方のレビューによると、今回で最後らしいです。私は知らなかったので、今後新たなメンバーが活躍するんだから、ジェシーとスタァは海外に拠点を移したという事で、今回は加わらない方が良かったのに、と思ったのでした。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2022年2月3日

本作で終わりだという事らしいですが、もったいない、続けて欲しいと思います。

ゆり。